サキさんの介護日記     (若年性認知症の妻との記憶)

若年性認知症の妻。今までの介護の記憶と、現在の様子を気分のままに書いていきます。

昨日のサキさんと今日の絆会

2021年11月21日 17時44分01秒 | 今日のサキさん
 昨日は、2週間ぶりのサキさんの面会でした。

 昨日も朝10時からの面会。午前中は目を閉じていることが多いですよと言われていたサキさんですが、昨日は片目を開けてくれていました。

 ちょっと機嫌悪そうにも見えますが、寝ているとき以外はいつもこんな感じです。

 でも昨日は、しきりに指を動かしていました。ピクっとけいれんしているかのように動いたり、指を開いたり閉じたり、いつも以上に活発に動いていました。




 15分は、あっという間に過ぎます。話しても、呼び掛けても、はっきりとした反応は返ってきません。だからこそ余計に触れ合いたいのですが。食事の介助も、もう1年半以上していません。部屋の様子も分からない。ベッドで横になっているサキさんをボ~っと眺めることも出来ません。

 いろいろと事情はあるのでしょうが、以前のままとは言いませんが、以前に近い形に早く戻れるようにして欲しいです。with コロナ の新しい形を一日も早く作って欲しいです。

 面会している私たちの横を、職員さん用のお弁当を持った業者の方が入っていかれます。家族はダメだけど、外部の業者はいいのかと、ちょっと気になってしまいました。

 そして、今日は11年目の「あすなろ絆会」。久しぶりの各務原市での開催です。
 紅葉も見ごろを迎えた各務原自然遺産の森での開催でした。


写真右側に見えるのが、絆会の皆さんです。

 芝生にシートを敷き、各自持ち寄ったお弁当を食べながらの楽しい時間を過ごすことが出来ました。心配された天気も何とか持ちました。(奈良の大仏さんにお願いした効果か?)

 各務原市での開催で始まった「あすなろ絆会」。最近は一宮市での開催になっているのでなかなか参加できない各務原の方達も久しぶりに再会することが出来ました。ありがとうございました。

 皆さん、また来月、よろしくお願い致します。

奈良の思い出

2021年11月19日 14時29分18秒 | サキさんとの記憶
 16日、17日の2日間、奈良へ行ってきました。2日間とも晴天に恵まれ、しかも2日目には小谷さんとも初めてお会いすることが出来、とても思い出に残る旅になりました。

 奈良と言えば、30数年前サキさんと初めて出掛けたのも奈良でした。ちょうどその頃開催されていた「シルクロード博」の幕が奈良公園のあちらこちらに張られていたのを思い出します。ベンチに2人座って、サキさん手作りのお弁当を食べました。卵焼きがとても美味しかったのを昨日のことのように思い出されます。

 今から15年前には、家族4人揃って出かけました。


 最後の家族旅行になるのかな? 息子17歳(高2)、娘14歳(中2)、多感で微妙な年ごろの2人。それでも和気あいあいとした楽しい旅行でした。

 でもこの時、サキさんに事件が。東大寺の南大門のところでサキさんだけはぐれてしまったのです。息子に聞いても娘に聞いても分かりません。「あれ、今までここにおったのに・・・」

 サキさんが診断される2年前です。今から思うと、これも前兆だったのかも? さっそく、サキさんに電話をしました。
「サキさん、今どこにおるの?」
『知らん、そんなんわからんがね。鹿のおるとこ。』
「うちらは、今、南大門のとこにおるで。待っとるで来てね」
『南大門ってどこ? わからん(怒)』
「仁王さんのおる大きいもんやがね」
『そんなこと言ったって知らんがね。分からんがね。』

 こんなやりとりがありましたが、しばらくして無事サキさんを発見。そのあとみんなでたこ焼きを食べながら談笑したのを思い出します。



 仏像が好きだったサキさん。京都よりもどちらかというと奈良が好きだったサキさん。初めてのお出かけも迷うことなく奈良に決まりました。その後、2010年の平城京遷都1300年の時にも二人で来ることが出来ました。

 サキさんとの楽しい思い出の詰まった奈良。私の大好きな、仏像界のスーパースター阿修羅像も待っている奈良。また絶対に行きます。

 そして、きのうの18日は、サキさんの大好きな息子の誕生日。奈良の旅行から15年だから、もう32歳だ。早いな。息子が幸せになる事がサキさんにとって一番うれしいことのはずだから、早く幸せになって欲しいな。ま、結婚だけが幸せの基準じゃないから、息子が楽しく幸せに暮らしてくれていたら、それでイイのかな。

 みんなが、今日も笑顔と感謝の気持ちで、明るく楽しく生きていけますように。


散歩したり片付けしたり

2021年11月14日 17時15分15秒 | 私の日記
 今週を振り返ってみます。

 関のお友達の家に遊びに行ったり(お昼をよばれました。トンカツ、おいしかったです)、家から岐阜駅まで歩いてみたり、近くの畜産センターを歩いたりと、自分なりにいろいろ動いてみました。


 JR岐阜駅前に設置してある、名鉄の市内線のチンチン電車。以前は金(こがね)公園に設置してありました。



 岐阜市の畜産センター。子供たちが小さい時は親子4人で良く出かけてものです。山に登るハイキングコースもあって、展望台まで登ってみようと思ったのですが、5分足らずでギブアップ。ひざは笑うし、足元の落ち葉で滑りそうになるし。子供たちが幼稚園の時には、余裕で登れたのですが・・・。

 そして、金曜日からは2階の子供部屋の片付け。
 今までは、あまりに恐ろしくて手つかずのままでした。



 マスクをして頑張ったのですが、30分もするとのどがやられてしまいます。(恐ろしい!)

 今日も朝から頑張ったのですが、もうギブアップです。(ギブアップ早いな)

 また明日からも、あせらずコツコツと片づけていきます。


微動だにしないサキさん

2021年11月06日 16時02分36秒 | 今日のサキさん
 今日のサキさんは、寝ているのか、いやただ寝ていると言うより熟睡しているのか、全く反応がない、微動だにしない。




 大丈夫かな?と、心配になるくらい全く動きません。いつもならマスクがサキさんの呼吸に合わせて大きく動くのですが、今日はそれも無し。スタッフさんの話しだと、朝は寝ている時が多いとのことでした。面会の時間をちょっと考えてみようかな。

 お姉さんと私の会話にも、全く反応するそぶりはありません。まるで、置物のような感じです。

 でも、ま~、穏やかに寝られているのなら ま、いいか。うん、良しとしよう。

 次回、2週間後の予約を入れて、特養さんを後にしました。

 帰り道の途中にある、真正寺の観音像を見上げてきました。


 いつもは通り過ぎてしまうのですが、ちょっと寄り道。丘の上に建つ立派な観音様です。昨日見てきた三田洞弘法の観音様といい、この真正寺の観音様といい、けっこう人目を引く観音様が岐阜にもあるものです。

三田洞弘法へ

2021年11月05日 17時06分31秒 | 私の日記
 今日も朝、散歩に出掛けた。

 いつもは南の長良川、金華山方面に向かって歩いていくのだが、今日は北へ歩いてみた。何も考えず、ただぼんやりと。歩くこと、歩いて時間をつぶすことだけが目的になっている、あまり有意義とはいいがたい散歩。

 それでも、自分なりに頑張って腕を振り歩みを続ける。ある程度歩いたところで、目的地を三田洞弘法に決める。少し北に行き過ぎていたので、東に折れ高富街道にでて、そこから南へ。そして目的地に到着。


日を浴びて金色に輝く観音像。


 歩いて行ける場所に、こんな場所もあるんだから、もっといろいろ出歩いてじっくり見てみないと、せっかく岐阜に住んでいるんだから、もっともっと知らないと何か「もったいない」ですね。

 三田洞弘法から次に、すぐそばの「ながら川ふれあいの森」へ。少し登ったところにある駐車場へ。平日の朝なのに駐車場は結構な車で埋まっていました。本当はここから岐阜市最高峰の百々ケ峰へ登れるのですが、登り口で速攻断念。

 まだ一度も登ってみたことがないので、出来れば一度は登ってみたいと思っています。

 家に帰りついたのは、家を出てから2時間後。なまった足腰にはちょうど良い運動になりました。

 明日は、2週間ぶりのサキさんの面会日です。15分間、またアクリル板越しですが、いっぱい話しかけてこようと思っています。