今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

越後・寺泊;魚の市場通り

2023年06月22日 | ドライブ・ウォーキング

郡山・新潟旅行の仕上げは、寺泊の”魚の市場通り”(通称・魚のアメ横)です。

新潟方面へ行くと必ずここへ寄って、海鮮丼を食べ焼鯖を自家用お土産に買って

行きます。(過去ブログ;13年10月16年10月

◆魚の市場通り

◆ 同 2

 土曜日のせいかいつも以上の来場客で、駐車場は停めれるスペースが

見つかりません。

 日本海側の目立たない場所を何とか確保しました。

◆いくら丼

 これは、小生のオーダー。

◆うに丼

 奥のオーダー。

◆かに汁

 ちょっと味が薄いような気がしたのだが、まさか客が多すぎて水増しした

というようなことはないと信じたい。

 今回の旅行ではホント”海鮮丼”をよく食べました。

あとは、安全運転で北陸道➡上信越道➡長野道➡中央道➡東海環状道と往路

の逆コースで、19時ころ無事帰宅しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月岡温泉・新発田城

2023年06月21日 | ドライブ・ウォーキング

 南会津の大内宿から再び新潟県へ戻り”月岡温泉”で1泊です。

月岡温泉では、”清風苑”というホテルに泊まります。

新発田市のなんたら・かんたらいう補助策で一人当たり3,000

の支援があるとか。

 夕食の飲み物代が浮いたと、奥が喜んでおりました。

◆ホテルのロビー

◆客室の窓から

 昔からある結構有名な温泉なので、大型ホテルも多く立地しています。

食事は、夕・朝ともバイキングスタイルだったので、画像なしです。

 翌朝は車で20分ほどの”新発田城”を見学に行きます。

◆案内看板

◆新発田城

        

◆お 濠

◆ 同 2

 隅櫓です。この城は別名”あやめ城”とも呼ばれるそうで、右手中央部

にはアヤメの花壇があります。

◆あやめ

        

◆城 門

 入場は無料で、入口の所で”ボランテイアさん”が応対してくれます。

◆城内の桜の樹

 華の季節には見応えがありそうです。

◆隅櫓内部

◆城の模型

 これは多分最盛期の配置を表しているのだろうと思います。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南会津・大内宿

2023年06月20日 | ドライブ・ウォーキング

 郡山での予定を終えると、”大内宿”を訪ねます。

ここを訪ねるのは、確か2回目になると思います。

◆大内宿入口

 Uターン矢印は、駐車場への案内です。

◆駐車場

 観光バスも4台ほど来ています。

大内宿を散策している観光客の中には東アジア方面の人たちも。

赤とかショッピングピンクの衣類などでなんとなく分かります。

◆茅葺屋根の建物

 雰囲気的に五箇山とか馬籠・妻籠などに似ています。

◆大内宿の景観

 ご覧のように、雨模様の中を傘をさしての観光となりました。(泣)

◆ 同 2

◆ 同 3

◆街並展示館の案内

◆街並展示館

 元の”本陣”だそうです。会津のお殿様も泊ったのかな。

◆展示館内部

       

 入館してすぐのところに煙をあげる”囲炉裏”があります。

◆ 同 2

◆ 同 3

 散策路を山側のほうへ歩き”展望テラス”のような所へ登ります。

飛騨の白川郷の合掌集落を見おろす展望台のような雰囲気の場所です。

ここも白川郷と同じく積雪の時期の写真をよく見かけます。

◆展望テラスから

        

 

◆ 同 2

        

 展望テラスから降り、再び街道に出て昼食を摂ります。

ねぎそばの看板

        

 ねぎ1本を使って蕎麦を食べるのが、大内宿の名物だとかで挑戦してみました。

◆ねぎそば

 葱は薬味も兼ねているので”箸”がわりに使いながらかじっていきます。

普通の割りばしもついていましたので、心配することはありません。

蕎麦自体はなにも特別なものではなく、少々普通よりは量が多いかなと言う感じ。

でも、ねぎを使って食べる必然性は感じませんでした。

 

 大内宿を出ると、往路と同じく”磐越道”に乗って、新潟県の”月岡温泉”に

向います。

        

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山・なりた温泉

2023年06月19日 | ドライブ・ウォーキング

 郡山での所要を済ませた後、宿泊は”なりた温泉”です。

宿の名前がその名で、要は一軒宿の温泉です。

◆入 口

 ジンギスカン食べ放題・ビール飲み放題という触れ込みにやられました。

◆建 物

 日帰り温泉も兼ねているようで、広い駐車場でした。

◆食 堂

 ”食事処”という雰囲気ではなく、あくまで”食堂”です。

◆飲み放題のメニュー

        

 頑張ってみてもそんなに飲めるわけもなく、結局生ビール2杯で降参しました。

◆食 材

 最初にセットされているもの。

◆コンロ(ジンギスカン用)

◆追加の食材

 これでお肉2人前だそうです。

ビールと合わせて完食するのに一苦労でした。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸道;米山SA

2023年06月18日 | ドライブ・ウォーキング

 今回、郡山へ行ったルートは

東海環状道➡中央道➡長野道➡上信越道➡北陸道➡磐越道➡東北道

と乗継ぎました。

 東名(新東名)➡首都高➡東北道が普通のルートですが、劇混みが

簡単に予想できますので、裏日本周りにしました。

距離はほんの少しだけ、長くなるのですが時間的にははるかに速いです。

 で、北陸道の米山サービスエリアで昼食です。

米山へは一度だけ登山をしたことがあるのですが、標高993mの山頂に

7mの木製櫓を設置して1,000mにしていましたが、今はどうなん

でしょうか?

◆小林一茶の歌碑

        

 サービスエリアのテラスに設置されています。

有名な”荒海や 佐渡に 横たふ 天の川”の歌碑です。

◆晴れていれば見えるはずの佐渡島方面

◆昼食を摂ったレストラン

◆ 同 看板

        

 この看板につられて、”福浦八景丼”を頼みました。

◆福浦八景丼

 これに味噌汁と香の物がセットです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山・新潟

2023年06月17日 | ドライブ・ウォーキング

 奥の故郷、福島県・郡山市へ行く所用ができまして、日本海側の

新潟経由で行ってきました。

ついでに、郡山や新潟をあちこち訪ねてきました。

2泊3日3で約1,300Kmほど走っていました。

 明日から、様子を当ブログでご報告します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする