オーストラリアに住んでみれば

南国暮らしに憧れて、住み始めたオーストラリア。
住んで、暮らして、初めて分かる、色々な体験談をお披露目します。

オーストラリア 女性の話

2020-06-27 13:47:25 | 日記

近年の日本の女性も、強いですが、

オーストラリアの女性は、ものすごく強いです。

きっと、日本の痴漢電車に乗ってもらったら、全ての痴漢はモノの3日くらいでいなくなると思います。

こういう強い女性がいるから、女性の歴史が変わったんだとは思うのですが、

実は私は、すごく危惧しているのです。

 

今日は、凄くまじめなホルモンの話をします。

さて、最近の女性は、男性と同じように、中には男性以上に、

外に出て稼ぎ、家族を守り、養っています。

外に出て働くという事は、スピード、緊急、目的達成、等が求められ権力や統制力とも関係していて、

それらはすべて、女性にもできるという事も証明されています。

社会に出て働き、報酬を受けること、これはテストステロンを高くします。

 

これは、今まで1000.........年間、ずーっとやっていた、役割にはあり得なかった状況で、

ほんのン十年前だって、”寿退社” と言う言葉があり、

女性は結婚したら、家庭に入るというのが当たり前。

これが変わってきたのは長い歴史の中で、たったの50年くらいでしかなくて、

従って、ホルモンの働きは、大昔、洞穴の中に住んでいた頃と、変わっていません。

人間の体は、男も女も、作りには大差ありませんが、ホルモンと役割には大きな違いがあります。

テストステロンとドーパミンは相乗する関係があり、テストステロンは女性にも、やる気と快感を与えます。

しかし、

女性の職場でのストレスレベルは、男性の2倍。(Stanford University コーチゾルによるストレステスト)

更に、家に帰ると、そこからさらに2倍になっています。

元々、

家でする様なお仕事、家事とか子供の世話はもともとはエストロゲンが上がることでしたが、

家を掃除して、ゴハンの用意をして...と言う事は忙しい女性には、デッドラインとなり、

女性にとって時間がないということは、非常事態。

コーチゾル値が上がり、テストステロンが上昇し、益々エストロゲンは下がります。

テストステロンは、男性のストレスを下げてくれますが、女性のストレスは下げません。

 

生物学的に、女性は母体を守らなくてはならないから、ストレスを感知しやすくできていて、

コーチゾルが高くなってくると偏桃体の感情を司る領域が男性の8倍も血流量が増え、

そうなると今まで、貴方がした失敗、不満だったことなど

悪いことしか思い出せず、一時的にですが、

貴方が彼女にしてあげたことを含めて良いことは、何一つ思い出せなくなります。

 

自分が不快だったことから、自分を守らなくてはいけないからです。

 

それに反して男性は

男性は、家族や種族を守るために、犠牲になって戦うとテストステロンは上がり、

ストレスは下がるように作られています。

男性は女性よりストレスに強く作られていて、命がけで戦い、餌を仕留めます。

ライオンやオオカミと戦って、一人や二人死んでも

Yahoooo-------!!! 彼はヒーローだぁーーーー!!!!!

1人でもオスが残れば、種族は絶えない、、、と言う事。

 

今は、家の外に出てもライオンも怪獣もいないので、女性は男性に守ってもらう必要もなく、

餌だって、自分で取りに行くことができます。

守ってもらえないと、エストロゲン値は下がります。

更に、男性はお仕事で疲れ果てていて、テストステロンも下がっていると、愛情も示してもらえなくなり、

エストロゲンは下がる一方です。

 

権力やお金だってある女性も多いし、男性に何を求めて良いのかもわからず

結婚しない人も増えてきています。

 

女性が、ストレスを下げるには、Oxytisin と言うホルモンが必要です。

Oxitosin は、エストロゲンが上がらない事には上がりません。

そして、Oxytosin 無しには、性欲も、クライマックスもありません。

コーチゾルだって上がりっぱなしで、ストレスは無くならず、

そうなると、体の酵素がよく働かなくなり、やる気力を起こさせるドーパミンや

リラックスさせたり、良い睡眠を得るための

セロトニンを作る元のタンパク質も消化されなくなります。

そうなると、太り始め、

甘いものや炭水化物ばかり欲しくなり、免疫力も落ち、ガンにも罹りやすくなり、

男性よりも短命になってきています。

本来、女性は、男性より25%も脂肪細胞を多く持って生まれていて、本来ストレスが無ければ

一日中動き続けるだけのエネルギーを作ることができ、

男性より広い領域への血流が必要な脳へのエネルギー供給も無くならないという事です。

これらはすべて、

家事をこなし、子供の面倒を朝昼となく、見ていなければいけなかったからです。

意識していないにせよ、誤解を恐れずに言うと、基本的に、

男性は女性に美しさと愛、

女性は男性に、献身と、権力を求めているのです。

 

女性が女性である為には、栄養バランスや運動も大切ですが、その前に、

今の時代、本当は、男性の助けが、特に必要です。

ルーチン、養育、愛し愛されること、安全を守られること、慈しみ、慈しむこと、

見られること、聞かれること (昔々、女性の仕事は 何か問題を見つけてきたら 

”聞いてチョウダイ、注目してチョウダイ!オオカミがきているわ!!!”

と知らせることで、完結。それが彼女の仕事だったから、ではないかと言われています)

等が必要です。

そして、中でも、ロマンス、男性が優しく触ったり(Non sexal) することは、

とても必要です。

女性が男性にTurn On するためには、男性の10倍のエストロゲン、更に恋におちようとすれば

20倍のエストロゲンが必要だと言われています。

 

男性は、

結婚して財産分けてやってるんだから、毎日いちいち、

”おはよう、念の為いっておくけど、僕は君と結婚したんだよ” 

と言ってるようなもんで、

もう長年恋人やってるから、分かってるだろうから、

何を当たり前なこと、、、

何をあほらしいこと思われるであろうとお察ししますが、

愛をささやいたり、ほめたり、ロマンスは、毎日必要なんです。

何故なら、女性は毎日、Oxitosin を作らなくてはいけないからです。

 

女性にとっては、

洞穴に住んでいた頃、もし、

自分の男性に保護してもらえなくなったら、もし、帰ってこなくなったら、

自分と子供の命に係わる事だったから、意識はしてないけれど、

今でもそういう恐怖が脳のどこかにあります。

これは、働いている女性でも、主婦してる女性でも同じです。

 

 

”愛してるよ”

とか、

”君は美しい”

とか、

”なんて素敵なんだ”

とか、

”君無しには地球は成り立たない”

とか、

”君は世界で一番美しい”

とか、

”なんて美しい瞳なんだ”

とか、

”なんて素敵な、寝顔なんだ”

とか、

”なんてかわいらしい顔なんだ”

とか、

”なんて素敵な、太り具合なんだ”

とか、

”なんて素敵な食べっぷりなんだ”

とか、

”なんて素敵な、ことなんだ”

とか、

”君は○○さんより美しい”

とか、

”君はバラより美しい”

とか、

”なんて、何でもいいから素敵なんだ”

とか

”君はとにかく、素晴らしい”

何でもいいから優しく、言ってみてください。

 

エストロゲンが上がると、信頼感が生まれ、何でも許したくなります。

きっと、世の女性は救われ、貴方は感謝されること、間違いなしです。

 

 

 

 

 

 

 

 


オーストラリア 眠れぬ夜

2020-06-13 21:13:52 | 日記

眠れないのよ、、、などと言う方が時々いらっしゃいますが、

私は、どんなに悩んでいても、眠れないことなどありませんでした。

暗いとか、カラダを横にするという事は、寝るという事を意味していて、

歯医者さんなどでもリクライニングされるとそのまま、熟睡。

ベッドに行けば、1,2の3、で、熟睡できるという人だったのですが、

何故か、

ここ1年、眠れない夜、が、ちょくちょく発生するようになったのです。

私は、何か悩んでいるのか???

あれが原因か?これが原因か?と、苛立たしい腹立たしい出来事を一つ一つ思い出しているうちに、

腹が立って、よけい眠れなくなってしまいました。😠😠😠

ここはもう諦めて、ブログでも書きましょう、と言う訳で、

実はこれを書いている今、1時過ぎ。

11時にベッド入ったんだけど、寝そこねたのよね。

 

眠れない時は、眠らないで、さっさとベッドから出るのが、本格的な不眠症にならないために

大切なことだと言うのも、眠れぬ人へのアドバイスです。

 

さて、世界中、何処に行ってもあるこのお悩み、

さんざん言い古されていて、あなたも知ってらっしゃると思いますが、念のため、

寝むれぬ人のために言われているアドバイスをざっと上げて見ましょう。

 

1.体内時計を整える 規則正しい生活で 決まった時間起きて、朝日を浴びて、
   朝ご飯を食べる=胃腸が動くことにより、ホルモンの24時間のリズムが始まります。
 
=1日で12分ほど多くなっているという体内時計が前に戻ります。
 
 
*仕事などがあっても夜はまず寝る事により、寝る時間を一定させ、朝早く起きてやる方が
 体内時計は乱れにくいです。朝はどっちにしても、段々睡眠が浅くなり、覚醒するからです。
 
 
 
2.日中は活動的にして、夕方以降に昼寝をしない、日が暮れれば大人しくしている。
  基本的に、人間は昼活動して暗くなればRecovery するように作られています。
  
 
=人間の体内ホルモンは、光からの影響もかなり受けます。日中は蛍光灯などの白い明るい光や、
 日光を浴び、
 就寝の、1、2時間前には携帯やコンピューターなどのブルーライトは見ないように努力しましょう。
 
 
3.深部体温のメリハリを作る
  寝る前に一度体温を上げる、熱いミルクを飲む、とか 寝る1-2時間前にお風呂に入る、など
  急に体温が下がる時に眠くなる
 
 
 
 
  冬山などで、遭難したら、体温が下がるので、強烈に眠くなるのと同じ原理ですね!
 
 
 
 ➡手足が暖かくなってきた時が寝るタイミングで、人間は手足から体温を放射するので、
  手足が暖かくなってきたら、無視せず、眠りにつきましょう。
  寝入るためにはタイミングも大事です。
 
 
4.寝入りばなに、深く寝ることが出来ればできるほど、成長ホルモンが出、
  新陳代謝が良くなり、疲労回復、病気回復し易くなります。最初の1時間ほどが大切です。
 
 
 
5.副交感神経が興奮してしまうので、緊張することはやらない
  当たり前ですが、寝る前 カフェイン、お酒は飲まない。
  カフェインは、2,3時間は体に残ります。
  お酒は醒めたときに、ついでに目も覚めます。
 
 
6.枕を見直すー高さ~自然に立っている姿、あごのひけてない高さ=呼吸が楽になる
  抱き枕をして、横向いて寝てみる。
 
 
7.深呼吸してみる = 吸うより吐く息を長くすると副交感神経が優位になる
 =深呼吸は4秒吸う,4秒止める,8秒吐き出すというやり方がお勧め。
 
  
8.眠るためのホルモン、セロトニンが作られるメラトニンは、貯めることができないので、
  毎日作られます。だから、その元になる、たんぱく質を取ることが必要です。
 
 
 
9.年取ると少ない睡眠でもよい、と言う事はご存知ですか? 8時間も必要なのは20代で、
  50,60になると6時間くらいでよい人もいます。
  8時間眠ろうとすると、眠れなくなる人もいます。
 
 
 
10.また、知っておくと良いのは、 ”睡眠禁止ゾーン” 
 早く寝ようとするのは難しい、これは 科学的には説明されていませんが、
 いつも寝る時間のその2時間前の時間帯は、せっかくベッドに入っても、多くの人は眠れません。
 
 
 
実際、昼間眠すぎたりせず、生産性も落ちていないなら、さほど気にすることはありません。
 
しかし、1か月以上寝られなくて、昼間のパフォーマンスが落ちるなら、
 
ベッドにいる時間を短くしてみましょう。
  遅寝遅起き、をすると、睡眠の質が良くなるので、そこから少しづつ、
  寝る時間を少しづつ増やしてゆくという方法があります。
 
 
でも、眠れぬ夜は、サッサと諦めて、ベッドから出ましょう!
時間がもったいないです。
 
そして、夜な夜な私と一緒に、映画でも見ますか?
 
...と言っているうちに、眠くなってきました…おやすみなさーーーーい!😴
 
 
 
 
グーグーグースースースー...
 
リンデリンデンリン...
 
 
 
 
 
何故か電話のベルが????
 
  ”ママ、ドアがロックして入れなくなったし、開けて” と、次男のKai.
 
 
寝る前に、捨てるように頼んでおいた生ごみを宵っ張りの次男が捨てに出た時、
うっかりロックしちゃったのね…
 
...ああぁぁぁ~~
 
寒い中起きて(オーストラリアは冬です)、ドアを開けに行く私。
最後のセロトニンン、もう、全部使い果たしちゃったよね。
 
来週の分も、ブログ書こう...。