僕のリズムを聞いとくれ

仕事関係、アウトドアライフ、富山県や水橋のこと五七五、サッカー、お気に入りのモノ、コト等を徒然なるままに綴っています。

それこそ妙な気分で・・・。

2006年01月31日 | 金輪のようなもの
2年ほど前からだろうか、息子が、車の中で聞くブルーハーツをいたく気に入っている。 スゴイ事であると考えている。小学校3,4年生の少年が、リンダリンダやろくでなしを口ずさんでいる。 5,6年前には家族で出かける車の中で、キャンディーズ(「南海」ではない)のベストCDをかけていると、帰路に付くころには、家族4にんでの大合唱になってしまった。「ハートのエースが出てこな~い・・・」って。 音楽の有限性を語 . . . 本文を読む

早く、一日も早くグランドで練習できる日が来ますように・・・。

2006年01月29日 | 少年サッカー
室内の練習では、やはり限界があります。板と芝生、あるいは土のグランド、ボールの感覚がぜんぜん違うと思われます。また、グランドの広さからくる、サッカー本来の持つ自由度が、体育館だと制限され、アイデアあふれるプレーをする発想が軽減されるよな気がします。でも、狭いところでのパス回しの練習にはいいのかなぁ。ライバルチームは県外遠征バンバン組んでいるらしいですし・・・。あ・せ・り・ま・す。 今日こ . . . 本文を読む

今日の石川県産業展示館は・・・。

2006年01月28日 | 金輪のようなもの
1月最後の週末は、1号館では『マツダの販売会』3号館では『トヨタのイベント』4号館では『三菱のイベント』他を実施していた。2号館は静かに、何もしていなかった。これら3つの自動車催事を見てきた。 4号館は、三菱だけではなくて、ワンニャンの有料催事も同時進行していたので、集客面ではピカ1でした。新型の軽自動車「I」にも人だかりができていました。3号館は、「新型エスティマ」すごい数並んでいました。この . . . 本文を読む

さていよいよだ。

2006年01月26日 | 少年サッカー
我が息子が所属するFCのホームページが更新された。 スケジュール欄に、写真のような今後の予定が入り出した。 うしし、なんだか、4つともに優勝できそうですよコリャ・・・・。 というか、一番の難関は「百万石杯」かなぁ。金沢南とかテイヘンズなど、石川県のチームも焦点合わせてくるだろうしね。楽しみだ、だからあえて、今回はgooのブログの「ジャンル」を石川県にしてみました。 と、強気な発言をしているが、い . . . 本文を読む

今年の富山県って・・・

2006年01月26日 | OSHIGOTO
1月ももう終わろうとしている。1/12年が過ぎようとしている。早いものだなぁ。 2006年ってどうなんだろう。 全国的に見ると、年末から「耐震偽装」が騒がれていて、ふと気づくと、それどころではない「ライブドアショック」が起こり・・・。なんだかいつも、この事件は由々しき問題だと、真剣に考える暇を与えず次の由々しき問題がマスコミを賑やかしている感じがする。 もうすぐオリンピックが始まるのだけれども、な . . . 本文を読む

昨晩の帰路と今朝の通勤時

2006年01月24日 | 金輪のようなもの
国道8号線、富山県から石川県間において、合計、4箇所で、スリップ事故を見ました。 雪、もう降らないと淡い期待をしていたのに・・・。甘かったですね。幸い、ずル~っとすべって、ドシンという軽い感じの事故ばかりでした。けが人は幸いにもいなそうでした。でも、今朝見たデミオは明らかに新車だったような気がします。 当たり前のことだけれども、雪道では、急ブレーキ急ハンドルは禁止です。それとエンジンブレーキを多 . . . 本文を読む

今日は1月23日。

2006年01月23日 | 数字・学
1,2,3と並ぶときれいな一日な感じがしませんか?とても、なんだか身が引き締まる、そんな風に感じるのは僕だけでしょうかね?この「1」「2」「3」と並んでいるところがミソなのです。ご存知のとおり、連続した数がこのように3つ並ぶと「3の倍数」です。並んでいなくても、連続数が3つ各桁に入っていれば「3の倍数」です。そんなの当たり前なんだけれども(簡単に証明もできるはず)、各桁を入れ替えても「3の倍数」を . . . 本文を読む

日記

2006年01月22日 | 五七五
1月に溜め込んだ俳句のようなものを、推敲もせず、中途半端なまま、載せる。 本当は写真と合わせて載せたいのだが、なかなか、「こう!」という写真が撮れていない。俳句が自然を描写するものであるとするならば、僕の作っているものは俳句からチョットかけ離れているかもしれない。風景を見て、誇張した感じで書きとどめている(携帯のマイボイスメモに録音)。 信号も起立しており冬の街  富山県と石川県の大きな違いは . . . 本文を読む

何となく、そんな時が来ることは予想できたような・・・。

2006年01月21日 | 気になるモノ・コト
昨年の12月ごろだったか、何となく「カールツァイス」でググってみたら、京セラが撤退していた。今年になって、ニコンがフィルムカメラ事業を縮小するというニュースが流れた。そして、今回「コニカミノルタ」がカメラ事業から完全に撤退するとのニュース。ミノルタといえば、1980年のこの宮崎美子さんのCMがあまりにも有名(?)。 <この時のコマソンの作詞者は糸井氏です>カメラ自身では、「α7000」と「C . . . 本文を読む

そうか、こんな使い方もあったのだと・・・。

2006年01月20日 | 金輪のようなもの
過去の俳句を一気に載せてみました。 データベースとしても、ブログって使えるのだね。 今後は後ろを振り向かず、毎日更新目指そうか。。。 でも、本当は昔の日記といえば、『金輪』を全部書き写したら面白いかもしれないね。 . . . 本文を読む

会社のデスクからの実験

2006年01月18日 | 金輪のようなもの
何時かキャンプに出掛けた時に、ブログにうまく書き込みができるように、今から練習の意味を込めての実験です。 例えば写真は1枚しかダメなのかとか、ムービーは?とか、音声は?って、パソコンでもチャレンジしたことないことを言っています。一度、ここらで、指を止めます。 . . . 本文を読む

息子が地元紙に載った・・・

2006年01月18日 | 金輪のようなもの
長女の時も、そうなのだけれども、子供が新聞に載るとうれしくなりスクラップしたり、スキャンしたりします(多分どこの親でも)。 地元紙が連載しているコーナー(ぼくの夢、わたしの願い)で、毎日県内小学生の夢を学校単位で2名ずつ載せています。ローカル紙としては結構ありきたりの紙面構成ですが、やはりその部分が地域密着、大切なことであると思います。 で、息子は将来の夢ということで、「ケーキ屋さんになりたい」と . . . 本文を読む

音楽って

2006年01月16日 | 金輪のようなもの
最近、新しい音楽を聴いていない。新しい音楽とは、僕の中での新しいミュージシャンのこと。 自ら進んで、今まで聞いてきたミュージシャンの枠を超えて、新しいミュージシャンを探していないという感じ。この僕のブログタイトル、僕のリズムを聞いとくれ(Oye Como Va 71年の作品:サンタナのオリジナル曲ではない)はご存知サンタナの『天の守護神』に入っている曲。泣きのギターが少年の心を射止めたという感じ・ . . . 本文を読む

平成18年度のサッカー4級審判更新講習会を受講してきました。

2006年01月15日 | 少年サッカー
2回目の更新を受けてきました。息子はいよいよ今年6年生。 写真の富山県総合陸上競技場での準決勝・決勝へおとうを連れてきて・・・。昨年の決勝戦はチームで見に来ました。ココで来年はという意味をこめて。 さて、審判講習会は午前中で終わります。主にルールの改定に関しての解説とさまざまなプレーの事例を見せられ、これが「レッドカード」か「イエローカード」か「フリーキック」か「正当なプレー」かの解説がありま . . . 本文を読む