僕のリズムを聞いとくれ

仕事関係、アウトドアライフ、富山県や水橋のこと五七五、サッカー、お気に入りのモノ、コト等を徒然なるままに綴っています。

9月の読書録

2016年10月01日 | ご本

三島由紀夫『鏡子の家』
三浦しをん『むかしのはなし』
川端康成『掌の小説』(半分※)
川端康成『美しさと悲しみと』
川端康成『女であること』
川端康成『虹いくたび』
小川糸『つるかめ助産院』

半分※ というのは、旅先で読んで、次も旅先まで撮っておこうと思ったから。
新潮文庫版のこの川端康成の『掌の小説』には彼の短編が100以上のっており、
とても楽しみにしていたのだけれども、
ちょっと、やはり、短すぎる。。。

ただ、9月は、川端月間のような感じで、彼の作品にのめり込んだ月だった。 

美しい日本の美しい日本語、妖怪である。
まったくもって、シンプルな京ことばを見事に操り、日本の花鳥風月、日本人の手仕事、女体の艶かしさを表現し尽くしている。
妖怪である。
10月は、漱石にハマりたく思っている。 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忘れていた (本人)
2016-10-13 19:18:12
金原ひとみさんの
『ハイドラ』も読んでおりました。
付け加えておきます。
返信する

コメントを投稿