易経にいう、彊めて息まず(つとめてやまず)
天の運行は一瞬も休まず、止まることはない。
日月の運動も春夏秋冬のめぐりも、すべてそうである。
暑いとか寒いとか、気分が乗るとか乗らないとか、都合で滞ることはしない。
人もまたそうでなければならない・・・前に読んだ本の一節です。
”つづけていれば雨だれだって石に穴をあける”
そんなことを思いながら、このブログきょうで1300ページ。
のほほんと暮らすより、考えることも必要とボケ防止です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
この頃どなたが見られるのか・・・アクセス数がずいぶん増えました。
もういつ止めるか分かりませんが・・・
8月13日 goo ブログアクセス状況
「日々の雑感」
閲覧数 510 PV
訪問者数 199 IP
ランキング 5902 位 (8/13 投稿者数 1274243)
お盆で今朝は先祖の墓参り、きょうは久しぶり暑い夏日でした。
残暑のなかにも吹く風や空の色はもう秋の気配が感じられます。
いつもの料理屋さんに手伝いに出かけ、大忙しの一日でした。
夕方「ヒマワリ畑」の近くを通った、いま満開で夕陽に映えていっそう美しい田舎の景色。
日本海から海水浴帰りの親子連れ、ポーズをとってくれました。
平和な家庭の親子でした。
天の運行は一瞬も休まず、止まることはない。
日月の運動も春夏秋冬のめぐりも、すべてそうである。
暑いとか寒いとか、気分が乗るとか乗らないとか、都合で滞ることはしない。
人もまたそうでなければならない・・・前に読んだ本の一節です。
”つづけていれば雨だれだって石に穴をあける”
そんなことを思いながら、このブログきょうで1300ページ。
のほほんと暮らすより、考えることも必要とボケ防止です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
この頃どなたが見られるのか・・・アクセス数がずいぶん増えました。
もういつ止めるか分かりませんが・・・
8月13日 goo ブログアクセス状況
「日々の雑感」
閲覧数 510 PV
訪問者数 199 IP
ランキング 5902 位 (8/13 投稿者数 1274243)
お盆で今朝は先祖の墓参り、きょうは久しぶり暑い夏日でした。
残暑のなかにも吹く風や空の色はもう秋の気配が感じられます。
いつもの料理屋さんに手伝いに出かけ、大忙しの一日でした。
夕方「ヒマワリ畑」の近くを通った、いま満開で夕陽に映えていっそう美しい田舎の景色。
日本海から海水浴帰りの親子連れ、ポーズをとってくれました。
平和な家庭の親子でした。