goo blog サービス終了のお知らせ 

年金削減廃止老いも、若者も安心して暮らせる世の中にみんなで声をあげれば世の中変わる

消費税5%に、自・公政権退場、核兵器廃止・自然・再生エネルギーで原発ゼロへ・憲法9条コワスナ。

どの子も戦場に行かせない 戦争法廃止 国民連合政府実現させよう花見川団地10・14

2015-10-14 21:18:45 | 戦争立法
どの子も戦場に行かせない 戦争法廃止 国民連合政府実現させよう花見川団地10・14

10月14日午後4から30分花見川団地交差点で戦争法廃止:国民連合政府を実現をと街頭アピールを行いました。


日本共産党千葉市議会議員もりた真弓さんはどの子も戦場に行かせない いつまでも平和で楽しい世の中にするために国民連合政府をつくりましょうと街行くひとに訴えかけました。





<参院選>野党、民主・維新の共通政策作りすら難航、だから一点共闘しかないんだよ。本気ならね。

【イスラム国】 機関誌で「日本攻撃」呼び掛け

2015-10-14 17:33:06 | アメリカいいなり
産経より転載

【イスラム国】
機関誌で「日本攻撃」呼び掛け

 過激組織「イスラム国」は10日までに、インターネット上で発行する英字機関誌「ダービック」の最新号で、米国が主導する同組織への軍事作戦「固有の決意」に加わる「連合国」の一員として日本を名指しし、イラクやシリアでの戦闘に参加できない支持者に「日本の外交使節をボスニアやマレーシア、インドネシアで狙え」などと呼び掛けた。

 記事は、米国とイラン、シリア、ロシアを含めた国際的な「連合国」との戦いを特集。米国務省が「(対イスラム国の)取り組みに加わったパートナー」を列挙した資料を引用し、日本を含め62の国と地域、機関を、連合国の公式メンバーと位置付けた。

 末尾部分でイラクやシリアに来られない支持者に対し、米国内での攻撃のほか、イスラム圏に滞在するパナマ、日本、サウジアラビアの外交使節、湾岸諸国への攻撃を呼び掛けた。(共同)

共産・志位委員長:「1人区全部で選挙協力をしたい」

2015-10-14 17:18:38 | 戦争立法
毎日新聞より転載
共産・志位委員長:「1人区全部で選挙協力をしたい」
毎日新聞 2015年10月14日 08時00分


共産党の志位和夫委員長=東京都渋谷区で2015年10月13日午後1時39分、後藤由耶撮影


 共産党の志位和夫委員長は13日、毎日新聞のインタビューに応じた。共産党が呼びかけている来夏の参院選での野党選挙協力について「32の(改選数1の)1人区全部で自民を落として野党が勝つ構えで選挙協力をしたい」と述べ、すべての1人区で野党の選挙協力を進める意向を明らかにした。

 志位氏は「どの選挙区にも擁立するこれまでと同じ対応では国民への責任は果たせなくなる。共産党も変わらなければいけない」と述べ、党方針を大きく転換する姿勢を改めて示した。

 共産は安全保障関連法で反対した民主など野党4党に構想を呼びかけたが、民主内の保守系議員らが政策的違いを理由に反発している。これに対し、志位氏は「安保法廃止と立憲主義回復の一致点で協力し、不一致点は横に置く。安保法廃止時には(自衛隊法など)現行の条約と法律の枠内で対応する。日米安保条約の解消に向けた措置は取らない」と述べ、他党と一致しない共産党の政策は棚上げする考えも強調した。

 また、志位氏は今回の構想について、「安倍政権が続くなかではすぐに降ろすものではなく、一貫して掲げたい」と述べ、中期的に構想を掲げ続ける考えも示した。【田所柳子】

関連記事

【安保法成立 未明の議場、大荒れ】参院本会議の傍聴席で見守る志位氏ら
【実現する?野党共闘】共産提案「国民連合政府」、選挙協力…民主、維新は慎重
<共産党、政権批判の結集狙う>野党選挙共闘 保守、若年層も取り込み
<共産党、他党と選挙協力>独自候補擁立見直し
<岡田氏と志位氏 選挙協力協議継続で一致>
<安倍さん、これが「美しい国」ですか?>安保法案が壊したもの
<安倍改造内閣「評価しない」47%>

あきらめず声をあげよう

老いも若きも安心して暮らせる世の中を 最低年金月七万円 戦争する国つくりダメダメ 投票に行かなければ何も変わらない