かっさんの日記

他愛のない日記です

2022盆休み

2022-08-15 | かっさんの 晩飯

お盆休み出雲の家の仏さんにお供えをしに帰ってきました。

帰りに出雲そばをたべ

湯原温泉温泉に行ってきました。

河原に有る 無料の温泉です。

タバコを吸いながら入れます。

息子の安と行きました。

湯船の下の砂利から気泡が上がっていました、下から温泉が湧いているようです。

 

そして 一路浜松へ向かいました。夜になったのでビジネスに宿泊

素泊まりなので、あのげんこつハンバーグを食べに行きました。

ここのハンバーグ好きです。静岡にしかないのが残念

夜が明け 浜松に来た目的の 森の石松さんの墓参りをしました。

今では 清水の次郎長さんと並んで立派な墓になっていますが

元の墓はこれです

博徒の人が先輩にあやかろうと墓石を削ってもちかえるそうです。

私も新しい五円を古い五円に交換してきました。お賽銭は別に100円をおそなえしてきました。

私的には石松先輩とご縁がありますようにと5円がよいかとおもいます。

気のせいかもしれませんが、この墓に参ってから収入が増え以前はボロの軽トラ アパート暮らしから解放されました。

浜松にきてウナギを食べずに帰るわけにはいかず

浜名湖鉄道 佐久米駅前のウナギ屋さんにきました。

開店は11時ですが9時半に到着 店内の順番ノートに名前を23番目でした、26人目ぐらいで締め切り 売り切れの札がだされました。 開店前に売り切れです・・

入店できる時間を聞くと13時頃だそうです 約3時間待ち

待つ間にちょっとだけ電車にのってみました

30分ぐらい乗って料金600円に あわてて下りました。

でも帰りにまた600円かかります。

そうこうしていてやっと13時に入店

天然は売り切れ 養殖の大(1匹半入り)をいただきました。

さすが 人気店 肉厚のうなぎでした。浜松では他2件ウナギ屋さんに行きましたけど

いまのところ、ここのウナギが一番おいしいです、(素焼きにして軽くたれをくぐらせたよう)

好みにもよりますが生々しく、さっぱりとした味です。

今日も横浜、長野 大阪 堺ナンバーの車がありました。

ここのウナギを食べるには遅くても9時半までに到着です8~9時着が安心かも?

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿