ヤマメの稚魚とイワナが来ました。
ケンカしないように池を増やしました。水量が少ないので1番目の池のあまり水を2番目に行くようにパイプを設置。
隠れる所を作って1番目に水を張ります。
ケンカしたのかぶつけてのか鼻先をけがをしています
2番目の池より魚が見やすいです。
2番目の池にはヤマメの稚魚を入れました。
ヤマメの稚魚とイワナが来ました。
ケンカしないように池を増やしました。水量が少ないので1番目の池のあまり水を2番目に行くようにパイプを設置。
隠れる所を作って1番目に水を張ります。
ケンカしたのかぶつけてのか鼻先をけがをしています
2番目の池より魚が見やすいです。
2番目の池にはヤマメの稚魚を入れました。
今日は薪割と以前から気になっていた、山の水を探しに行きました。
蒔き割機を使うと楽です。
半年ぐらい乾燥させたら使えるだろうか?初めてなので判らず。
パイプが山の方に伸びているのでたどってみました。
途中外れていたのでなおしました。
墓の横を通って山に伸びています。
山の中腹にコンクリート桝があり、それにつながっていました。
枡からはまだ山の方に
この先は見当たりません 奥の方で水路から水が流れ落ちていました、土砂がくずれその下にパイプがか枡が埋まっていそうですがわからなかったです。
ますの蓋がめくれていたので、直して家の方を見に行きました。
家に戻って蛇口をひねっても水は出てきません。外してみると錆と泥が詰まっていました。
掃除をすると蛇口から水が出ていました、長年使ってなかったせいか濁った水が出てきました。
ホースをつないでもう一つの大きい水槽に水を張ることにしました。まだ 濁った水が出てきます。
しばらくするときれいな水になってきた。水量はちょろちょろですが何とかたまるでしょう。
これで山水が確保できたので、ヤマメの稚魚を購入することにしました。1年後には焼き魚がたくさん食べれそうです。
今日は上の畑に果樹を植えました。
放置されていた畑なので、まずは伐採から
ニセアカシアのとげにはまいらされます。
このように、とげを取らなくてはどうにもなりません。
木は置いといて、次回薪の寸法に切ります。
防草シートを敷いて ミカンを植えました。
温州ミカン3本
はるみ 2本
1本
1本
1本
横にレモンの木が自生していました。
農地なので 耕作しないと宅地並み課税されるので、なるべく早く整備しないといけません
耕運機をかけて耕すだけでも耕作となるので、最悪耕すだけになるかも。
夏野菜を植える季節になりました。
耕運機で耕します
クロも参加しました。
土の状態を確認してくれているような素振りですが、無いもしてません、ぶらぶらしているだけです。
雨降りの後なのではかどりません。
機械が小さいのもあって うねは人力で
ナス 水ナス ピーマン シシトウ ミニトマト トマト こだま赤 こだま黄色 ネットメロン トウモロコシ 里芋赤芽 里芋 ズイキ 落花生 枝豆 オクラ ミョウガ ショウガを植えました。1.5日かかりました。
今日は湯原温泉に行ってきました。
古びた温泉街です
露天風呂に入ろうと思ったのですが、タオルを忘れ断念
通りの旅館の日帰りに入浴しました。
こんどはゆっくり泊りがけで来てみたいです。