かっさんの日記

他愛のない日記です

ちょっとだけ遠出

2021-08-18 | ジムニー

車が来たのでドライブしてみました。

 

一度行ってみたかった、焼津のかどやさんに 

11時半なのに、もう並んでいました。

刺身に天丼、名前はわすれたけど、マグロのどこかの部位の焼き物

刺身が1人前でこれだけあるのは嬉しかったです。

帰りに足を延ばして 富士サファリパークに行ってみました。

こいつが 人懐っこくてかわいかったです。

さすがに 長距離でもらくちん追い越しで加速してみましたがすぐに160kmでる、同僚は180で走るらしいが私は怖いから130kmぐらいで走行(制限速度120の所で)ただし180になるとリミッターが効いてスピードが落ちるらしいです。

 


クラウンを買いました

2021-07-19 | ジムニー

新型にはかないませんが フロントが気に入って

300万を覚悟してたんですが走行距離が多いという事で255万でおさまりました。

今の新型で、クラウン製造中止という事で、 「いつかは、クラウン」を果たそうと思い決断^^

昔は大きいイメージでしたが、意外と小さく取り回しも楽です。

これと一緒です


オートマ オイル

2015-10-10 | ジムニー

ジムニー

以前 コンピューター異常の症状(ギアダウン)があり コンピュータを交換しましたが 今度は、エンジンの吹き上がりが悪くクラッチ滑りのような感覚で加速が悪くなったので イエローハットにATオイル交換に行きました  ところが イエローハットでは汚れすぎたオイルを交換した場合故障の原因になるので交換できないと断られました つまり あんまりぼろいボロイ車はやばいからやれないとのことです

自分でやろうと ATオイルの販売を聞いてみましたが 売ってくれません!仕方なく スズキのディラーを探して 恐る恐るオイル交換を頼むと快くやってくれました

   快調に走るようになりました

エンジンオイル漏れもあるので見てもらうと ホースがやぶれていて しかもブラケットが正規とは逆に付けられているので エンジンが揺れると車体にあたり 擦れるそうです早速 ホース交換と部品を正規に付け直してもらいました さすがディラーですね!ちゃんと見てもらえます。自動車屋さんは多くありますが どこに修理に行こうと迷ったら とりあえずそのメーカーのディラーにかな?

 捨ててもよさそうな車ですが なぜか 好きな1台です^^;


失敗

2015-07-30 | ジムニー

車のクーラーガス入れ失敗しました

  あわてて作業してしまい 赤いバルブをいじってしまいました

赤いバルブは真空引きのときだけに使い普段は閉じたままで作業をします

ただ ホースを接続したときに ホースの中の空気を追い出すのに少し開けてすぐ閉めなければならないのです  閉め忘れたまま作業してたので ガス補充どころか ガスが減ってしまいました。

① 3本すべて接続する(バスボンベも) ②赤 青 のバルブを一瞬あけて ホースに圧をかける

③ 真ん中のサービスバルブのボタンを押して空気を逃す 

④ バスボンベを缶切りで開けて黄色のホースに圧をかける 

⑤ ③のバルブより空気を逃がす  (空気を逃がさないと 配管内で空気の水分が凍り配管に詰まります

⑥ 青いバルブをゆっくりあけ 各メーターが規定値を示しているか 確認する 

⑦青いバルブをしめて エンジンをかけ 聞き具合を確認 

⑧ メーターを確認する

ガスが低い時は 青いバルブを開けてガスを入れる 多いときは 赤いバルブを開けてガスを抜く

以上のように 赤いバルブは 普段開けてはいけません いつも閉めてる方のバルブです 開けると失敗してしまい ガスがぱーになります 

 

 


ジムニーのATコンピューターの故障について

2015-07-11 | ジムニー

最近ジムニーの調子が悪く 症状はATコンピューターの中のコンデンサーの液漏れだと思い

コンデンサーを交換しようと思いました

とにかく 部品を買うにも 容量や規格が分からないんで コンピューターを取り外して調べることにしました

 まずは コンヒューターがどこにあるかです ゲームの仲間に教えてもらった場所を探します

 ハンドルの下らしいですが 判り難いです 

有りました ず~~と奥の方です

狭くて 手が届きません 手前のねじは なんとか取れたのですが 奥に道具が届かないし見えない

苦戦 3時間どうしてもネジにうまく道具具が合いません ホームセンターに道具を買いに行くことに

  ネジは六角の10ミリ頭にプラスのねじですが 奥の空間が狭く長いナット回しでははまらず 短いとコンヒューターの胴体が邪魔で届きません 延長は使わず 本体長5cmのやつでやっと合いました  ここでもう6時間経過です

  やっと外れました コネは簡単にぬけたww

それでは 中を見ます

     

   

中はきれいで 液漏れ ふくれ 焦げ などは見当たりません

裏も大丈夫そうです 一応 つぶれた時のために コンデンサーの写真を撮りました

100μf50V 1本 10μf50V 1本 10μf16V 2本 3.3μf50V 3本 各105℃対応です

 道具はこれだけいりました 

なぜか おわつたら ネジが残りました いつも 余るんですよね~

 

 苦労したけど コンヒューターの故障でなかって良かったです これが故障すると 新品で7~8万円かかります ジムニーの故障の定番らしいので 中古と言うわけにはいかず ばらして コンデンサー買ってきて ハンダゴテにぎって 自分で直すしかないのです 

よかった よかった

 

次回はクーラーが効かないのでガスチャージに挑戦するつもりです