goo blog サービス終了のお知らせ 

雑多駄(ざっただ)

どーでもいい日記とかもろもろ。

Blue screenですよ

2010-01-25 21:00:05 | Weblog
添付写真のサイズは1280*960です。あしからず。

最近購入したノートPCが調子悪い。
起動後しばらくするとBlue screenが。
ネットで対処法を調べるものの、まだどう対処していいのかわからない・・・

とりあえず、すぐ隠れてしまうBlue screenを表示させたままにする方法だけを行い、携帯カメラで画面を撮影。

画面下の方に
stop:0x00000050
とある。

もしかしたらメモリがいけなのかもしれない。

ビックカメラに持ち込みした方がいいのかねぇ。

亀の体重測定

2010-01-24 11:06:29 | Weblog
クサガメを飼い始めてかれこれ10年以上たちます。
成長速度も当初よりだいぶ落ち着き、目に見えてデカくなることはなくなりました。
とはいっても少しは成長してるだろうから、ということで久々に亀の体重測定をしてみた。
今の季節なら冬眠中なので、おとなしく体重測定されることでしょう。

オスメス2匹いるうちのメス(メスの方がでかくなる)、若葉の体重測定風景。
背景が同系統の色でよくわかりませんが・・・

体重 1.14キロでした。


片手で持つとこんな感じ。

甲長約20センチ、甲幅約13センチでした。

オスの若菜は、動きが活発なので今回は体重測定パス。

接触アレルギー?

2010-01-10 08:04:16 | Weblog
まずはこちらの写真を御覧下さい。ためらい傷ではありませんよ!アレルギーです。


実物はもっとくっきりしてます。

左腕にこのようなミミズ腫れみたいのができました。
よくよく見ると小さな水疱みたいのが線状につながっているんですが。
このアレルギー線が輪っかのようにぐるりと左腕を一周してます。
発症してもう3日目なんですが、いまだにおさまりません。
むずがゆいレベルなので我慢はできてますが・・・
とりあえずオロナインを塗ってみています。

主治医に見せたら「接触アレルギーだね」とのこと。
アレルギーを引き起こす異物に接触すると発症するらしい。

今までのアレルギー?体験は・・・
毎年夏、金属製腕時計のバンドがあたる処にポツポツができた(あせも?それ以来、携帯が普及してからは腕時計してません)。
水槽用濾過器清掃時、ポツポツが広範囲にできた(濾過器汚れが飛び跳ねてできたor洗い場の塩ビ製品に触れた為?)。

今回のアレルギー?の原因は、職場で使った輪ゴムだと思うのです。
輪ゴムを外し、とりあえず自分の左腕に直でハメていたのですが・・・結果これだよ!


しかし接触アレルギーというのも考えると地味に怖いですよね。
皮膚科でアレルギーを引き起こす物質を特定していないので、なんともいえないのですが・・・

たとえばある日突然、衣服に対してアレルギーを引き起こしてしまったら?
全裸でネクタイという紳士スタイルじゃないといけなくなるね・・・
「後楽園遊園地でボクと握手!」したら手がパンパンに赤くなっちゃうかもしれない。
「その手どうしたの?」って聞かれたら「戦隊レッドにやられました」と答えなきゃならん。

日光浴とか乾布摩擦で改善するんだろうか・・・
今は寒くてやる気もおきないんだけどね!

twitterまとめ投稿を解除

2009-12-12 08:45:18 | Weblog
その日にtwitterでつぶやいたものをまとめてgooブログに投稿してくれる機能があるのだが、
つぶやきはつぶやきのまま終わらせたほうがいいような気がしてきたので、まとめ投稿機能を解除する。

しばらくはtwitter上でつぶやき、ブログの更新さぼりがちになりそうです。

12月11日(金)のつぶやき

2009-12-12 00:57:59 | Weblog
06:48 from web
DSゼルダ夢幻の砂時計をクリア。結構面白かった。これがなぜワゴン980円なんだか。
08:49 from Keitai Web
獣の奏者 闘蛇編 読了
18:45 from web
アイマス クリスマスライブ物販情報出た。パンフを買いに行こう。
19:28 from Keitai Web
アイマスねんぷち02ゴシプリVer届いたー
21:04 from web (Re: @NORI_EXE
@NORI_EXE おめでとうございます!
by zattada on Twitter

ツイッター まとめ投稿

2009-12-08 06:46:22 | Weblog
gooブログの機能に、ツイッターでのつぶやきをまとめ投稿できる機能があるので、試してみました。
タイトルはその日の日付なのはいいとして、ブログカテゴリが「4コマ漫画」になってしまう。
どうやらブログでのカテゴリ優先順位1位設定が反映されてしまうみたい。
4コマ漫画が第1位設定なので、2位以下に設定しなおす。

雑記

2009-12-03 20:18:06 | Weblog
小説「ブラバン」読了。
回想小説なのかなぁ。
昔と今との違いに泣ける要素があるのかもしれないが、今ひとつ主人公に思い入れができなかったです。

ブラスバンド用語とかすっかり忘れていて、「パートリーダー」なる言葉を懐かしく感じました。
小説を読了後、しばし学生時代を思い出してました。


「ソウルケイジ」誉田哲也 著/光文社文庫
買ってきた。
ソウルケイジ・・・魂のデカって落ちじゃないよな・・・
ニコラス・ケイジ in ソウル?


学研の「科学」と「学習」が休刊だそうな。
「名たんていカゲマン」と付録ぐらいしか記憶にない。
電子ブロックも学研だったけか?