goo blog サービス終了のお知らせ 

座間洋らんセンター専務の小部屋

座間洋らんセンターの専務が洋らんやお花たちに囲まれて巻き起こる出来事を徒然なるままに書き綴ります。

危機一髪!

2019-04-15 17:33:27 | 日記



花作りをする上で、とてと大切な事。

それは変化を見逃さない。

その原因を突き止め、より良い方向へ対処する。


花の変化はもちろん、温室内外の些細な変化にも意味がある。

写真は、そんな変化に気付き火事の惨事を未然に防いだ所。


海外製品の新商品。

プロトタイプ?試験モデル?

嫌な予感がしていたら、案の定接続コードが焦げていて、危機一髪でした!!

新しい挑戦!と言えばカッコイイですが、そのほとんどが失敗です。

ロスに、トラブル、経費増に効果なし。

今、蘭業界では挑戦をカバー出来るリターンがないので、挑戦する人はとても少ないと感じています。

座間洋らんセンターの前回の朝礼で話した事。

変化し続ける事。

J-POPの30年を振り返り、座間洋らんセンターのこれからと重ねて話をしました。


今回の新技術の導入の失敗に懲りずに、バリバリ挑戦をし続ける、変化し続ける座間洋らんセンターであり続ける。

専務はそんな経営者でありたいと思っています。

最新の画像もっと見る