座間洋らんセンター専務の小部屋

座間洋らんセンターの専務が洋らんやお花たちに囲まれて巻き起こる出来事を徒然なるままに書き綴ります。

国土交通大臣賞

2023-03-13 07:59:53 | 日記
『国土交通大臣賞』

3/10から3/13まで東京都昭和記念公園で行われている、第77回JOGA洋らん展で、国土交通大臣賞、栽培特別賞を受賞しました!

会場も出品の蘭達も特別なオーラのある洋蘭農業協同組合主催の、そして日本で最も歴史のある蘭展です。

2016年から新しくより設けたれた海外で品種改良され、日本国内に導入された洋らんの中より選出されるNo.1に与えられるのが国土交通大臣賞。

世界で生み出された良い花を日本でも楽しむことにより国際交流をはかるために設けられました。

そんな名誉ある賞に審査員の皆様に選んでいただいた上、栽培特別賞までつけて頂き、まさかの事で恐縮しています。

花での表現の引き出しがまだまだ足りない所を感じ、高円宮妃牌の斉藤先生や農林大臣賞の水野さんのように、花にも人としての佇まいにも上品な落ち着きあるオーラを出せる男になれるよう、精進しないとと胸に秘めました。(性格上ハードルが高いですが、、、)

このJOGA蘭展が特別な蘭展である所以の一つに高円宮妃牌が唯一出される蘭展として、高松宮妃殿下がお見えになり、受賞式を初めて会場での見学の後に特別賞受賞者とのお茶会が開催される事ではないでしょうか。

御多分に洩れず私も、皇族の方に自分の花を説明をして、ご一緒にお茶会に出席するなど、人生初の事にかなりのパニック状態でした。

お茶会でいただいたケーキは凄く美味しそうだったのですが、あまりに緊張してよく味がわかりませんでした。(汗)

特別な機会をくださった関係者の皆様に、心から感謝申し上げます。

高円宮妃殿下が話された世界の園芸文化についての事例はとても興味深く、とても素敵な方でした。

農水省と国土交通省の偉い方々もお越しになられ、
2027年の横浜国際園芸博に言及されておられ、賞をいただいたご縁もあり、国土交通省の皆様と記念写真を撮ってもらいました。

日本の花き園芸の中でも蘭の花はマーケット規模第2位との祝辞でもあり、蘭の花の可能性に両省庁とも期待していられるそうです。

国際園芸博と洋蘭。どんな科学変化が起こるか2027年が楽しみです。

台湾へ

2023-03-01 07:16:54 | 日記
『台湾路』

4年ぶり?に台湾に行ってきます!
台湾国際蘭展の審査員を仰せつかり、久しぶりの台湾。

どんな凄い蘭達と出会えるか。
海外に行く時は、いつでも究極の一株を探す旅。

家族や会社のスタッフ達に迷惑かけての出張なので、
必ず成果をださなければど、プレッシャーも半端ない。

台湾で沢山の友人や新しい仲間と出会える事は楽しみです。

とにかく楽しんで、頑張ってきます!




日本最高峰の育成者による珠玉の蘭 匠の技

2023-02-10 06:17:34 | 日記
『日本最高峰の育成者による珠玉の蘭 匠の技』


「加藤君、次回の東京ドームの特別展示に協力してもらえないかな?」

偉い方から、携帯電話に連絡をもらったのが今回の世界らん展挑戦のスタートでした。

歴代の日本大賞受賞者による逸品を展示するスペシャルな企画。

今回展示に協力した4名で獲得したのは日本大賞10回、メルセデスベンツ8台、、、ヤバい。

圧倒的な先輩達を前に、準備期間も少なく2つのデンドロ大賞花の開花調整には時間が足りず、、、

どうしよう、、、

「はい」か「Yes」しか答えられない電話口の相手に、

3秒で精一杯考えた作戦が、

「究極の胡蝶蘭」

個別審査に準じるので寄植えはNGとの回答に、白、ピンク、セミアルバを一株ずつ飾ってもらう、
三本木合わせて100輪の百花繚蘭作戦!

担当幹事の方々のご配慮いただき、「3本の矢」で何とかレジェンドの先輩3名が出品したバケモノ級の珠玉の蘭達と並んでも何とかカッコがつきました。

それにしても先輩達のレベルの高さ、、、
ホントに焦りました、、、(汗)

みんな入賞規制のルールなければ、いつでも日本大賞狙ってるし、、、(涙)

お向かいで特別展示されてる、假屋崎省吾さん、志穂美悦子さんにもご挨拶&胡蝶蘭談義をさせていただき、沢山のヒントをもらいました!

高円宮妃久子様、娘様の千家典子様にも御覧いただき、胡蝶蘭の花数を数えてくだされていたのは生産者冥利に尽きる光栄な時間でした。

特別なチャンスをくださった関係者の方々、家族、スタッフ達に感謝して、今年も世界らん展を楽しみたいと思います!

世界らん展2023にお越しの際には、是非『匠の技』の蘭達をご覧ください!!

読売新聞に紹介されました!

2023-02-08 08:02:53 | 日記
昨日2/7の読売新聞朝刊に紹介されました!

電話で取材いただいた内容が、新聞になると少し恥ずかしいものです。

いよいよ、今日10時から開会式!

一席はパフェオ、次席がカトレアのようです。

出品出来ない事はやっぱり寂しいですが、せっかくのお祭りなので
精一杯楽しんできます!

世界らん展2023、搬入

2023-02-06 23:29:10 | 日記
『世界らん展2023、搬入』

今週2/8より、いよいよ蘭のお祭りがスタートします!

2回グランプリである日本大賞を受賞すると、3度目は受賞出来ない、
世界らん展ならではの特別ルールのため、座間洋らんセンターとして個別審査には花は持っていってません。

、、、で搬入???

『日本大賞受賞者の匠の技』
というタイトルで特別展示が行われるため、
協力、搬入してきました。

どんな内容なのか、、、お楽しみに!