goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

河川環境楽園 ビックリの出会い 

2021-10-06 07:52:38 | ドライブ

河川環境楽園 偶然の出会 いとは

園内を散策していると

この姿勢で同じメンバーが固まって・・・??? 

最初は何を撮っているのかな?ぐらいでしたが

ぐるりと回って戻ってみても同じ姿勢崩さず

対岸から私も回って行ってみました

 

沈黙の世界でカメラだけが被写体を追っています。

水辺ギリギリのところで隙間には入れてもらえる状況でもありません

そのうちヒラリと移動する姿が

アッ アサギマダラだ  !!!

水辺に沿うように生えるフジバカマの中を 行ったり来たり

なんとまあ 一度会いたいと待っていたアサギマダラが

たった1頭ですが

偶然にもこんなところで会えるとは

感激と共に

シマッタ!

望遠レンズ持ってこればよかった。

    無いものはなんとも  トホホ

ベストポディションは、先着3名様に占領されたままだし。

という事でブレブレのしょぼい写真ですが

アサギマダラと出会えた祈念に残します

県外のブロ友さんのお庭には

毎年アサギマダラがやって来るのだとか

ならば我が家も来てくれないかなと  

かすかな望みを託し

フジバカマを庭に植え 待つ事4年

飛行ルートから外れているのか 針の先ほどの庭のお花では

目にも止まらないのか いまだ飛来は有りません。

 

アサギマダラとは

アサギマダラという蝶は2,000km以上もの長距離だとしても、羽ばたき海を渡ります。人間の手のひらほどの大きさで、そんな果てしない旅を成し遂げてしまうのです。浅葱色(薄い水色)を黒や栗色が縁取る半透明に輝く翅(ハネ)を持ち、その翅を広げると全長は10cmほど。その飛翔はアゲハ蝶よりふわふわヒラヒラと風に乗るように、優雅。しかもアサギマダラは日本生まれなんです。日本本土で孵化し、成虫になってから沖縄や東西諸島、そしてまさかの台湾まで海を渡って移動します (ネットよりお借りしました)

 

そうなんです

日本で生まれ海を渡る蝶

そしてとても美しい

そんな蝶に思いがけず出会えた超ハッピーなお出かけになりました。

我が家にもちょっと立ち寄ってくれないかな。

フジバカマももうすぐに咲くんだけど

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河川環境楽園へお出かけしま... | トップ | 栗仕事 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アサギマダラ (ゆり)
2021-10-06 08:21:45
おはようございます。

出会えてよかったですね~~
私はまだです。

フジバカマ植えたのですが、塀の中だったから来なくて抜いてしまいました。

会えて!良かったですね~
返信する
カメラマンさんたち (ぐり)
2021-10-06 08:24:54
アサギマダラなら撮りたいですよね
蝶々はなかなかむつかしい被写体です
から真剣でしたでしょう
ミッキーさんのもよく撮れていますね
私も会いたいな~
返信する
ゆりさんへ (ミッキー)
2021-10-06 08:56:35
フジバカマ

昨年石の上にも3年
待ち人来たらずで

背丈が大きくなる種類を昨年撤去しました

今年は背丈の小さい株だからなおさらの事
発見は難しいでしょうね。

偶然出かけた先で実物にお目にかかれた感動は
忘れられません。
返信する
ぐリさんへ (ミッキー)
2021-10-06 09:00:17
まさかのまさか
こんなところで出会えるとは
先着三名様
「何時まで経っても見飽きないな~」
と動く気配も無し
   分かるけど・・。
足場の悪い場所で小一時間占領されては
小型カメラで入り込む隙もありません。
何と言っても準備不足でした。
ボケ写真でもらしき姿が入っていてよかった。
返信する
アサギマダラ (fukurou)
2021-10-06 09:02:35
ミッキー様
おはようございます。
アサギマダラに出会われたのですね。
我が家にもみさとさん宅のフジバカマが植えてありますが、石ころ交じりの山では立派に生育してくれず、今年初めてしょぼい花が咲きました。
今年はアサギマダラの姿は見かけませんでした。
近くの開田高原では何度か見ていますので、期待はしているのですが。
返信する
fukurouさんへ (ミッキー)
2021-10-06 10:12:50
開田高原では見られるのでしょうね。  イイナ。
一度実物に会ってみたいと思いながらも
なかなか念願かなわず。

思いがけないところで出会い
驚きと嬉しさが隠せませんでした。

カメラレンズまで持ち込んでいませんでしたので残念でしたが
(持っていても写っていなかったかも)爆
とにかくうれしい出来事でした。
返信する
Unknown (ma-ya)
2021-10-06 11:22:37
こんにちは♪
わお!そんな珍しい蝶なんですか~
しかし、凄い偶然ですね。
のんびりお散歩から一気に気分がたかまってしまいましたね。
写真、とても良く写ってるじゃないですか!
夢中のミッキーさん池にポチャンとならなくて良かった~ぷっ!失礼しました♪
返信する
こんにちは (みーばあ)
2021-10-06 11:49:42
まさかの出会い
アサギマダラでしたか
良かったですね
私もたった一度しか見たことないです
偶然庭にとんできてくれました
只の一度切
その後は全く見かけません
夢だったのかと思う位~
返信する
Unknown (タカコ)
2021-10-06 12:58:20
出会いに感謝ですねぇ~

我が家のフジバカマ、瀕死の状態です。
場所を変えてみようか?と、思いつつ ^^;

ミッキーさんのお庭にも立ち寄られますように、(パンパン)
返信する
ma-yaさんへ (ミッキー)
2021-10-06 13:03:05
まさかのアサギマダラに出会えちゃったからテンション上がりまくり
川にポチャンんは無かったけど
足を下ろした先がぬかるんでいて
ジュワジュワとスニーカーの中へ泥水が
  (;^ω^)

せっかく出会えて望遠レンズが無かったことが不覚でした。
返信する

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事