goo blog サービス終了のお知らせ 

ご近所母さんのカーディガン 完成

2018年01月17日 | 編み物

昨年末から編んでいたご近所母さんのカーディガン 完成しました。

毛糸だま 2017年秋号 Vol.175 掲載

ご近所母さんのリクエストで、毛糸を編み本の糸ではなく、

パピー ブリティッシュエロイカの173番色と206番色で編みました。

ご近所母さんのお家で ボタン付の打ち合わせ。

ポケットは付けず、ご近所母さん手持ちのボタンを2個、付けました。

後ろ見頃

ご近所母さん家のティータイム

 

毛糸が4、5玉位余り、黄色も少ししか使っていないので、

同じ柄で帽子を編むことにしました。

私のもお揃いで編んでいいよ~ との事  帽子二枚、編んでみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母にアフリカンモチーフバッグ

2018年01月13日 | 編み物

11日が誕生日っだった母に アフリカンモチーフのバッグを編みました。

アフリカンモチーフにハマってしまった私

誰用 とか何にも考えず、ただ、このモチーフが編みたくて編んでいたら

母が、「これ いいねえ これいいねえ」って何度も言ってくれたので

「じゃ 誕生日プレゼントに これをあげる」という事で、母用になりました。

母の好みで 口を絞る形で、持ち手は一本。

自分用に編んだ赤のバッグに使った紫の糸を使ってみましたが、

それが、自分的にすごく気に入った配色になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分用 普段持ちニットバッグ完成\(^o^)/

2018年01月11日 | 編み物

自分用のニットバッグが完成しました。 

内布も頑張って チクチクしました

欲しい人~ 手を上げて下さい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また明日さんリクエスト モチーフバッグ完成

2017年12月10日 | 編み物

以前お嫁ちゃんに編んだモチーフバッグが気に入ったようで、

同じアフリカンモチーフを使い、また明日さん希望の色と形で編みました。

 

余った糸で、また明日さんのお孫ちゃんに帽子もリクエスト

 

ばあばとお孫ちゃんの、お揃いバッグと帽子 出来ました~

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっくんと赤ちゃんに

2017年11月26日 | 編み物

いっくんと赤ちゃんにベストと帽子を編みました。

赤ちゃん用のベスト

いっくんのベストとお揃いの模様のボンネット

いっくんのにとんがり帽子

サイズが合えばいいんだけど・・・

11/27追記

いっくんに編んだとんがり帽子が気に入ったようなので

女の子のお孫さん用に ちゃちゃ っと3時間弱で編み上げました

 4歳の女の子なので、同じ糸の色違いですが、

10号⇒11号 70目⇒80目で編みました。

1玉で編めるように 編み目数を増やした分、減らし目を多くしたので、

とんがりが短くなってしまったけど 仕方ないな キリキリ1玉で編みあがりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビー用 アラン模様のベスト完成

2017年11月21日 | 編み物

お孫ちゃんのいっくん用に 

またまた、クローバ㈱ 1989年10月発行の「赤ちゃんニットPART3」 から

アラン模様のベストを編みました。

いっくんに弟が出来るので、弟が産まれて会いに行くまで と思って編んでいたベスト

編みあがった二日後に無事、誕生しました。

会いに行くのが楽しみです

いっくん お兄ちゃんになったね

赤ちゃんには 今、ボンネット編み編み中

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラン模様のニット 亜衣ちゃん用完成

2017年11月09日 | 編み物

次男のお嫁ちゃん用ニットが完成しました。

編み目アップ

毛糸が2玉位余ったので、欲しいといっていた手袋も編んでみました。

編み本の写真と一緒に

今日、宅配便で発送。 寒くなる前に編みあがって良かった~

 11/14追記

亜衣ちゃんが着た写真を送ってくれました。

横からのポーズが決まってます

凄く喜んでくれて、私も凄く嬉しいです

 

次はまた明日さんリクエストのモチーフバッグ

この写真を参考に編んでみたいと思います。

手持ちの糸で編んでみましたが、地味・・・ 

少しだけあった白で編んでみたら やっぱり白の方がいいかな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチーフ編みニット 完成\(^_^)/

2017年10月10日 | 編み物

とうとう やっと ついに 完成しました\(^o^)/

ご近所母さん用 モチーフ編みニット 身頃を一周、一段編み足して

やっとこさ 完成しました

頑張りました。

 

そして、次は次男のお嫁ちゃんリクエスト アラン模様のニット

編み始めました。

いつもの通り、大きさを揃えるために前身頃、後見頃、両袖 同時進行です。

1993年、24年前に発行された編み本から。

昔のデザインは袖が太いので、袖を少し補正して編みたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチーフ編みニット2

2017年10月02日 | 編み物

ご近所母さん用、モチーフ編みニット

やったやった やっとできたあ 頑張ったぞ 自分  

と いそいそ と持って行って試着してもらいました

私の編み手がかたく、モチーフ編み一つひとつが少しずつ小さくなっていたのもありますが、

「う~ん 短いなあ ぐるっともう一段編んでくれたらいいなあ」 と・・・

編み本より横幅は前後ともモチーフ2個ずつ多く編み、縦はモチーフ1個多く編んでいたので

本より長くなっていたのですが  糸を追加注文して、ぐるっともう一段追加です。

せっかくここまで編んだのだから、喜んで何度も着てもらえるよう頑張ろう

前後、大きさは同じですが、とりあえずこっちが後ろ ということで

先週末の編み物教室でご近所母さんに出して頂いた ティータイム いつも素敵

ご近所母さん家の庭にあった 秋 名前は聞いたけど 忘れた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁぁぁ💦モチーフニット

2017年09月21日 | 編み物

モチーフ編みの眼鏡ケース

モチーフ編みのトートバッグ

ときたら 次は ・・・ セーターになってしまいますよねえ 

手掛けてしまいました とうとう 

毛糸だま2017 春号掲載 クロッシェニット

ご近所母さんリクエスト

うん なかなか可愛いじゃん

面倒だけど、いいんじゃない と気分よく編み進め

ちょっと試着   鎖骨から胸にかけて フィットしない・・・

一段目の一番小さいモチーフ一周の大きさに比べて、

その後2段目、三段目のモチーフを小さく(きつく)編んでしまったようで 襟ぐりが浮いてしまいます 

ということで 、、、 解体 おぉぉぉぉ 二段目から編み直し

そしてやっと ここまで    後ろ見頃

後ろ見頃アップ

前見頃

超可愛いんだけど 超面倒 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカンモチーフバッグ 完成

2017年09月19日 | 編み物

先日編んだ、アメリカンモチーフの眼鏡ケース

私の周りでエラク評判が良く 気を良くした私は 

モチーフ編みはイヤだ 嫌いだ と豪語していたにも関わらず・・・

眼鏡ケースよりモチーフ数の多い、バッグに挑戦してみました。

眼鏡ケースを編んだ糸の余り具合を考えながら試行錯誤した配色

紺をメインに編みたかったのに、それでは足りなくなりそうなことが分かり、

途中から反対の配色に変更  ちょっとガッカリ

しかし、これでも案外評判は悪くなく、

超辛口批評の娘からも、とりあえずダメ出しはなく っほ 

12日~14日、お盆休みの代わりの休暇で大阪から帰って着ていた末っ子夫婦

編んでいるのを見たお嫁ちゃんも気に入ってくれて、

欲しいと言ってくれたので貰ってもらうことに

帰っていった後、写真で内布を選んでもらい

紺でお願いしま~す とのリクエストで 内布と持ち手を付けて完成

縫い目は見ちゃダメよ のコメントを付けて発送

お嫁ちゃんがニットもリクエストしてくれて、編むのが楽しみ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングニット 完成

2017年09月02日 | 編み物

ご近所母さん依頼のコットン糸のロングニットが完成しました。

こんな感じのを ↓ (雑誌の切り抜き)

このニット↓を参考に 

肩から編み下げ、前後同じものを二枚編んで綴じました。

腰の所から割って、裾は段々狭めてあります。

 

ご近所母さんのお家の睡蓮鉢。 メダカもスイスイ泳げる大きさです。

ご近所母さん家の原種ガーベラ かわいい

 

今日の編み物教室でのティータイム  超 豪華です

キウイ以外は全てご近所母さんの手作り。

牛乳寒天とコーヒー寒天

かぼちゃの胡麻よごしと大根のごまよごし、茄子のみぞれ煮

かぼちゃと玉ねぎのサラダ

いつもながら 感動、感嘆の美味しさです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカンフラワーモチーフ

2017年08月22日 | 編み物

アフリカンフラワーモチーフのバッグにネットで出会い 一目惚れ

無料編み図を探し、参考に

編んでみました。

後でとじて繋げるのが面倒なので、編みながら繋いでいけるよう、ちょっぴり変更 きたない

モチーフ編みは苦手なので、いきなりバッグに挑戦は無謀

なので、メガネケースを作ってみることにしました。

な~んか いい感じ

内布も付けて

完成 と思ったら、ボタンが・・・ イマイチ

くるみボタンにしてみました。  いいんじゃない

後ろ姿

これなら飽きずに、大きさも大体揃って バッグが作れるかな~

花びらが8枚の四角のモチーフにしてペタンコバッグにするか、

花びらが6枚で六角形のモチーフにして底ありのバッグにするか どうしようかなあ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻糸でヘアバンド

2017年08月07日 | 編み物

ブルーの麻糸でバッグ う~ん素敵 これ作ろう

と ATELIER *mati* さんの編み図を頂き、編み始めました。

が・・・ この糸、もう何年も前に購入した糸 2玉 探したけど追加購入できませんでした

バッグは断念して、2月から始めたヨガ教室にやって行くためのヘアバンドを編むことにしました。

後ろが厚ぼったい・・・・  編み直し

ということで無事完成

早速、着けて教室へ

結わえてもバラバラ落ちてくる中途半端な髪 押さえられて 

色んな色で作ったらいいね~ と教室の方に褒めてもらいました

しかし 欲しい とは言われなかった・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぎ編み巾着袋 完成

2017年07月16日 | 編み物

先日ご近所母さんの依頼で編んだ シルクドマーニで編むベスト

余った糸で巾着袋を との依頼で編んでみました。

 

ついでに・・ 何年か前に編むだけ編んで 持ち手も付けず放置していた 

 

自分用の袋も完成させました。 

内布にポケットも付けて

完成

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする