goo blog サービス終了のお知らせ 

ラグラン袖のセーター 完成

2025年05月01日 | 編み物

昨年秋に、つむぎちゃんと莉奈ちゃんちゃんに編んだラグラン袖のセーターの編み図で自分用を編みました。

手持ち糸消費作戦の一着。

着るのは冬までお預けですが、暖かそうです。

つむぎちゃんと莉奈ちゃんに編んだセーター

アップしていなかったようなので.... 昨年10月に編み上げました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての編み込み模様セーター 完成

2025年04月18日 | 編み物

編み込み模様に挑戦して、初めて編み上げたセーターが完成しました。

手持ち糸消費作戦でもあるので配色は… 問いません

模様編みアップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志田ひとみデザインのカーディガン やっと仕上がりました💦

2025年04月18日 | 編み物

編むだけ編んで袖付けができていなかったカーディガン。

気合いを入れて、やっとこさ仕上げました。

編みたくて何年か前に買った編み本の中の1着だけど、

自分用はアイボリーで編みたいので、これは叔母に引き取ってもらう予定。

模様アップ

これが編みたい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編みこみ模様に挑戦 2

2025年03月29日 | 編み物

ネックウォーマーが上手くできたので 

手持ち糸消費作戦で、無謀にもセーターに挑戦しています。 が・・・

ピンタレストで見つけた模様図 

今季ハマっている ネックから編む丸ヨークセーターで挑戦

中細2本どり 手持ち糸消費作戦なので、お手本と同じ配色にはなりません

ゴム編では紺が眼立ちすぎるなあ・・・ 

やはりお手本通りメリヤス編みで。  うーむ 配色が・・・

結局この配色で、ゴム編みをメリヤスに変更して

と試行錯誤の編み込み模様のセーター いつになったら完成するか?

しかし、全体に編み込み模様がないので、何とか完成はすることが出来ると「思い」ます

 

毎日の散歩コースにある 椿 満開になりました。 きれい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての編みこみ模様に挑戦

2025年03月27日 | 編み物

まだ独身の頃、5色くらいだったかな 挑戦したことがありました。

普通にセーターとか編んでいたので、編み上げられないなんて考えられずに毛糸を購入。

しかし、糸がもつれる、つっぱる、ゆるむ、編み間違えた時ほどいた目を拾うのが難しい・・・

で、結局見頃一枚も編めず諦めた。 という記憶があります。

それから、私には編みこみ模様は無理。と、人に編み込み模様のセーターを頼まれても断ってきました。

今、編み方をYouTubeなど動画で見ることができるので、手持ち糸消費作戦で挑戦してみることに。

毛糸を指に掛ける方法から渡し糸の上下、くるむ方法等を動画で勉強。

ピンタレストで見つけた模様図?でネックウオーマーを編んでみました。

最後のゴム編は同じ色にしたかったけど。。。 ちょびっとだけ足りず 残念

こんな感じ 後ろに渡り糸があるので、凄く暖かい

初めて編んだにしたら我ながら上出来

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願のオレンジ色ニット完成

2025年02月25日 | 編み物

欲しかったオレンジ色のニット。やっと編みあがりました

中細、4号でひたすらグルグル 編む 編む  で途中、挫折しそうでしたが

着たかったので頑張って完成させました。

とじはぎなしでネックから編んだので、脇や袖下をとじたり袖を縫い付けたりする手間がかかりませんでした。

見頃も袖もグルグル輪編みで

今から少し暖かくなってきたら着るのが楽しみ~

娘宅の夕食。 

今日は何の日なん? 何かお祝い? って聞いたら、

夫くんが作ってくれた~  だそうです。

羨ましい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母用、アランカーディガン 完成

2025年02月17日 | 編み物

自分でも何着も編んでいる母ですが、

アラン模様を編むのは自信がない… でも着たい。

との事で、母の持ち糸でカーディガンを編みました。

編み図は10号。

毛糸は10〜12号だったので、大き過ぎるかな とおもいましたが、

身丈と袖丈の段数を少なくするだけで、身幅はそのまま。

ずーっと編みたかった編み図で編んだカーディガン。

自分用も欲しくなりました。

模様編みアップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヘア丸ヨークセーター 完成

2025年02月09日 | 編み物

ピンタレスト を見ていて、ずーっと編みたかったニットが完成しました

フィールドセーター というらしいです。

YouTubeに模様編みの仕方がアップされていたので勉強。

途中、お嫁ちゃん二人のリクエスト分を編んだので、

完成までにちょっと時間がかかったけど、完成しました

嬉しい〜

実物より毛糸が細かったので模様が脇下辺りまでないけど、

全く問題なし 上出来 凄く嬉しい編み上がりです。

自画自賛

模様編みのアップ

模様編み終了時。 

以降はひたすらメリアス編みだったので、何回か飽きた…

後ろ見頃

母もベストを編み上げました。

母の手持ち糸と、私の手持ち引き揃え糸を併せて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜衣ちゃん雍カーディガン 完成

2025年02月02日 | 編み物

次男のお嫁ちゃん、亜衣ちゃんにリクエストされたカーディガンが完成しました。

ネットで検索して、これが欲しい と編み本を買ってくれました。

色はチャコールグレーを希望。

娘と同じで、洗濯機で洗えるのがいいと…

ホントはウール100の方が編みやすいんだけどなあ…

アクリルが入っていると糸が軋んで肩凝りしてきます

なので、なるべくアクリルが少なくて編み図に合う糸を探しました。

よく使うわんぱくデニスでは細過ぎ、メンズクラブマスターでは太過ぎます。

やっと見つけた毛糸、30g玉。

亜衣ちゃんは私と同じ位の身長、155cmジャクなので編み本より小さく編むので、

必要な長さを計算して20玉購入。1玉とちょっと余りました。

磁石のボタンを3箇所に付けて と言っていましたが、前が重なるデザインではないので、編み上がったのを見せてからボタンを付けるか再度確認しようと思います。

とりあえず磁石ボタン購入はしたけど、どーかなあ

サイズを少し小さくしたので編み図を変更しました。

後ろ見頃

模様編み 拡大

帰って来た時に渡す予定。着るのは来季かな〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネックウォーマーを編みました

2025年01月11日 | 編み物

母の散歩に付き合う時に着けるネックウォーマーを編みました。

これを見た長男のお嫁ちゃんが、いっくんのサッカーの試合を見に行く時に着けたいから欲しい と言ってくれたので、リクエストに応えてグレーで同じ物を編みました。

はなちゃんのカーディガンを編んだ残り糸で編めました。

ハンドウォーマーも欲しいけど、親指は要らないとのこと。

自分用丸ヨークセーターを編み編み中

母が自分用に編んだネックウォーマー

自分の手持ち糸と私の手持ち糸を併せて2本で。

つむちゃん 歩行器?に入れてもらって上機嫌 歩行練習 がんばれ❣️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのレッグウォーマー

2024年12月21日 | 編み物

祖母のカーディガンを解いてセーターを編んだ糸が余ったので、

初めて自分用にレッグウォーマーを編みました。

凄く暖かい こんなに暖かいんだったら早く編めば良かった

着画

手持ち糸消費作戦で、もう一つ編み編み中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分用丸ヨークニット 2着目完成

2024年12月14日 | 編み物

祖母が着ていたカーディガンを解いて自分用丸ヨークニットを編みました。

良いウールであったようで、手触りがいいのですが、虫も好みだったのでしょう

あちこち食べられていたので、解いて編み直す事にしました。

袖口はループ編みで編んでみました。

糸の継ぎ目がメリヤス編みにちょっとひびいてるな〜

でも、気に入った物が出来ました

ピンタレストにアップされていた、参考にしたデザイン

ホントはこの色で編みたかったなあ〜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所母さんにハンドウォーマーを編みました

2024年12月08日 | 編み物

断捨離中のご近所母さん。

もう編み物はしないからと、あまり毛糸を沢山下さいました。

その中に2玉弱、丁度ハンドウォーマーを編めそうな量の毛糸があったので

お礼に編みました。

 

 

先日、従兄弟夫婦が東京から帰省

お嫁ちゃんに犬の散歩用にハンドウォーマーをプレゼント。

これで、昨年編んだハンドウォーマーは全て貰われて行きました。

残っていた一つ

従兄弟にもらった手土産 大好きなヤツ ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなちゃん用カーディガン完成

2024年12月02日 | 編み物

はなちゃんにも、つむちゃんとお揃いのカーディガンを編みました。

つむちゃん用を編む時、前立てがイマイチだったので、

縦に編み付けていくゴム編みをしてみました。

自分では バッチリ👌👍 だと、自画自賛

完成

 

12/4追記

二人がお風呂上がりに試着してくれました

サイズもバッチリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つむちゃん用カーディガン完成

2024年11月27日 | 編み物

莉奈ちゃんのベストと同じ模様編みでつむちゃんにカーディガンを編みました。

気に入っている模様編み

前立てを一緒に編んだからちょっと浮くなあ…

完成

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする