ゴールデンウイーク 二日目は神戸へ行ってみました。
コンチェルトの前で若者三人が和太鼓の演奏をしていました。 やはり気になる
記念撮影
ゴールデンウイークを利用して娘と次男が住む大阪に行って行きました。
先ずは ずっと行ってみたかった どっぷり昭和町
次男がお世話になっていた 旬彩 旨魯(しろ) がある通りです。
今回はお孫ちゃんも連れていたので、人込みでゆっくりできなかったので
次回は色んなイベントも見てみたいと思います。
串焼き 美味しかった~
昭和町から心斎橋へ 昼間のグリコとかに道楽
でも通っただけ お昼はやはり お好み焼き
早く食べたいな~ と お孫ちゃん
来ましたよ~
可愛いトッピングをしてくれましたよ
でも 広島風の甘いソースで慣れている私たちには
大阪のソースより 広島風 というか「おたふくソース」の方が美味しく感じました。
大阪出身の夫は 美味しい と言って喜んで食べていました。
懐かしい味を味わえて良かったね
夕食は末っ子が任せてもらっているお店を18時に予約。
時間があるので 末っ子が通っていた料理学校がある阿倍野区
あべのハルカスに行ってみました。 入場料が要らないところまで
16階 だったかな?
十分高いです
天王寺駅から 次男のお店がある 鶴ケ丘駅へ
予約時間より少し早く着いたので、直ぐ近くにある長居スタジアムに行ってみました。
でセレッソ大阪の試合が終わったところでした。
お孫ちゃんは 滑り台で遊びながら待ちました。
18時 次男がマネージャーをさせて頂いているお店 「心酔 美月」へ
サッカーの試合の後 ということもあってか?超満員
美月名物 鶏もも肉の炭火焼き 他 美味しい料理を堪能しました。
全員20代の若いスタッフさんたちで頑張っている、活気ある気持ちの良いお店です。
長女の息子 りゅう君と 長男の息子 いっくん
二人とも笑顔で可愛いお孫ちゃんです。
りゅう君 近所の公園で
お花に いい子いい子しているようです
ばあばが編んだドングリ帽をかぶってお出掛け
エキスポシティのアニポ
ママのお手伝い?
ホットケーキが出来上がりました。 美味しそうね
いっくん
大好きなキリンさんと一緒に
必死でタッチ つかまり立ち をしているようです
実家の裏山に毎年 山 ほど出て来るタケノコ
今年は大阪で日本料理の仕事をしている末っ子に大量に送って消費しています。
既にこの量を2回、送りました。
もちろん、わが家でもタケノコご飯や煮しめにして食べています。
が、ご近所母さんが わらびと破竹の煮びたし を作ってくださいました。
最近、毎週土曜日の午後、ご近所母さんに編み物を教えてあげています。
一昨日行くと、「夕飯は作ってあるからゆっくりして行きなさ~い!」
と、おかず二品 持たせていただきました。
近所に母親が二人いてくれているようです
娘はパン作り メロンパンとアンパンを作ったようです。
このメロンパン 帰ってきたら絶対に作ってもらおうっと
アガサクリスティー 「そして誰もいなくなった」読了しました。
登場人物のカタカナの名前と職業、それぞれが犯した罪
覚えるのが難しくて・・・
一応、最後まで読みましたが、面白い小説ランキングでお勧めでしたが
私には 合わなかったようです。
面白くなくはないけど、面白くもない といった感じかな
次は、以前断念した 高野和明「ジェノサイド」
前回は図書館で借りて読んでいましたが、 今回は「そして誰もいなくなった」と一緒に
古本屋さんの100円コーナーで見つけ、再チャレンジしてみることにしました。
以前は 訓練としてテントの中の人形を撃つ 辺りまで読んでいたと思いますが、
最初から読み直し、 面白い と思えるところに達しました
今は上巻の300ページ前、ハマってしまいました。
ずっと読みたい でもやりたい事も、やらないといけない事もある
どうなっていくのか・・・ 楽しみです。
土曜日のイベントで買った 「わらび」
初めてのあく抜きに挑戦 してみました
今までは水煮を購入するか、また明日さんにあく抜き済を頂いていました
なので、朝起きて、この状態にびっくり
こんな色になるとは思ってもいなかった
時々水を入れ替え
山から掘ってきた竹の子と一緒に、炊き込みご飯にして頂きました。
「お米と一緒に炊いたらやおーなり過ぎてぐしゃぐしゃになるよ」
とわらびを売っていたお母さんにアドバイスを頂いたので、
具を先に煮て、煮汁とだし汁でご飯を炊き、具は後のせの方法で
我ながら ぶち美味しくできました~
余談
以前から編んでいたモヘアニット 試着してみました。
が、ヒロリンにお嫁入りしました。
何故 お嫁入りしたかは 書きません。
ただ、わたしよりヒロリンの方がぶち色が白くて似合う
カワノ工業(株) シニア感謝祭 に行ってきました。
残念ながら・・・ ギリギリ 対象者です
駐車場 こんなに広いのに駐車をよーせんかったヒロリンに代わって駐車した
このスペースに停められんのじゃったら車に乗るな~!と叫んだ
このスペースに駐車できなかったお気楽ヒロリン
体力検査(握力と前屈)で 私は年相応、ヒロリンは45歳~50歳並の体力だった
私は 握力が何と17.5kg… 前屈は34㎝でした。
けん玉をして ももが筋肉痛になりそうだった
イベントで売っていた「わらび」 初めてあく抜きをしてみました。
夜中にゆれた地震のことをしばし忘れ、笑い通しの半日でしたが、
今、笑い話を書ける状況ではないので、後々、書き直したいと思います。
カワノ工業さん 楽しい半日をありがとうございました。
浅田次郎「天国までの100マイル」読み終えました。
ページ数が少ないこともありますが、途中で止まらなくなり、
と言うより、 途中で止めたくない 本を置きたくない という感じで
最後まで読み終えました。
年老いた母を持つ娘として
いずれは年老いていく自分自身、母親として
三人の子供たちを一生懸命に育てた母親として
いろんな立場で 読みました。
何度か笑わされ、何度も泣かされました。
浅田次郎 やはり好きな作家です。
本当に読んで良かった と思える一冊でした。
しかし・・・ 眠い
きっと おばあちゃん度が増していることでしょう
分かっていても やめられなかった
貴志祐介「新世界より」上下 読了しました。
アニメ動画があったお蔭で、断念しないで読むことが出来ました。
何年か前、随分経つと思いますが、
嵐の二宮和也君が主演で映画化された「青の炎」
切なくも面白い映画だった という記憶があり、
「新世界より」もきっと面白いに違いない、断念するのは勿体ない!
と、動画の力を借りながらも読み終えることが出来て良かった。
お勧め 面白い など、検索すると大抵出てくる小説を読み終え、
何か一つ成し遂げた感 がします
次は 好きな作家 浅田次郎「天国までの百マイル」 楽しみです。
※このニット、わたしが着て大丈夫でしょうか・・・
天然酵母液作り 次の挑戦は ミント
実家の前の、道路脇の田んぼに生えていたので、
畑の野菜を洗う様にザブザブ洗ってしまいました。
あんまり洗っちゃダメみたいです
とりあえず、水と砂糖漬け?にしてみました。
ほうじ茶で作った天然酵母元種の残りに、
ほうじ茶酵母液を足し、三度目の元種⇒食パン作りに挑戦しました。
二次発酵中 いいぞいいぞ!
が・・・
二次発酵中に何故か2度も何回か羽根が動いて、折角膨れていた生地がへこみ、
心もへこんでしまいました
とりあえず、最後まで焼いてみようと焼きはじめをチラ見してみると
なんと、挽回 膨らんでいました
発酵中に羽根が動いたいので、
滑らかな肌 と言うわけにはいきませんでしたが、
三度目にして やっと膨らんだパンが焼きあがりました\(^_^)/
切り口
ご飯パンのモッチリ感をはるかに超える モッチリモッチリパン!
サクサクパンとは違った味わいがあり、美味しいです。
次は ミント酵母パンに挑戦してみたいと思います
今朝の庭のフリージア
リベンジ偏
材料は前回と同じ
HBで ねり 終了後取り出し キッチンペーパーを掛けコタツへ 2時間
HBに戻し、二回目の ねり の後コタツへ 1時間後 コタツのスイッチOF
朝 8時に焼きあがるよう普通の食パンコース(所要時間4時間)スタート 寝る(わたし)
朝6時 スイッチを消したコタツの中でもほんわり膨らんでいました
大喜びで 8時に焼きあがるタイマーにして空作動していた HBに入れる
何故か、こね?始めた(6時5分)ので急いて取り出し 2、3回はこねた
生地が少しヨレたけど 再びHBへ(6時15分)
半分だけ風船のように膨らんできたので 爪楊枝で空気を抜く
縮んで 一番最初のこね 終了後位の大きさになった
焼き始めるまでに少し挽回していたので ちょっと安心
昨日よりは ふっくらと焼けました。
天然酵母パン ふっくら仕上がり までの道のりは遠い
貴志祐介「新世界より」 下巻読み始めました。
ハマってしまいました
読み始めてSFっぽいことが分かり、苦手だ・・・ と思いながら
動画で、自分自身の想像の世界と、この小説の世界を
合わせながら、修正しながら、出会いながら 読み続け、
世界観をつかめたのか、動画は6回までで観るのは休止。
下巻まで読み進めることができました。
面白い です。 ハマってしまいました
宮部みゆき「英雄の書」 途中で断念したけど、
動画があったら読み切る事ができたかも知れないなあ
一昨日出来上がった ほうじ茶酵母の元種を使って
ホームベーカリーで食パン作りに挑戦してみました
と言っても・・・ HBにお任せ ですが
でも やっぱり気になるので 時々覗いてみたりして
初挑戦 材料
強力粉 250g、元種 100g、水150cc
マーガリン50g、砂糖 20g、塩3g
HB天然酵母食パンコース 7時間
一次発酵中
なんかベタ~となってる これはへしゃげるだろううなあ
ちょっとガックリ
二次発酵中
うん? それらしくなってきたかな
ちょっと期待
焼き上がり
ああ やっぱりちびっ子ですか・・・
しかし、へしゃげて食べられない ってこともないし
ずっしり重い感はありますが 食べられる はい 食べられます
初挑戦でこれなら よし ということで
残っていた酵母液と粉を足して 元種も作れたし
リベンジ してみます
実家の前の休耕田には 母が花壇に使った土をポイ!っと投げてしまうので、
水仙やら ムスカリやら ミントも群生しています。
そのミントをもらって、ミント酵母パンも作ってみたいなあ
あっ ほうじ茶酵母元種 焼くまではチョコレートのような香りがしたので
チョコレートパンのような焼き上がりの香りを期待していましたが、
出来上がったパンは 全粒粉で焼いたパンのような香りがしました。
ほうじ茶 だもん そりゃそうだ
二人のお孫ちゃん それぞれ「春」の写真が届きました。
りゅう君
りゅう君 ボール遊び
いっくん
いっくん ボール遊び
せっかくなので 二人のお孫ちゃんの ひいおばあちゃん
わたしの母も 4/2 田布施ハミングロードにて
わたしにそっくり~ あっ 逆だあ
わたし、母にそっくり~
娘の勧めで 嫌だ嫌だ と拒否しながらも始めた
ホームベーカリーでの食パン作り。
今ではご飯を炊くのと同じように 週に2、3回食パンを焼いています。
娘は一時発行まではHBで その後は自分で色んなパンに作っていますが、
わたしはもっぱら最後までHBにお任せコースです
2012年8月に作り始めてから3年半、ドライイーストで作るのが当たり前
天然酵母なんて HBの取り扱い説明書でちらっと見たかなあ という程度。
なのに またまた 娘からの無理難題
「ぶち簡単なんじゃけえ やってみいねえ」
あぁぁぁ HB購入の時も 確か同じようなセリフを聞いた
「絶対できるけえ ぶち簡単なんじゃけえ」
拒否し続けるわたしに 畳みかける 「簡単よ」「ぶち美味しいよ」
娘が 天然酵母を使って作った ドーナツと
フランスパンを使って作った明太パン
ぁぁぁぁ わたしが作るのは食パンなんだけど・・・
やってみたくなってしまいました
娘は紅茶で酵母を作ったようですが、私はほうじ茶でやってみました。
3/28 開始
ほうじ茶10g 水200cc(浄水器で浄化)砂糖大匙半分
ビンは熱湯消毒しました。
3/39 二日目
早くも泡が出てきて大喜び が、その後変化なし
4/2 6日目
そこで シェイクしてみると泡が出てきたので
ダメ元で元種作りに進んでみました。
こした酵母液と強力粉を50gずつ 砂糖を少し入れて混ぜました。
4/3 7日目
全く膨らまなかったので、湯煎にしたり、コタツに入れたりして
やっと倍位に膨らみました。
少し大きいビンに移し、酵母液と粉を50gずつ足して、
また倍くらいに膨らむまで、おこたでぬくぬく
膨らみました~ ブクブク ってなっています
安定するように、一日冷蔵庫で休ませるので、今日はここまで。
ちゃんと食パン 焼けるといいなあ
娘の天然酵母パン
最初に紅茶酵母液と全粒粉で作った元種
使って減ったら、酵母種に酵母液と粉を足して、↓
倍くらいに膨らんでいます ↓
今日は、先日作ったのがイーストで作るより凄く美味しかった
フランスパンをもう一度作るそうです。 ↓
倍になったから
ガス抜きをして丸めなおして3倍になるまで発酵 ↓
わあ! 綺麗に膨らみました ↓
ベンチタイム とかいう休み時間? ↓
形成して 二次発酵 ↓
焼きあがりました~ 美味しそう~
わたしの食パンも こんな風に 膨らんでくれたらうれしいなあ
明日、挑戦します