
447 出会ったルリビタキ
早春に近くにいたルリビタキ。 毎日のように会いに行きました。 あの時の気持ちを思い出し...

446 幼虫ブローチいっぱい
思い立って、 ハグロハバチの幼虫ブローチいっぱい作りました。 以前描いたハグロハ...

445「ぼくの怪獣」絵本が完成
今年初めから描いて校正を重ね、 やっと印刷所から届きました。 アオスジアゲハ、ペ...

444 エナガのブローチ再び
いただいた袋物の縫い目を利用して作成。 だんだん工夫が増えてきました。 エナガのかわ...

443 和の布でヤマガラ
せっかくいただいたオレンジの和のハギレ、 フエルトとは違う感じになるかなとブローチに...

442 オシャレな幼虫ブローチ
オシャレな色のハグロハバチ幼虫。 最初に作ったのは平面的、立体的に工夫しました。 成...

441 コゲラのうしろ姿ブローチ
タオル地と着物のハギレでコゲラを再び作成。 それなりにコゲラに見えてうれしくなりまし...

440 コアオハナムグリ2度目
大好きなコアオハナムグリ、シンプルに再度挑戦。 そういえばコアオハナムグリ夏見ていま...

439 コザクラインコのブローチ
コザクラインコを作ったのは二度目。 今回は少していねいに。 ブログ友だちjasmineさんち...

438 ラミーカミキリのブローチ
一度だけ遭遇したラミーカミキリ。 強烈な印象の模様がおもしろくて、 触角を細い針金を...