
417 ゴイサギのブローチ
大好きなゴイサギ! タオル地といただいた濃紺の絹を使って。 三宝寺池のメタセコイアの陰...

416 クサカゲロウの卵
久しぶりに発見! シャリンバイの葉の上です。 天敵に襲われないようにこんな形なのだとか...

415 鳥のブローチ
爽やかなフエルトを使って ブログ友だちjasmineさんちの蒼くん(コザクラインコ)を想像し...

414 ジョウビタキの雌のブローチ
ある布を駆使して作成 ジョウビタキの雌を作りたくなり、 タオル地の茶色系を使ったらケバ...

413 布の手作りブローチ
イチモンジハムシのブローチ 急に作りたくなって、 大きなビーズを早速使いました。 ...

412 宝石のようなタマムシ!
マスダクロホシタマムシ アジサイの上で見たことのない甲虫に遭遇。 顔を見るとタマム...

411 シジュウカラの赤ちゃん
ケヤキの巣 かわいいお顔がのぞきました。 3日ほど前からにぎやかな声が! 1週間以上...

410 「多版モノタイプ」版画展へ
永野みき版画展 先輩の版画家、アメリカ在住の永野みきさんの版画展へ。 多版モ...

409 クサカゲロウの羽化
ケヤキの木肌で遭遇! どこかからトコトコ歩いてきました。 ここにしよう。 羽を...

408 ヒメカメノコテントウ
和の柄のテントウムシ 小さくてかわいい! アオオビハエトリ アリにしては変な動き、...