
8月25日、26日の週末、信州へ旅に行ってきました。
今年の前半、入院などで遠出はあまり出来なかったことが反動なのか
後半に入りちょくちょく出かけるようになった。独り旅ばっかりですが、、。
9月も信州へ行く予定。
10月は、高山
11月は、京都
12月も京都の予定
ところで今回は、写真の「ちひろ美術館」をはじめ安曇野にある美術館を幾つか巡り少しゆったりとした時間を過ごしてきた。
安曇野ジャンセン美術館の駐車場では
「ブリキのオブジェ」
が出迎えてくれた

「ジャンセン」という名前は聞いたことが無かったのですが、
何故安曇野にあるのか興味があり訪れることに、、
「ジャンセン」とは、アルメニア生まれの画家。
絵から「暗い、辛い」といった印象。
残念ながら心を前向きにさせるような、明るい絵は無かったかな。
「いわさきちひろ」の美術館は、日曜日とあってたくさんの人。
ちひろさんの作品の他、彼女が影響を受けた画家の絵画もたくさん展示されていて
見応えのある美術館です。
他にも幾つか絵を見て回り、途中「吹きガラス」を体験し、グラスを作ってきました。
火曜日には自宅に届いたので早速使っている。
「酎ハイ」を飲むのに丁度いいサイズ、、。
今度、写真をアップしますよ。