goo blog サービス終了のお知らせ 

優莉

音楽、陶芸、料理、、、、。

ねむの木のこどもたちとまり子美術展

2009年05月19日 19時49分57秒 | Weblog


何よりも見て、感じて欲しいと思った。
絵の前に立つと何かを感じる。
どんな人が描いたか感じ取れる。
そんな絵ばかり。
みんな個性があり、伝わってくる。
2会場に分かれ、B1フロアでは、グッズ販売も行っている。
何か買わないと、、といった衝動にかられ、とりあえず、タオルを2枚。

赤いタオルと黄色いタオル。
車の中で使おうかと、、

機会があればもう一度行きたいが、今回の展示会ではもう機会が無いようです。
いつかまた、、、

こけた・・・・

2009年05月11日 23時23分06秒 | Weblog
バイクで家に帰る途中と言おうか家の30mほど手前で
ちょっとボーっとしてたのか・・・
角を曲がったら目の前にが・・・・ドッシャン!
と、こけた。。。

速度は遅かったけど、カーブですでに車体が傾いていたので、
ブレーキをかけたら前輪がスリップして、、、こけた(未熟者!)

車に当たらなくてよかった
でも、身体とバイクが傷だらけ、、
新品同様のバイクだったのに、、、

明日、腕が上がるか心配

プロポーズ

2009年05月10日 20時30分07秒 | Weblog
課題戯曲プロポーズ

って何かと言いますと、チェーホフ原作の演劇です。

先日久しぶりに演劇を観てきました。

主催:F融合科学研究所~~~って変な名前ですが、劇団の名前です。
名前の由来は、プログラムに難しいことがいっぱい書いてありましたが、、よくわかりませんです。
今回は、演劇実験室特別公演だそうです

出演は、若者の男女と、彼女の父親の3人。

この演劇は、福岡演劇フェスティバル創作コンペティション参加作品ということで、福岡で公演する前に金沢で公演するとのこと、演劇は何度か見に行きましたが毎回満席。
今回も開場の時は全然人がいませんでしたが、開演までには満席に。
約40分の公演でしたが、結構ドタバタで楽しい演劇でした。(感想がヘタですみません
結局プロポーズはどうなったのやら、、、。

ローラ浅田さんの番組3

2009年05月08日 07時47分39秒 | Weblog
昨晩のテレビ朝日報道ステーション見ました
私は、寝てました
10時半頃までは起きていたんですけどねぇ~
起きているつもりが眠ってしまった
最近はお子様モードで早寝・遅起き
仕事に復帰してからそんな感じです。

ということで、そんなこともあろうかとバッチリ録画してあります。

さすが、テレビ局ですね。
すーごくたくさんの映像や写真の資料の中から選び出して、それもあんなにたくさん利用して、あんなコンパクトにまとめてあって、良かったと思いませんでした?

もう少し長い時間を取ってくれればとも思いますが、全国放送で、それも視聴率も高い番組に取り上げていただいたのは、さすがローラさんですね。

私の写真もちゃんと3,4枚使ってくれたようです

いつも身近にいて、まさかこんな日がおとずれるなんて思っていなかったので、私の撮った写真はいまいち。。
私もローラさんのドキュメントを創るつもりでビデオやカメラを向けていれば良かったと少し後悔

まさか亡くなるなんて思っていなかったのは私だけでしょうか、、、、。

ほしいな、、、車

2009年05月03日 22時29分32秒 | Weblog
最近無性に車を変えたくなっている。
フルートを集める趣味を止めたら買えるんだけどね。

ワゴンワゴンワゴン
ときてそろそろセダンがいいかな

神戸から金沢までセダンを見たのは1割くらい。
ほとんど走っていない。
走っていてもトヨタのセダンばかり。

でも私がほしい車は、日産シーマ14年以降か日産フーガ。当然中古ですが。
今年は無理でも来年は何とかしたい。
フルートを売れば買えるんだけどね

ちぐはぐな日々

2009年04月24日 21時12分13秒 | Weblog
今年ももう1/3の月日が去りました。

このうちの2ヶ月を病院で過ごし、
3週間を自宅で過ごし、
病み上がりということで、仕事の環境も変わった。

ローラさんが亡くなり、
思うように写真が撮れなくなり、
思うようにフルートが吹けない。

いろんな事が変わり、
もしかすると、
変わっていない事の方が少ないのかもしれない。

今年は何をするか決められないうちに日々が過ぎていく。
さて今年は何を目標にしようか、、、。

ローラさんの番組予定

2009年04月21日 19時31分37秒 | Weblog
 東京のテレビ朝日からRYOさんからの紹介ということで、
   ローラさんのライブでの写真を送って欲しい
と連絡があり先日CD-ROMを郵送。

 昨日、担当者の方から連絡があり、
   5月1日
   報道ステーション
という番組で、ローラさんの特集をするとのこと、私の撮った写真も数枚使われるらしい。
 詳しくは、また後日連絡するとのことです。

 それと、読売新聞からもRYOさんからの紹介ということで、
   ローラさんの写真が送って欲しい
と、こちらはメールに添付して3枚送りました。
これは、地方版でローラさんの記事を掲載するとのこと、そのうち新聞に出るかもしれません。
 私の写真が掲載されたら「竹優莉」と名前が入るとのことです。
 いつの新聞かはまだわかりませんが、そのうち連絡がくるでしょう、、、。

仕事復帰・・・・。

2009年04月04日 17時57分02秒 | Weblog
仕事復帰の日が決まりました。
1月13日、病休届けをだしてから3ヶ月近く休んでしまいました。
当初5日復帰の予定が、仕事場の方から7日からにしてほしいと、、

診断書に「3ヶ月間、屋内での仕事」と書いてあったため仕事が制限され、元通りの仕事が出来るのはしばらく先になる

とりあえず、休みの内、半分以上をベッドで過ごしたのだから、ゆっくりと身体をならしていかなくてはならないかな、、、。

小野木裕、、、、個展・浅の川画廊にて

2009年03月26日 18時12分34秒 | Weblog
小野木裕さんの絵画と陶芸の個展が浅の川画廊で4月の5日まで行われています。

昨日から開かれていて今日うかがったところ、昨年東山や兼六園で書かれた絵がすでに何枚も売れていた。
私が「欲しい」と思った絵は全部売れていたので、昨年先生がアメリカ・アリゾナで書いた絵を買った。



真ん中の絵「夕焼」が私の買った絵です。

先生は93歳、、、93歳でアメリカへ独り旅をするようなスーパーおじいちゃん。
先生のパワーを少しいただきたいものです。



明日は、ピアノのクロちゃんが来て演奏するそうです。
私もフルートを持って遊びに来るようにお願いされたけど、昨日今日と体調が思わし無いし、今年一度も吹いていないので明日行けるかは未定かな、、、。