goo blog サービス終了のお知らせ 

優莉

音楽、陶芸、料理、、、、。

本日は晴天なり

2009年12月29日 21時46分19秒 | Weblog
すがすがしい朝焼けで目覚め、日中は雲一つ無い空。
天気予報に良い方に裏切られた一日。

で、午前中は洗車。。
といっても、もう自分でやる元気もなく。
ガソリンスタンドで手洗い洗車とコーティングワックスを、、、。
この正月位もってくれれば、、

今年も後わずか、、最後ぐらいはきれいに、静かに終えたいものです。。。。ね。

映画「アバター」

2009年12月27日 15時24分29秒 | Weblog
話題の3D(立体)映画「アバター」を観てきました。

石川県で3Dで観れるのは、
 御経塚サティ
 かほくイオン
の2箇所だけ。
本来の金額は同じですが、会員になっていれば
 かほくイオン
の方が、少し安いかも。

ところでアバターは、今までとは全く違う手法で撮った映画。
詳しくは分かりませんが、実写さながらのアニメーション。
これに3D効果が加わると、、、すごい。

3D映画は、映画館でしか見れない。
いずれDVDも発売されるだろうが、当然3Dでは無い。
あの立体感のある迫力は映画館でしか味わうことはできない。
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。
私も機会があればまた観に行きたい、、、。

メリーXmas

2009年12月25日 17時40分55秒 | Weblog
Xmasです。
いかがお過ごしでしょうか。
パーティざんまいとか家族でノンビリとか、、、。
私はと言うと、全くXmasの気分が無いXmasです。

鼻水ジュルジュルでティッシュ片手に、、
鼻の下が痛い。
赤鼻のトナカイになりそうです。

風邪ひいたみたい、、、、(;_;)

正月までには治さないと。。。

車購入

2009年09月13日 21時56分34秒 | Weblog
先週の木曜日車が納車された。
「新車」と書けないのは残念だけど、実は「中古」が自分にあっているのかもしれない。

トヨタのアルファード・ハイブリッドの上位モデル。
新車だと総額500万以上になる車。新車なんてとてもとても、、、。

早速、車外ナビを付けてもらいに「たねさん」の会社に、、、。
私の寸法のはかり間違えか、入らなくて、かなり難しい作業に。
代車を借りて、あずけることに。

なんとか付けてくださいませ

おひさしぶりです

2009年08月15日 19時42分17秒 | Weblog
バタバタしてたんで久しぶりの記事です。

8月から仕事が完全復帰。
8ヶ月ぶりに元の生活に戻った。

そこで早速独り旅。
3泊4日で東京、埼玉、京都、神戸に行ってきた。
折角カメラを持っていったが全行程雨。
ただドライブに行ってきた様なものでした。

それでも神戸では雨の中、北野の異人館をめぐり、小磯良平美術館にも行って来た。
この週末は松本の美術館めぐりの予定。
晴れると気分も楽なんだけど、、、。

日々の記録

2009年07月12日 08時22分15秒 | Weblog


最近物忘れが、、、、。
ということで、何でも手帳に書いておかないと予定が欠落していく。
といっても、手帳を見忘れることも、、、

このボールペンは、妻籠宿で手に入れたもの。
伝統工芸師さんが作った木製のボールペン。
名前も入れてもらいカッコイイペンに仕上がっている。
とても気に入っているので、次回妻籠宿に行ったときは、シャープペンシルを買ってこようかと、、、、。

プリウス試乗

2009年05月29日 19時36分27秒 | Weblog
今買っても納車は11月だって
人気の車が新型になって安くなって、減税もあってすごく売れているらしい。
ということでミーハーな私も試乗することに、、、。

エンジンはスイッチと一緒でインパネが表示するだけ。
音もなくスタートしはじめる。

感想は、
まずは外観。
車幅が175センチある割には、狭く感じる。
運転席に乗ると圧迫感がある。
運転席と助手席を何故区切ったのか不思議。
センターコンソールがじゃま。
それにプラモデルのように質感が無く叩くとポンポンと音がする。軽量化の為だろうか。不思議、、、。

走り始めて、アクセルをふかすとエンジンがかかる。
でもかかった事がわからない。
エンジンが静かだというわけではなくて、走行中の車内がうるさいからだと思う。

結論。
少し、、、かなりかな、がっかり
選択肢から消えてしまいました。

バイク復帰

2009年05月23日 03時34分03秒 | Weblog
すっ転んでから20日。
捻挫した肩もだいぶ良くなり腕も上がるようになった。
この間バイクに乗らなかった(乗れなかった)のでずっと車。
ずっとだったですねぇ。

ガソリン代も馬鹿にならないので今日あたりからバイクに復帰しようかと、、。
今度は(も)安全運転に、、、こけないように、、。バイクにお願いしておきます。