ネットでコーヒーの殻が効果的という記事を見たことがあります。珈琲の力というような商品もあったと思います。
そこで、古い土に腐葉土を混ぜてそこにコーヒーを飲んではコーヒー殻を混ぜ込んで肥料も入れてそれをビニール袋のまま日差しの強いところに出して発行?させておきました。
それを3週間ほど前でしょうか、樹齢30年を超えて葉っぱに力のなくなった金の生る木の鉢にたくさん蒔いておきました。
ここ3年ほど元気がなくて葉っぱも小さくなっていたのですが、今年は葉っぱに勢いもありますし大きくなっています。
もちろんこの季節は金の生る木も古い葉っぱが落ちて新しい葉が出てくる時期だと思いますが、ここ3年の様子とは全く違います。
今までも肥料はたくさん上げていたのですが元kがありませんでしたので肥料の問題でもなさそうです。
やはりコーヒーパワーか?
ゼラニウムの鉢にも蒔いておいたのですが、この時期は勢いもなくなる時期ですが、今年は花もたくさん咲かせて葉っぱも縞模様が出てきれいです。
夏の花にも肥料の代わりに巻いてみようかと思います。もう依然作ったものはなくなりましたので、今作っています。といっても古い土がないので土は買ってきましたが。。。。。
そこで、古い土に腐葉土を混ぜてそこにコーヒーを飲んではコーヒー殻を混ぜ込んで肥料も入れてそれをビニール袋のまま日差しの強いところに出して発行?させておきました。
それを3週間ほど前でしょうか、樹齢30年を超えて葉っぱに力のなくなった金の生る木の鉢にたくさん蒔いておきました。
ここ3年ほど元気がなくて葉っぱも小さくなっていたのですが、今年は葉っぱに勢いもありますし大きくなっています。
もちろんこの季節は金の生る木も古い葉っぱが落ちて新しい葉が出てくる時期だと思いますが、ここ3年の様子とは全く違います。
今までも肥料はたくさん上げていたのですが元kがありませんでしたので肥料の問題でもなさそうです。
やはりコーヒーパワーか?
ゼラニウムの鉢にも蒔いておいたのですが、この時期は勢いもなくなる時期ですが、今年は花もたくさん咲かせて葉っぱも縞模様が出てきれいです。
夏の花にも肥料の代わりに巻いてみようかと思います。もう依然作ったものはなくなりましたので、今作っています。といっても古い土がないので土は買ってきましたが。。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます