烏の巣。。。。春の季語だそうです。
去年公園に行ったら木の下に木の枝がいくつか落ちていたので見上げてみると、欅や樟の枝をくちばしで折っていました。
烏の嘴の力はすごいです。
北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。
*下のリンク記事に間違いがありました。
こちらの記事となりますので訂正します。
去年公園に行ったら木の下に木の枝がいくつか落ちていたので見上げてみると、欅や樟の枝をくちばしで折っていました。
烏の嘴の力はすごいです。
北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。
*下のリンク記事に間違いがありました。
こちらの記事となりますので訂正します。
「4月27日という日」【2018年】ツイッターつぶやき南北首脳会談が行われ朝鮮半島の非核化に向けて一致した。同じ民族が互いに殺し合うことは二度とあってはならないでしょうし、この南北の平和に向けた動き......
せっかくツバメが雛を育てているのに
クチバシで巣を壊して…あぁ ひどい。
対策を考え実践したのですが何度もやられました。
烏は猛禽類ですなぁ。。。。。
昔高野山の山道を歩いていたら、烏の大群に囲まれました。烏合の衆が木の高いところにとまって僕を見ている。。。。恐ろしかったです。
助けてくれたのがキジで、ケンケンと大声を出したので烏もあわてて飛び立ちました。
まぁ、烏も生きることに必死なのでしょうが、憎まれ役ですなぁ。
本文の誤字直しました。
間違いです。でも烏のお話は去年の今日書いたお話です。
コメントもいただいていますのでこのままに。。。。
どもども・・・