夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2014年 4月 9日(水)2「景気と物価」

2014年04月09日 22時36分53秒 | 「政治・経済」
まずはツイッターから
4月に入ってはじめて首都高速道路を使いました。なんと料金は930円!つい最近料金改悪(僕のよく利用する区間です)があって今までは700円だったものが900円に上がりそして今度の消費増税で930円。一気に230円上がってしまいました。往復では460円の値上げ。
高速道路全般で割引がなくなったり少なくなったり。。。これも含めれば値上げ分はドライブに行けばだいぶ高いですなぁ。。。。
帰りは時間に余裕がありましたし、まだ渋滞も少ない時間帯でしたので一般道で帰りました。首都高速も渋滞でひどい場合がありますから時間帯を選んで出かけてなるべく利用しないようにしたいです。そういえば首都高はすいていたな。。。
今はカーナビで抜け道も探しやすくなりましたからなぁ。。。。
32.8%かな?値上げですからね。。。。ホンの短い間に。こんなひどい値上げはありません。しかし今の政権は値上がりすることはよいことだと喜んでいますからな問題にはならないでしょう。
ETC割引も絵tcETCの普及に使われていましたが、今はほとんどの車がETC利用ですからね。そうなれば何も割引することはなくなるわけです。メリットがなくなれば一般レーンもすいてきましたからETCをやめてもいいかぁ。。。でも、そのうち一般レーンは今より少なくなる?

首都高は少し乗る分には値下げされているとはいえ今まで700円だった区間が900円になってしまったために値上げを感じている僕のような者も多いはずです。それに追い討ちをかけられたような気分です。今回の消費増税による値上げは。
高速道路は使わざるを得ないのですから値上げをしても使うときは使うでしょう。しかしドライブに行ったときに帰りは首都高手前で降りようとか節約意識は出ますね。ガソリンの値段も上がっていますから。トラックの事業所はどうなんでしょ?
高速道路と同じように食品をはじめ日用品は買わざるを得ない。ですから高くなっても売れるだろうといった認識も出てくるわけですが、しかしそこでも節約は出てくるでしょう。月に使える金は決まっているわけですから。
もちろん消費増税分はひとつの日用品で見れば10円玉の世界ですからそうは困らないように見えるのですが、やはり月単位で給料日前には財布の中身の軽さを実感するでしょう。そういった節約は具体的に財布の紐を締めますが、その節約は消費気分にも現れてきます。それが経済でしょう。アベノミクスが国民に「期待」を持たせて経済を好転させようとしたのと反対側にこの「節約」は作用していくでしょう。
もちろん節約をしても物価が上がれば貨幣量は多く流通の中で回転をするのですが、それがイコール商品量の増加とはなりません。
物価が上がれば貨幣量が流通の中で増えるわけですからそれだけを見れば景気がよくなったと勘違いもするでしょう。貨幣量が増えても商品の数量が同じならばそれは景気がよくなったとはいえないはずです。むしろ消費増税後にはこの貨幣量の動きと商品量の動きのギャップが出てくるのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 4月 9日(水)「ラム肉」

2014年04月09日 20時55分38秒 | 「男の料理」
先日キャベツをフライパンに敷き詰めてその上にラム肉を乗せ酒と塩コショウだけで蒸し焼きのようにして食べるときに焼肉のタレをかけて食べましたが、おいしかったので今日も作ってみました。
ニュージーランド産のラム肉でしたが、安くてやわらかくておいしい肉でした。臭みはありますが昔からその区座実が好きでしたから木になりませんし、ラム肉ですから臭みはもともとあまりないですね。
牛肉でも豚肉でも高くなってきましたし庶民の口に入る牛肉は硬いものしかないような気がします。ほとんどが輸入ものしか買えませんね。昔から豚や牛肉よりもラム肉はヘルシーだといわれてきましたし鶏肉とラムに区で間に合わせることができるのではないかと思い始めました。
ニュージーランド産のラム肉の安全性をネットで調べてみましたが、調べた範囲では安心さもあるようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする