遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

おおトルコ!

2011-11-19 20:08:21 | 外国の本

これはトルコの音楽

これを聞きながらこの記事読んでね

今日読み聞かせの本を借りに行って

再びこの本を借りてきた

「私の名は紅」

検索でこれをくれないとやったものだから

出てこなくて焦った あかだあ

510pvqfcgnl__ss400_

この著者が

冒頭日本の読者宛に書いた文章が載っている

この作者は7歳から22歳までは画家になりたかった人で

突然画家になることはやめて

小説を書き始めたというのです

西洋文明の外にあるけれど

その力の影響下にある芸術家たちの

写実主義と芸術の苦悩の物語としてこの本を書いた

とあるのです

日本人の私は激しく反応する文章です

この物語は16世紀の末に舞台を持って行った

日本では16世紀の末と言えば

等伯や永徳の時代

もう一回読み返したいと思ったのです

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は大雨 | トップ | アダムロウ »

コメントを投稿

外国の本」カテゴリの最新記事