遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

岩波書点  世界の美術シリーズ

2013-11-05 03:18:12 | 外国の本

キュビスム (岩波世界の美術)

読み始めて思い出した

この本の 文字の色が灰色なのだ

もう眼がしょぼついているので読みにくいこと

それで思い出した

一度この本を買おうと思って書店で手にして

その文字の色に腹を立てて買わなかったのだ

それでそれっきり書店でも見なくなり

読もうと図書館を漁ってもなくて 参ったが

岩波書店も かっこつけて なんで 文字を黒で印刷してくれないかったのか

と思う

この頃 本屋だの編集者だのの 変な話ばかり聞くので

この間のモスバーガーの背景音楽ではないけれど

文句垂れ婆に またなっている

さて 朝 足が攣った ので例の漢方薬飲んだら

効くわねえ 事なきを得た

さて キュビズムについて

Img679

これは ピカソの1907年のデッサン

ピカソのキュビズムの絵は

彫刻的なものがあるので

わたしにはわかりやすい

何で多視点というかやっとわかった

ルネサンス以来の透視図法的なものの見方

(これは一点から見るものの見方だからな)を革命する

考え方だから 一点から見ることに取りつかれることをやめた

ということだったのね

それが 多視点という言葉が独り歩きして

あたかもそれが 本質みたいに 言い古されているだけの話だった

セザンヌへのオマージュから始まったというのがやっと

だんだんわかってきて

ホント

わたしって晩熟だなあ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日で太田公民館展おわり | トップ |  オホホ今日は晴れですわ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この年になってやっとわかったってこと (Unknown)
2013-11-05 08:44:23
すごく多い。他の人たちはもっと若い時に
わかってたのかなあ???
これからここを起点にものを考えるのでは
遅すぎるということが多すぎる。
結局、突き詰めて考えるのを怠ってた
ということだ。
刺激に出会わなかったということか?
[E:leo]様 (遊工房)
2013-11-05 08:54:29
この年になったらもう新たに分かった!
ということが表れない方が怖いよね
まだ脳みそ柔らかいぜ!
と思うことにしようよ
ご同輩!

コメントを投稿

外国の本」カテゴリの最新記事