遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

フランス幻想小説傑作集

2010-10-09 21:36:48 | 外国の本

41qdjs6jwl__sl500_aa300_幻想絵画 文学と

シュールレアリスムの関係って

どうなってるんだろうと思い

気になっていたが

この本のあとがきの 解説の中に

これらの

幻想文学がシュールレアリスムに受け継がれる

というのがあったので

なるほど

そういう系譜とみることも可能なんだな?

と思った

日本の文化に

寓意とか  暗喩とか そういうものがあまりないという人もいるけれど

本当はどうなんだろう?

 

よくわからないなあ

 

世俗的に考えると

ミーハーな女の子気質で言うと

ゴチック幻想小説みたいなものは好まれる

・・・という怪奇趣味というのもあるけれど

 

それって 何を表現しているんだろう?

 

私自身は大人向けの朗読会で何を読むかというと

その傾向のものを読みたいのです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大塚先生 個展 | トップ | 秋を描こう »

コメントを投稿

外国の本」カテゴリの最新記事