こんにちは、エルです。
土曜日に図書館から借りてきました、米澤穂信「満願」。短編集なのですが、私には全てが佳品。さまざまな設定で実に読ませてくれました!色々用事がなければ(寝食含む)あっという間に読めたはず。
あ~これは主人公がヤバいぞ!と思っても怖がりつつ読み進めずにはいられないという感じでした。
今、読んでいる加納朋子「はるひのの、はる」も今日の午後、両親と陶器市に行ってから読み始めましたが、読み終わらないと眠れなさそうです。
学生時代に戻ったみたいだけど、私は本がないとだめなようです(=^ェ^=)
こちらは近くの神社の、触ると綺麗になるという御神木です。

よろしければぽちっとお願いいたします。
にほんブログ村
土曜日に図書館から借りてきました、米澤穂信「満願」。短編集なのですが、私には全てが佳品。さまざまな設定で実に読ませてくれました!色々用事がなければ(寝食含む)あっという間に読めたはず。
あ~これは主人公がヤバいぞ!と思っても怖がりつつ読み進めずにはいられないという感じでした。
今、読んでいる加納朋子「はるひのの、はる」も今日の午後、両親と陶器市に行ってから読み始めましたが、読み終わらないと眠れなさそうです。
学生時代に戻ったみたいだけど、私は本がないとだめなようです(=^ェ^=)
こちらは近くの神社の、触ると綺麗になるという御神木です。

よろしければぽちっとお願いいたします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます