今日からお正月休みに入った我が家。
夫は昨夜突然「行ってもいい?」と言って、朝から中京競馬場に出かけました
子どもたちは22日(月)が終業式。
ゆっちは翌日から毎日冬期講習に行ってます。
冬期講習は午後からだけど、朝から自習室に行くって言ってたのに、
同じ中学の女の子が誰も行かないから、やめる
って言って家にいます。
家にいたら、勉強しませんよね・・・
でもそれより、冬休み中も毎日お弁当を作る予定だったから、
冷蔵庫にはお弁当用の食材がいっぱい
どうしてくれるのよう
30日にはお正月用の食材が生協から届くのに・・・
ゆっちは学校のある日、7時ごろ起きます(起こしてますが・・)
でも冬休み中は「6時に起きる!」と言って、早起きしてます。
と言っても、「起こしてね
」なので、厄介なのですが・・・
なので、休みでも7時には朝ごはんで、午前中が長いです。
夜は7時半ごろ帰ってくるので、それから夕ご飯。
いつも塾に行く前に6時ごろ大急ぎの夕食。
冬休みに入ってからは夕食の片づけが終わるのが、9時前になってしまいます。
のんのの寝る時間がどうしても遅くなってしまって・・・
風邪をひいているのんのを今から昼寝させようと思うのですが、無理かなあ・・・
画像は先日行った木曽三川公園のイルミネーションです。
真ん中に立っているのが、のんの。
いつもは家族連れでにぎわう公園ですが、イルミネーションがあるこの時間、
客層が全然違って、のんのは驚いていました。
カップルでいっぱい。すごい人でした。
夫は昨夜突然「行ってもいい?」と言って、朝から中京競馬場に出かけました

子どもたちは22日(月)が終業式。
ゆっちは翌日から毎日冬期講習に行ってます。
冬期講習は午後からだけど、朝から自習室に行くって言ってたのに、
同じ中学の女の子が誰も行かないから、やめる

って言って家にいます。
家にいたら、勉強しませんよね・・・
でもそれより、冬休み中も毎日お弁当を作る予定だったから、
冷蔵庫にはお弁当用の食材がいっぱい

どうしてくれるのよう

30日にはお正月用の食材が生協から届くのに・・・
ゆっちは学校のある日、7時ごろ起きます(起こしてますが・・)
でも冬休み中は「6時に起きる!」と言って、早起きしてます。
と言っても、「起こしてね

なので、休みでも7時には朝ごはんで、午前中が長いです。
夜は7時半ごろ帰ってくるので、それから夕ご飯。
いつも塾に行く前に6時ごろ大急ぎの夕食。
冬休みに入ってからは夕食の片づけが終わるのが、9時前になってしまいます。
のんのの寝る時間がどうしても遅くなってしまって・・・
風邪をひいているのんのを今から昼寝させようと思うのですが、無理かなあ・・・
画像は先日行った木曽三川公園のイルミネーションです。
真ん中に立っているのが、のんの。
いつもは家族連れでにぎわう公園ですが、イルミネーションがあるこの時間、
客層が全然違って、のんのは驚いていました。
カップルでいっぱい。すごい人でした。