ゆったりーの日記

ゆったりーのの日常を、スタッフ・利用者・ボランティア・見学者などいろーんな人がいろーんな目線でレポートします♪

12月13日(月) 3年保育に行かない座談会

2010年12月16日 | 日記・エッセイ・コラム

来年度、幼稚園の3年保育に入れない選択をした人、来年に向けてどうしようかなぁと考えている人向けに、先輩ママを交えて色々と話し合ってみよう、という座談会がありました。

この1年間どう過ごしたらよいか?・・・
仲の良かった友達が3年保育にするので、遊ぶ友達が減って寂しい思いをするのでは?
2年保育で入園したら、他の皆についていけるか心配・・・
などの不安に、2年保育を選択した先輩ママ達が自身の経験を話してくれました。

101213sannennhoikiuniikanaizadannka 101213sannennhoikiuniikanaizadann_2

 先輩ママAさん
早生まれのため、2年保育を選択。
周りの親しかった友達は全員3年保育に行ってしまった。
3歳になったら自分で服を着替えられ、手がかからなくなったし、親子で遊ぶ時間が充分もてた。

 先輩ママBさん 
幼稚園選びの時期に妊娠し、送り迎えが大変なこと、また、幼稚園に行くと「親子の濃密な時間を過ごせず、子供と一緒にたくさん遊べるのも今の間だけ」と思い、2年保育を選択。
お子さんが、自分も幼稚園のようなところに行きたい・・・と言ったために、
週1回、3歳児限定の集団生活を行うひろばに通っていた。

 その他のアドバイス 
・子どもはすぐに園に慣れるし、個人差もあるので、特に2年保育だから・・・という心配はい。
・2年保育でも、それまでに児童館や習い事で集団に入っている子も多く、ゆったりーののような子供たちが集まる場所に、お友達と週1回でもスケジュールを立てて来れば、生活のリズムがつかめる。
・子どものためには、親子だけで過ごすのではなく、いろいろな刺激を受けられる場所を用意してあげることも必要。

実際に3才の1年間を幼稚園に行かずに自宅で過ごした先輩ママ達は、子どもと一緒にたくさん過ごせるなど2年保育のメリットは多い、とのご意見でした

また先輩ママAさんが園長先生のお話、ということで紹介されていた、
「幼稚園に入園すると、すぐにお母さんは、お友達と仲良く遊んでほしい、と思われるようだが、お友達と遊べるようになるのはまだ先のこと、一人で遊ぶことができなければ、友達とは遊べない」という言葉が印象的でした。
自宅で過ごす1年間に、一人遊びを充実させておくことは重要なようです。

今回、座談会形式で話し合いましたが、1年間を楽しく過ごすヒントは見つかりましたでしょうか?
ゆったりーので2年保育にした仲間を見つけて、是非誘い合って遊びに来てくださいね

ゆったりーのでは、2年保育を選択した方を応援します!何か困ったことや不安があったら気軽に相談して下さいね。ゆうゆうひろばは月曜火曜は3歳未満限定になっていますが、お仲間でフリールームを利用したり、いろんな利用方法を一緒に考えましょう♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。