goo blog サービス終了のお知らせ 

NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

迎春花

2015-12-05 22:46:34 | おでかけ

 

   今日は、萩に日帰り旅行 

 

   詳しいことは、また明日書きますね。

 

   萩の城下町を散策中、可愛い花を見つけました。

 

              綺麗な黄色でしょ?

 

                                           

 

   萩焼を売っているあるお店の前に咲いていました。

 

   何という花か知りたくて、お店の中までお邪魔して店主に伺いました。

 

   メモ用紙に「迎春花」和名は「黄梅」ときれいな文字で書いてくださいました。

 

   そのうえ、「枝を折って持って帰ってもいいのよ」って言われたけれど、遠慮しました。

 

   親切に説明して頂けて嬉しかったです。

 

   黄梅・おうばいは、モクセイ科、ジャスミンの仲間ですが、花に香りはほとんどないそうです。

 

   梅の字が付いているが、梅には全く関係なく、花の形が似ているだけだそうです。

 

   本来は、1月中旬から3月下旬に開花するそうですが、今年は暖かさが続いたせいか、もう咲いたそうです。

 

   中国では旧正月・2月頃に咲くので「迎春花」って呼ばれているそうです。

 

   暖かさのせいで幸運にも見られたってことですね。

 

 

 

           やりました~       サンフレッチェ優勝!     おめでとう 王者です!

 

            本日、ブログ開設から999日 クックックッです。  明日は?1,000日だあ~