NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

確かに、確かに

2017-07-31 19:22:49 | 美味しいもの

 

さっきまで大雨警報が出ていました。

午後、雨の予報でしたが雷は遠くで鳴っていたような。

 

雨も少しは降ったようですが、大雨にはならなかったようです。

場所により、警報が出てたり大雨が降ったようです。

 

涼しくなるかな~って思いましたが、ちょっぴり涼しい気がします。

 

 

友達から北海道のお土産で「いかすみかりんとう」を貰いました。

 

 

真っ黒です!

 

さらに際立つ黒さ!

 

確かにかりんとうでしたが・・・

いかすみの味って、どんなんだ~

でも、一人で食べちゃいました。

甘さも控えめでした。

 

 

そして同じ友達から今度は、お馴染み「えびせんの里」のおせんべい

 

今までとガラッと違うぞ~

名前からして…

ハーツガーデン、花かおる 「えびせんかりんとう」

 

何だか・・・ てかってる~

 

 

こちらも一口お味見。

確かに確かにかりんとうだ~

かりんとう風味のおせんべいですって。

 

こっちは甘い甘い、黒糖を使ってるって書いてありました。

一度にたくさん食べられなくっていいのかも

 

「えびせんの里」には、どんだけの種類があるのでしょうね。

凄いラインナップです。

そんな中でも私の一押しは「ごぼうせんべい」です!

 

みんなの人気者です!

 

あれもこれも頂いて、ご馳走様でした。

 


生と死

2017-07-30 20:10:01 | 日記

 

今日も一日クーラーが付いています。

夕方弟がやって来ました。

 

 

姪の嫁ぎ先から送って来たので・・・

おすそ分けです。

美味しそうな桃、頂きました~

 

 

これから姪の家に行くって。

どうやらお産が近くなったようです。

 

婿殿は、今日から三日間の出張。

ハルくんの面倒を見るために泊まりがけです。

 

実は、金曜日に義妹のお父さんが亡くなられたばかり。

95歳の大往生でしたが・・・

 

あれやこれやでバタバタしてるみたいでした。

暑い中お疲れ様。

 

お別れがあれば、初めましての出会いもあります。

無事に産まれますように

 


湯気に見えるか・・・

2017-07-29 16:50:04 | パソコン

 

今日も相変わらずの暑さ。

ここ最近は、ずっとクーラーの中。

もう我慢できないので無理はしないと決めた。

 

涼しい中でまたGIMPのお勉強。

今回は、美味しそうなドーナツと珈琲が元の原画です。

 

 

これをトリミングして、適正な明るさからドーナツのつやを強調

そして、珈琲に湯気を付けて熱々感を出す。

最後に背景をぼかして食べ物を目立たせる。

 

テキストを見ながら自分なりにやってみました。

湯気が…

湯気らしくなったでしょうか?

 

 

 

出来上がりは

 

ちょっと遊びが過ぎたかな?

 

やり方もすっかり忘れましたが、こんな事も出来るんだあ~って感激しました。

 

あ~面白かった。


高齢化

2017-07-28 13:43:20 | 日記

 

一昨日の夜、町内会の集まりがありました。

と言っても、私たちの組と、もう一つの組だけが集まったのですが・・・

 

町内会の会長さん、副会長さん2名。

議題は、この二組の合併問題でした。

 

私たちの組は、現在10軒。

半分は、高齢者家族か病気の家族を抱えておられる。

だから・・・

このままでは、4~5年に一回は町内会役員が回ってくる状態。

 

もう一つの組は、現在13軒。

こちらも少ないので、合併したらどうか?という話し合いが持たれました。

 

それにしても、出席者は会長さんを除いて全員女性です。

私の組は、7名の出席者。

お家には、男性もおられますが・・・

どこの家庭も出て来られるのは、いつも女性です。

 

結論から言いますと、合併成立。

来年度からは二組が一緒になる予定なので、役員の巡って来るのがゆっくりになります。

 

 

他にも合併をする組があるそうですし、すでに合併してる所もありました。

団地も年月が経つと高齢化して来ます。

仕方ないのかもしれません。

 

それでも世代交代は、少しずつ進んでいます。

団地の中には古い建物が無くなり、若い世代向けの建物が出来上がっています。

 

丁度変わり目に当たってるのかもしれません。

私も高齢者の端っこに居ますが、もう少しは頑張れそうです。

 

80歳からは免除になると思いますが・・・

これからもみんなで助け合って行こうと話して解散しました。

いい組で良かったね~って事で。

 

 

      

 

 

SOKOさんの福井のお土産

そう言えば、私も以前ブログに上げていました。

~2015・12・23~

 

再登場! 何とも言えない可愛さですね。

 

 

今日も暑さのせいにして、怠けています


青い菊

2017-07-27 15:12:26 | その他

 

今日は、よく晴れてます

暑いから、ちよっと動くだけでも汗が・・・

 

新聞で発見!

青い菊が生まれたそうです。

 

これまでは、紫色はあったそうです。

が、真っ青は初めて出来たって~

 

 

新聞の写真を写しました。

うんうん、紫ではなく青ですね~

 

農業・食品産業技術総合研究機構とサントリーのチームが発表したそうです。

米科学誌サイエンスアドバンシズに・・・

 

なかなか難しかったそうで、商品化はまだ先になりそうだって。

そう言えば、サントリーの花って園芸店でも見かけますね。

お酒だけじゃなく、いろんな分野に進出してるんだ。

 

花も色とりどりの物が出てきて花束も凄いことになりそうです。