goo blog サービス終了のお知らせ 

NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

最後まで分からない

2016-02-28 16:02:44 | テレビ

 

   今日のお天気、午後から曇ってくる予報でしたが・・・

 

   な~んていいお天気なんでしょう   暖かくて春の陽気です。

 

   今日は「東京マラソン2016」がありました。

 

   走るのが苦手な私は、今日もまたテレビの前で応援

 

   途中からでしたが、第一グループには旭化成の村山謙太選手が走っていました。

 

 

                               

 

   そして、第二グループは沢山の選手が・・・   青学の選手がいっぱい走っていますね。

 

 

                                

 

 

   そして、車いすの選手のゴールです。  観てるこっちが手に汗握る力走。

 

 

             

 

   

 

             

 

   市民ランナーの人たちの数の多さに圧倒されます。  ちゃんと走れるのでしょうか?

 

             雷門の前を過ぎたら、スカイツリーが見えました。

 

 

             今井選手もいます。

 

 

             村山選手の後からひたひたと服部勇馬選手が…

 

   

             

 

   村山選手を抜き去り、日本人一位で走っていた服部選手も他の選手に抜かれてしまいます。

 

 

             結局日本人一位はヤクルトの高宮祐樹選手

 

   全体では8位でしたが…   おめでとう!  勝負は最後まで分かりませんね。

 

 

             

 

   いやいや青学さん、またやってくれました~  日本人2位と3位、大喜びの原監督。

 

   2位に入った下田裕太選手(19歳)はマラソン初挑戦で、10代日本新記録でゴール。

 

   3位の一色恭志選手(21歳)は、後輩に勝てなくてガックリしていましたが、頑張りましたよ~

 

   今回マラソンの有力選手が総崩れ、一般参加選手が上位に入りました。

 

   なかなか難しいんですね~

 

   今井選手も頑張って欲しかったなあ~  

 

   そして、 高宮選手が五輪選考対象となりましたが、タイム的にはどうなのかな?

 

   走った方も、応援された方も、そして関係者の方々お疲れ様でした。

 

   私も、今日は8000歩歩きました   (おまけ)

          


ぜつたいってなあに?

2016-02-15 15:54:20 | テレビ

 

   県北では雪が降る?かも・・・

 

   今日は冷たい風が吹いています。   でも、お天気になりました。

 

   週の始まり、頑張って片づけをしていたら 腰が痛~い

 

   最近あまりの調子よさに油断してた  今日はプール行けるかな?

 

 

 

   今朝の「スッキリ」で、口臭の事をやっていました。

 

   それに関係のあるのが 、舌苔   ぜつたいと読むそうです。

 

   舌の苔ですよね。  今まで気にも留めていませんでしたが…

 

   鏡で自分の舌を見てみました。

 

   少し白っぽい感じがします。  全然見たことなかったので、衝撃です。

 

   歯ブラシで歯を磨くことは、普通にやっていますが、舌を磨くってことは知りませんでしたね~

 

   歯ブラシでごしごしと磨くのは、舌の表面に傷がつき、味覚センサーも痛めてしまうそうですからご注意を!

 

   舌ブラシを使わなくてもできる舌苔の取り方が紹介されていました。

 

    舌を上あごに押し付ける  舌表面をゴシゴシとこすりつける。

     

    蜂蜜をなめる  小さじ一杯の蜂蜜を舌の上にのせて転がす。

                蜂蜜には、タンパク質を溶かす性質もありますが、舌苔も溶かしてくれるそうです。

 

   口臭が気になったら舌を見てみるのもいいかも。

 

 

 

                                 

 

   もうひとつ、にんにくなど匂いが気になるものを食べた後に、りんごを食べると匂いが気にならなくなるそうです。

 

   生のりんごが無い場合、100%りんごジュースでお口くちゅくちゅしながら飲んだらいいそうです。

 

   今日はこんなお勉強をしました。  役に立つといいですね。


バースデー文庫

2016-02-13 13:22:58 | テレビ

 

   雨です  ず~っと降り続いています。

 

   気温は高めだと言っていましたが、雨が降ると肌寒い感じがします。

 

   「王様のブランチ」でバースデー文庫なるものを紹介していました。

 

   自分と同じ誕生日に生まれた著名人の作品が並んでいました。

 

   はたして私の誕生日と同じ方は…   そして、どんな作品なのか、気になります。

 

   さっそく調べてみました。

 

 

             私の場合は、こちら「ライナー・マリア・リルケ」の詩集でした。

 

 

   オーストリアの詩人で、51歳で亡くなられています。

 

   あまり詩を読むことはありませんが、ちょっと気になりました。

 

   自分の誕生日と同じ著名人の本を調べてみてはいかがでしょう。

 

   また、家族や友達の誕生日にプレゼントしてもいいですね。  読むかどうかは分かりませんが…

 

   こうして本を読むきっかけになればいいね。

 

   そう言いながら私の場合、積んである本が・・・     きゃあ~ いっぱいあるんだけど

 

 

 

   

 

 

   

 

 


繋ぐ

2016-01-02 16:29:51 | テレビ

                   

新年2日目、今日明日と箱根駅伝がある。

 

毎年楽しみにしているが、今年の往路は各校無事に襷が繋がれてよかった~

 

気温が高めで心配したけれど、何事も無く去年の往路優勝校青山学院の神野大地選手がテープを切った。

 

明日も無事にゴールできますように、選手のみなさん体調管理お願いします。

 

                    

 

 

午後、息子と孫は帰って行きました。 明日の朝には、また東京です。

 

お嫁さんは今日からお仕事。  忙しくしています。

 

我が家に静寂が帰って来ました  

 

明日はお休み最後の日、ちよっぴりゆっくりできそうです。

 

 

 

 


年賀はがき

2015-12-17 22:25:01 | テレビ

 

 

   冷たい空気、北風も吹いていました。 が・・・  まだ雪は降らないようです

 

   県北部では雪、こちらももう少し標高の高い団地ではチラチラしたそうです。

 

   我が家はまだ下界に近いんだなって思いました。

 

   どうにも用事が増えてしまい、一か所では済まなくなりました。

 

   本日、6か所回りました。  疲れた~

 

   そして! とうとう買って来ました年賀状・・・  ではなかったんですね、年賀はがき

 

   ずっと間違えていました。  最近はこんな事ばかり(やれやれです)

 

   こんな所からも年賀はがき送る人いるのかな~って、あのポストCMで話題になっていました。

 

   海の中のポスト

 

 

 

       

 

   本当に使われてるそうですが、私も「無理、無理~」

 

   さあ、明日から年賀状頑張って書きますか。