【首都圏発自衛隊関連】湯ったり乗ろうのブログ【鉄道温泉旅行ネタ満載】

最近はmixiで毎日日記書いています。今のところマイミク限定ですので公開してもいいくだらない話題はブログで公開中!

【陸上自衛隊】新町駐屯地創立54周年記念行事

2005年10月16日 23時07分26秒 | 陸上自衛隊
10月16日は、休日出勤だったのを後輩に頼み変わりに出てもらい。
当方は、自衛隊の趣味稼動に....
実は10月16日は、自衛隊イベントの当たり日となってしまいました。
立川駐屯地.土浦駐屯地.新町駐屯地と3つも当たってしまいました。
どの駐屯地も過去に行っているし内容も大体わかるので迷います。
立川はヘリに乗れる。土浦は、戦車の体験搭乗や新兵器お披露目などのマニア
注目の駐屯地。新町は、毎年外来からの戦車など来て内容の濃い模擬戦が繰り広げられます。

毎年この時期は、土浦駐屯地が定番なのですが、
立川駐屯地は、毎年変わるのですよ日付が...昨年は陸上自衛隊の観閲式の関係で
9月10日ぐらいで暑い中31度の炎天下では撮影者もダウン
わざわざ赤十字のテントの隣に陣取り日陰で日向のいい場所撮影よりは日陰で見ていました。
新町は、毎年4月にある新町桜祭りと同時開催で4月の第1日曜日が日付でしたが、相馬原駐屯地のある榛東村村議選挙が第二日曜日にあって
毎年相馬原は、第二日曜日でしたが、この選挙のため1週間繰り上げて行うため
第一日曜日になり(駐屯地司令が了承したODE)
新町駐屯地を3月後半にできず第二日曜日にも変更できずに結局
10月に今年は開催することになりました。

湯ったり乗ろうみたいな自衛隊マニアならどれにするか悩むところです。
結論は、立川は、ヘリが見られますが過去に2度行っているのでパス
館山でも見たので見なくても.....

土浦は、ここも3年間行っているのでまあ同じ内容だと思うので
今年は行かなくても.....
そういうことで、今年で新町としての最後なので(来年高崎市に吸収合併される)新町駐屯地に行こうと思いました。

朝5時に起きて車で出て下道を走り国道122-国道17号というルートでしたが、ついついETCがついているので東北道浦和インター手前の大門で
5時56分だったのでもしかしたらと思ってNHKにして時報が出るタイミングを聞きながら見ると車の時計は5時59分
そうですし6時までに入れば大都市近郊区間の22-6まで半額割引の
早朝夜間割引適用なのです。
すぐにETCカードを装着。
もちろんウィンカーを出して122号から浦和料金所を通過
チケットゲートは、7台並んでいたのにもかかわらずこちらは、ETCゲートに
60キロで突入もちろん開きます。
通過して10秒後NHKの時報が見事に割引時間に間に合いました。
雨の中ひたすら走り加須で降りるか羽生で降りるか?
考えましたが、結局羽生で降りて
国道125-国道17号というルートに途中でモーニングを食べたりして時間調整して新町駐屯地には、8時50分ぐらいに到着
開門9時ということから少し待っていたら入れて早速3年連続新町駐屯地へ
本当に新町駐屯地は、よくきますね
早速スタンド席に陣取りますが、雨でグランドは泥泥...
隊員の人には、「いい靴はいているね」といわれました。
たしかにゴアテックの定価2万円の靴はいているので
(バイクにも乗るので高い登山靴を愛用している)
すぐに場所をとって駐屯地見学売店は、隊員さんの出している露天と
コカコーラとか地元の人達ぐらいで櫻祭りの時の半分ぐらいですね...
しかし焼きそばなど玉子入りで300円
松島基地ではどう見ても協定ボッタクリ価格の400円でこんな少ない焼きそば
なのに新町は、玉子まで入って量も多くて300円とはお値打ち
鮎の塩焼きも隊員さんが売っていて、かなりいい雰囲気です。
わたあめ 100円など採算度外視価格もあったりしています。
とりあえずPXは11時からオープンなのでひととり見たので、
スタンド席に戻って観閲式を見ます。
天気も赤城山方面は晴れていて青い空でしたが、南側は曇りでした。
知人のメールだと土浦野外展示中止ということで
土浦に行かなくて正解で新町にしてよかったです。

9時45分に音楽隊がきましたが、あれ
第12旅団の音楽隊は解散してしまったのか....
各駐屯地の音楽クラブの方となっていました。
そのためか演奏曲も国家とかアトラクション演奏のみで、
やはり観閲式の定番の栄誉礼とか観閲行進曲など聞きたいのに流れませんでした。
昨年は4月だったので3月に入隊した新隊員も並んでいましたが、
すでに前期教育が終わったので、新隊員部隊はなかったです。

さして執行者が登場黒塗車両も泥で汚れてしまっていました。
そうして、部隊観閲では、司令官と参議院の山本一太と新町町長が部隊観閲をしました。

しかしこの付近から放送トラブルが出て構内アナウンスが聞こえない事態に
特に司令官の祝辞ほとんど聞こえませんでした。
さらに国会議員の山本一太のときは、なんとかトラックのスピーカーから
聞こえる程度でしたが、こういうときの放送トラブルだとあとで放送を担当していた人は、上司から文句言われるのかなあと心配になります。
しかしなんとか放送トラブルも回復して祝辞コーナー
相変わらず国会議員は、代理ばかりたしかに国会が今ありますからね....
小渕優子も毎年代理ですから(笑)
たまには小渕優子も来て観閲のジープぐらい乗れよと思います(笑)
ほとんど代理出席ですね....
祝電だけは、国会議員だけは一応紹介.....
あとは定番の会食会場に掲示しますとあるけど
マニアとか一般の人は会食できませんから見られませんけどね...
せめて入口付近に張っておきますぐらいにして欲しいものです。

そうしてそろそろマニアタイム(笑)の観閲行進に
準備の前に新町駐屯地が一応警備地域担当している町村旗をもって紹介を
群馬県の南部の地域が新町の担当で、館林市から日航機墜落した。
上野村まで担当のようです。
しかしこの旗も群馬県も町村合併で来年は、新町も消えてしまうのですね
観閲行進に旗をあげたり降ろしたりするため
スタンド上段は立入り禁止にしていたようです。

そうして始まりました。
さすがに後方支援のメインなので衛生隊とかトラックとか出てきますし
対戦車中隊もいるのでジープも登場しましたが、
ほとんどが新型ジープに変わっていました。

しかし泥沼は、拡大していき最後付近に出てきて大型トレーラーの
ユンボを積んだトラック次第に泥沼にはまりスタックしてついに観閲台前で
タイヤが空転しまくり、観閲行進曲も止まってしまいました。
しかしバイク隊などは、迂回しながらも走りましたが、
今度は155ミリ砲を牽引したトラックがまたしてもスタックしてしまい。
結局観閲行進の待機していたヘリも入ろうと思ったけどトラックのスタックで待ての指令があったらしく旋回していました(笑)

結局2つの車両が泥沼のスタックしてしまいそのまま観閲行進終了で
観閲式終了でアトラクションの音楽演奏タイムに
模擬戦の準備の中なんとか155ミリ牽引車は、バックして少しづつ出ていき
最後には155ミリ砲を切り離して自走で離脱させて
あと、トラックだけで脱出しましたが、
どう考えてもユンボ重機のトラックは、脱出できないため
模擬戦できていた74式戦車が登場
場内アナウンスも「戦場で動けなくなったトラックの戦車により救出作業の光景を
お見せします」というアナウンスに場内爆笑

74式戦車がトラックにワイヤーつけてすぐにスタックしていた
トラックを牽引して離脱させていました。
こんな観閲式始めてみましたよ.....

新町駐屯地やってくれますね....
昨年は雨の中模擬戦までしていたし観閲行進していましたが、
そのときはスタックしていなかったのに....
ますます新町駐屯地に好きになりました。

そうして音楽演奏終了後
展示訓練「模擬戦」開始です。

今回は国道17号側の敵陣をつくる部隊が地雷原など作って
応戦できる状態にして敵陣を構築しているらしい。
それを自衛隊の部隊が玉村方面から攻撃を仕掛けるものです。

早速偵察ヘリでの敵の確認
そうしてバイク偵察部隊が登場して偵察していると
敵陣から機関銃で攻撃
すぐに反撃して96式装輪車からの89式小銃での反撃をして一度撤退
部隊は、後方から火力支援での攻撃を受ける
155ミリ砲での攻撃「さすがは新町空砲を6発程度撃っていたような」
そうしてある程度破壊されて抵抗がなくなったところで、
部隊が突撃74式戦車が登場したりして高機動車での反撃をしつつも
後方からの支援を受けているが地雷原があるため
92式地雷原処理車で道路を作り
UH60によって後方に兵を下ろす設定ですが、リペリング降下なしで
1パスだけして、74式戦車が突撃
そうして歩兵も突入して状況終わりでした。
なかなか文章では難しいですがビデオ撮影しているので後日公開。

そうして終わりました。
人ではサクラ祭りが無いため
関係者と隊員の家族などが多くマニアも少なめで
のんびりした駐屯地祭りで練馬とか大宮とかと違って
なかなかお奨めです。

12時40分ぐらいから装備品展示などして
当方も13時過ぎに撤退しました。

その後.お宝鑑定団やブックオフやカインズホームなどめぐり南下していたら
気がついたら18時結局自宅には、20時に着きました。
でも帰りに北海道旅行ならここしかないという
味の時計台
ここ2年ぐらい全国に拡大している。
以前は道内のみだったのがいつのまにか新橋店「直営」とかできていく
FC形式で、埼玉県内にも店舗が増えている。
やはり味の時計台は、北海道フリークには、札幌でぶらりと入って食べるのが
うまいのですが、埼玉蓮田にある店に入り夕食としますが、
やはり味が違うような...店舗拡大するとまずくなるということもありますが、
北海道で食べたときと違うような気がしました。

でも自衛隊イベントやらラーメンとか食べられたり
できていい一日になりました。

追伸
2002年の模様の動画は下にアップしています。
http://www56.tok2.com/home/tabitetsu/shindo51.htm

最新の画像もっと見る

コメントを投稿