【首都圏発自衛隊関連】湯ったり乗ろうのブログ【鉄道温泉旅行ネタ満載】

最近はmixiで毎日日記書いています。今のところマイミク限定ですので公開してもいいくだらない話題はブログで公開中!

【祝開業】つくばエクスプレス開業一日券で乗り歩きパート2

2005年08月31日 20時30分30秒 | 鉄道関係
一回自宅に戻り着替えをしたり荷物を少なくしたりして、再び出かけることに
今度はつくば駅を降りたり平日なので郵便局めぐりをして見ることにしました。
行きは8/24に開業した。
足立区コミュニティバス はるかぜ第7弾
梅32 梅島駅入口-八潮駅北口でつくばエクスプレスの駅に接続して乗り歩きということにします。
しかし八潮駅まで行く本数は、少なく一日4本のみというマニア路線みたいなので
とりあえずつくばエクスプレス乗る機会がなければ2度乗らないと思うので
乗ってみることに(笑)
9時44分定刻どおりバスは、来てLソフィア前から乗り込みます。
運賃設定は200円ですが、六ッ木団地の足立区内は、200円という設定ですが、埼玉県内に超えて入ると210円と通常の東武バス価格になります。
しかしこの料金設定がバスの料金箱に書いていないしバス停にも書かれていないし
もう少しわかりやすくして欲しいものです。
とりあえず足立区役所に入り1周してから六町駅へこの辺は道路がまだ整備されていないので、狭い道路を入るため小型車の日野リエッセを利用しているのがわかります。六町駅を経由してここからは広い道になるとおもいきゃ
まだ区画整備が終わっていないため内匠橋付近は複雑な経路を走る
ちなみに内匠橋も架け替え工事しているのであと1.2年はこのままでしょうか...そうして六ッ木団地に到着です。
すると今まで行き止まりだった道路がなんと新しい橋と道路が出来ていて
その先に八潮駅が.....こんなに近かったですね...陸の孤島だった。
六ッ木団地もTXとこの橋のおかけでちかくなりました。
しかしヤフーの地図では
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.50.210&el=139.50.34.833&la=1&fi=1&prem=0&sc=2
まだ道路が無い状態ですけどね(笑)
そうして10時20分に八潮駅北口に到着。
このまままた梅島駅入口に方向幕していたので、八潮車庫に帰るわけではないのですね...六ッ木団地止まりが多いですがやはり全便八潮駅北口にしたほうがいいかも知れません。八潮駅はまだ開発途中で、スーパーを建設していましたが駅開業には間に合わずというところですね....

とりあえず つくばまでと思ったら次の電車が、守谷行きだったので
仕方ないので次の三郷中央駅近い三郷郵便局に行くことにして次の駅まで乗ることにこんなこと出来るのは一日券のおかげですね

八潮1026-TX1509-三郷中央1029
八潮中央も裏にマンション建設中です。
暑い中まだ道路整備も終わっていない中、旧道沿いに歩き
三郷郵便局へこの辺は郵便局が少ないためか窓口大混雑
待ち番号の引換券出すと23人とは【笑】....
待っていられません。
すでに主務者印が廃止されているのでATMはがら空きなので
ATMにて貯金 「通帳」と記載されますが結局同じことです。
がら空きの郵便窓口で切手など買うついでに局印お願いして
押してもらえました。これで三郷郵便局20分以上の待ち時間回避できました。
20人以上の待ちは異常すぎこの辺郵便局増やしてもいいように思います。
駅に戻り今度こそつくば行きと思ったらまたしても守谷行きなので
今度は、柏たなか駅を目指していくことに

三郷中央1100-TX1613-柏たなか1114
やはり各駅はガラガラです。1両に4人程度でガラアキです。
やはり守谷行きは空いている傾向です。
朝見た車窓を楽しみ柏たなか駅へ
ここも地上駅ですが、2階が改札になつている。
一応駅員に記念パスネット残っているか聞いてみるがすでに売り切れ
ということ...駅名パスネットも柏たなかでも売切れとは...
もしかしたら券売機で混雑する秋葉原駅にパスネットカードもっていたようなことがネットに書かれていたので、このようにして売切れたのでしょうか?

さて駅前は高校があるだけでアクセス道路がやっと完成しているだけで
全く突然と駅ができたところのようです。
とりあえず柏田中郵便局まで歩きます。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.53.48.470&el=139.57.54.163&la=1&fi=1&prem=0&pref=%c0%e9%cd%d5&kind=%b1%d8%a1%a2%cf%a9%c0%fe%cc%be&skey=%c7%f0&sc=4

すでに駅のため分断されてしまった。
駅東側の道路で郵便局まで歩きます。
しかし炎天下の中暑いですよ
しかし付近は農家ばかりで、畑が多いその中にこんな看板が


便利になって土地があがる鉄道建設反対の農家があってこのような看板が
4軒ぐらいありましたが、鉄道建設してこの付近の土地があがって農家やめて売ってしまえばいいのに(笑)
と思ったりしてしまいました。

あと駅東側からの撮影なにもありません(笑)
駅の道路が昔の細い道路に突然駅がふさいでかんじです。
そうして歩くと自衛隊の車が通過
第301高射直接支援隊のトラックで土手で演習でもしてきたのでしょうか


柏田中郵便局で貯金をして2局目ゲットです。
駅に戻りまたしても守谷行きだったので接続時間も長いので守谷郵便局へ
柏たなか1202-車番書き忘れ-守谷1206

守谷駅は、すでに関東鉄道の駅ができていたので、街はそこそこ開けています。
しかしこちらも駅前造成中で工事中です。
徒歩15分かけて守谷郵便局へ近くに守谷松ヶ丘郵便局もあり
2局ゲット。12時43分でしたが13時03分のつくば行きに間に合うかと思いながらあるき駅前で13時ぎりぎりダッシュで電車に乗ってぎりぎりセーフ
つくば行きはほとんど席が埋まっていた最後尾いって空いている席に座る。
この電車はつくばまでノンストップ快速なので速くていいです。

守谷1303-TX2657-つくば1315
やはり早いデットセクションも通過して無事につくば駅へ到着
さすがに一日券パニックで大混雑状態でした。

つくばで降りてつくば学園局に行き貯金して出口を見ると





つくば科学万博85でおこなっていた。
ポストカプセル2001がおかれていました。
こんなところで見るとは
科学万博行った私には懐かしいです。

その後駅に戻るとすでに電車がはいっていて座席はすべて埋まって発車しました。
つくばからは、結構乗っています。

つくば1411-TX2658-南流山1432

南流山は地下駅でした。地上に出ると武蔵野線南流山駅がありますが、
あまり開けていませんね..
もう少し開けていると思っていたのに残念
まだ昼食べていませんが、腹が減りませんね
結構水分補給しまくりで満足かも
歩くと焼肉食べ放題のミスターバーベキューが....
知っていればランチしたのにジンギスカン食べ放題とでていました。
その後南流山郵便局で貯金して駅に戻りまだ時間あるので行ったこと無い六町郵便局へ向かいます。

南流山1507-TX1510-六町1517
あいかわらず快速は混雑ですが、
各駅はガラガラです。
六町駅について六町郵便局で貯金して本日はタイムアウトですね
7局できたので十分ですね....
その後どうしょうか考えますが、用事があるので草加方面に向かいます。
暑いので結局六町駅にできて薬局「ぱぱす」でビール買って飲んでしまい。
八潮駅へ
六町1538-TX1511-八潮1542
八潮駅に再び戻り一日券終了です。
さて本日乗った運賃を書いてみると
秋葉原-つくば 1150円
つくば-北千住 1000円
八潮-三郷中央 200円
三郷中央-柏たなか 360円
柏たなか-守谷 240円
守谷-つくば 500円
つくば-南流山 800円
南流山-六町 320円
六町-八潮 200円
合計 4770円 かかりますが、
これが一日乗り放題で500円とはかなり安かったです。こんなに乗り歩きできて
満足ですね

今後いつTXに乗るのかなあ
まあこの辺まではバイクのガソリン代の方安いけど(笑)


【祝開業】つくばエクスプレス開業一日券で乗り歩き

2005年08月30日 00時24分16秒 | 鉄道関係
8月29日 朝5時東京駅に松島航空祭りの仙台から湯ったり乗ろうは
降り立ち、ウォルフ氏と別れてから山手線で移動。
秋葉原駅に515に到着しました。
なぜ秋葉原というと実は8/29も会社休みにしているので
この日から3日間だけ限定の「つくばエクスプレス開業一日乗車券500円」を
前売りで買っていたのです。
そのため秋葉原駅からとりあえず北千住まで乗ろうと思っていました。
初めて中央改札口を通ってTXの秋葉原駅へ
下りだったので話題の「高速」エスカレーターを体験できずに
地下へ向かいます。
とにかく感想は、深すぎです。
エスカレーター2回乗り換えて改札へ出て、
改札からもさらに2回降りていく感じで、まるで大江戸線の新宿駅並でしたよ
とにかく地下ホームに到着して開業から6日目にして本来乗るべき
始発の時間の5時30分つくば行きに乗り込みます。
始発は各駅停車とは知りませんでしたが、つくばまで57分かかるようです。
とりあえず4号車のボックスシートを占領して足を投げ出して
旅鉄姿で気分は、18キッパーです(笑)

秋葉原5時30分-TX-2458-つくば6時27分

さすがに運転室カブリツキよりは、ボックスシートで車窓を楽しむことに
地下区間の新御徒町.浅草.南千住を過ぎてむ地上区間に出て見慣れた
北千住付近の街並みを見て降りようと思いましたが、どうせ今帰っても
混雑しそうなのでマッタリ空いている時間帯につくば往復と思い
このまま仙台からの荷物を持ったままつくばへ向かうことにして
乗り続けることにしました。
荒川土手を渡って電車はまた地下区間に青井.六町を過ぎて地上区間へ再びあがります。こちらも見慣れた八潮の街をTXの高架から見るとまた違います。
八潮.三郷中央もどちらも駅前は建設中の建物が、乗り心地も
ロングレールなどされていてかなりいい。揺れも少なく120キロぐらいは出しているようですが、かなり快適です。
まるで新幹線並ですね....
乗客も少なく1両に2.3人程度で進みます。
南流山は地下駅でした。

その後すぐに高架に戻り流山セントラルパークも付近もまだ未開発状態
流山おおたかの森も東武野田線の駅も同時開設である程度民家がある程度
柏の葉キャンパス駅も駅周辺は造成中みたいな感じでした。
柏たなかは、はっきりいって突然駅が出来てアクセス道路もまだ未完成状態で
駅前は高校があるだけで商業施設などは一切無い状態でした。
守谷はさすがに関東鉄道が走っているので街はそこそこ開けています。
ここから車庫に引込み線が見られて遠くに検査場が見えたら
デットセクション区間となります。
ここも地磁気観測所の為ここから先は交流電化となるので
2000系しか走れない区間となります。
しっかりデットセクション看板が見えて高架付近には、
デットセクション部分の塗装がされていました。
以外とつくばエクスプレスは、高架部分に色がされているのは、
交-交セクションとか直-直セクションの死電部分をあらわしている表示で
わかりやすいですね

みらい平駅は半地下みたいな感じでした。
ここは自衛隊イベントの時に土浦.霞ヶ浦や百里行くときの裏道で建設中から
見ていたのでなにもないところに突如出来た駅で
秘境駅ランキングでも入りそうです(笑)

そして みどりの駅は、国道354号線近くに出来ていたのですね
過去に通っていましたが、こんなところに駅が出来ていたとは
まあアクセス道路がまだ出来ていないときだったのでわからなかったようです。

万博記念公園もほとんどまだ開発途中
さらに研究学園なんて自動車試験センターみたいなところに突如作ったので
周辺には建物無しでつくばエクスプレスで一番の秘境駅でしょう(笑)
その後地下に入り終点つくば駅に6時27分に到着です。
しかし秋葉原からつくばまでこの時間で着くのは感動です。

改札を出たらミニコンビニにいろいろ携帯ストラップやTXのスピーフイ人形など売られていました。一応トイレチェックをしましたが、
大きいトイレにも紙が大量に出せるトイレットホルダーで紙切れの心配は不要で
急ぎの大きい方も安心です(笑)
その後外に出ずホームに戻り
快速にて一番早いものに乗車
守谷と流山おおたかの森と南流山と北千住という最速運転です。

すでに朝6時40分から
通勤客が多く座席全て埋まりました。
656つくば発-TX2356-北千住730

幸いにも今度も進行方向左側のボックスシートを確保
車窓を楽しみます。行きと反対側でいいです。
さすがにつくば発ですべての座席が埋まって立ち客も10人ほどで発車
今度は最速便なので守谷まで止まりません。

さすがに快速なので早い120キロで爆走ですね....
守谷でも乗り込み流山おおたかの森と南流山でも乗り込み
そこそこ立ち客多数になります。

しかしこの快速列車はやっぱり早いJR西日本の新快速並で走るので
関東の鉄道でここまでやってくれるのはいいです。

西日本の新快速よりも軌道もいいので
160キロ運転も八潮以北で対応されていますので
これからが期待できます。

そうして北千住ではかなりの乗客が降り立ち私も降りましたが、つくばから
北千住までわずか34分とは早すぎです。
すでに開業して朝の時間でこのぐらい乗っているので
ボッタクリの北総開発鉄道とは違って都心にそのまま入ってあの値段なら
いいと思います。沿線も開発されつつあるのでこれからが期待できます。
一旦北千住から自宅に帰宅して再び乗り歩きに挑戦です。

その2に続く

八代出て 東京12区 民主党議席ゲット

2005年08月29日 22時04分16秒 | 政治経済社会
さて東京12区 八代が無所属で出ることによって、
民主党の笑う政治 泣く政治 の藤田さん当選確実ですね

自民と公明の連立コスタリカ方式の太田と八代との戦いが決着して
小泉無能総理と八代と太田の協力シーンで3000票差で勝てた前回
比例当選の藤田さんが今回の件で面白くなりました。
(前に詳しい経緯は書いているので簡単に)

どうせ八代は落選決定(笑)
公明党の必死のプリンス 太田も落選決定
民主党の 藤田さんが笑う政治ですね

八代まあ自民票が公明にいくのかでこの選挙区は決まりますね....

しかし太田氏は、比例重複していないので
さらに面白い選挙区になりました。

【緊急】下志津駐屯地帰りのラッキーピエロが閉店

2005年08月29日 21時42分45秒 | B級グルメ
ラッキーピエロみつわ台店が今月限りで閉店というニュースが
湯ったり乗ろう組のメンバーから松島基地の帰りにききました。
早速ネットで検索すると店長の体調が悪いようで
今月で閉店という書き込みが.....

そうです。ラッキーピエロは、北海道マニアなら知っている
函館がメインのハンバーガーとカレーの店です。

http://lp.unofficial.jp/
のマニアサイトもあるのでぜひ

これがいろいろな理由で函館以外にも
千葉のみつわ台にひっそり営業していました。

ラッキーピエロ好きには有名で
当方は、毎年下志津駐屯地の記念式典帰りにバイクで5分もしないところに
ラッキーピエロがあるので、最近はよっていました。

しかし閉店とは残念でなりません。
車で2時間程度でいけるところから
北海道函館まで行かなくてはいけませんからね...

本当に残念でなりません。
ラッキーピエロ本部さん
ぜひ関東のつくばエクスプレス駅前に1店舗作ってください。
ラッキーピエロを食べたくなる当方です。

写真は今年の下志津駐屯地帰りに撮影した
ラッキーピエロです。

松島基地 再び訪問今年は、ほぼ見られて満足か?

2005年08月28日 22時38分46秒 | 航空自衛隊
東北急行バスに乗り込みそのままウトウトしていたら
030羽生PAに到着約15分休憩となる。
東北急行バスは、3回の乗務員の交代のサービスエリア休憩でも
出てもいいというのは初めて知りました。
今まで2度乗った広島-東京のニュープリーズは、最初のSAのみであとは
お断りでした。(JRバス関東.小田急バス)
また東京-盛岡のシリウス号(3回乗っている国際興業と岩手県交通なかなかJR担当便に当たらず)は、4時間遅れの10時に着いたときはさすがに朝は降ろしてくれましたけど基本的にダメでした。
しかしこの対応にビックリでした。

1回は羽生ですが2度目は目が覚めたが場所わからず
3度目は、4時ごろに国見SAに到着したのはわかったけどまた寝てしまい。起きたら5時過ぎに見慣れた仙台の街並みでした。

仙台駅に到着は定刻どおり早く5時12分に22番バス乗り場に到着しました。
そのまま仙台駅から仙石線に乗ればいいですが、やはり始発の「あおば通り」から
乗らなくては、と思い信号渡ったところに「あおば通り」駅に向かう。
途中にサンクス発見したので、食料調達していざ松島基地へ

地下に行き2002年に買った3匹ペンギンの東日本発行記念スイカを
0円にすべく持ってきたのでピーとしてホームへ
今回も2WAYシート期待しましたが、ダメでロングシートの205系でした。
あおば通り5時28分に出て仙台へ
ここで多く乗り込みほとんど座席が埋まりました。
ほとんどが、松島航空祭行き見たいな人達ばかりでした。
そうして列車は進み松島の車窓を見ながら、矢本駅へ到着
ネット地図では途中にローソンがあるはずなのに
ローソン跡地は激安酒屋に代わっていたので、仙台で食料調達していた正解でした。そうして徒歩専用入口の「北門」に到着。
すでに仙石線からも道路渋滞している光景が見られましたが、基地近くも朝
6時から大渋滞で県外ナンバーが多かったです。
そうして湯ったり乗ろう組隊員も(笑)
基地Pに入れられたという報告が入りウォルフ氏と連絡して待ちます。
そうして開門が7時03分ごろゲートが開き
開門ダッシュです。
あれ高速バスで見かけたキムジュンイルに似ている奴
俺より前にいて足速いぞ(笑)
開門ダッシュで駐車場軍団よりも早く
航空祭ならこの場所をキープしろと言われる
ブルー前を確保
さすがに立川航空祭の開門1キロダッシュ炎天下マラソンより
松島は涼しく当方も日頃の歩きなどしているのでいい運動でしたよ
すぐに湯ったり乗ろう組のシートで場所確保です。
松島ならいいですが、入間だとシートは土足で乗られるは
罵声は浴びるは凄いですからね

とりあえずブルー3.4番機前に展開して湯ったり乗ろう組メンバーに場所番してもらい当方は、武器展示を早速一度はやりたかった。
スティンガーを構えて湯ったり乗ろう組メンバーに撮影してもらいました。
しっかり航空自衛隊迷彩ヘルメットかぶって撮影でこれは年賀状に使いましょう(笑)
でもダッシュで格納庫に行ってF2コックピット撮影がよかったかなあ....
まあ今年はスティンガーで我慢です。

場所に戻って展示機を一通り撮影。
人がいなくて幸いしていい時間です。
戻ってきたらなんと松島基地司令や東松島市長などのテープカットが行われました。目の前でやっていたので思わず撮影。

ウェザーチェックでT-4のブルー塗装の予備機が飛行していましたが、
テープカットともにスモークで開幕をアピールしていました。
その後はF2やT-4の編隊飛行です。
その間に当方は、松島基地PXでここでしか売っていないグッツを探して
航空自衛隊迷彩のブルーの紐付き帽子と
T-4刺繍のブルーインパルスの紐付き帽子を購入しました。
これは関東のグッツ店では売っていないですからね....
さすがにブルーインパルスjr帽子でもよかったのですが
3150円とお高いのでやめておきました。
その後はF2の機動飛行は激しく飛んでいました。
そうして9時40分にブルーのデモフライトみたいな感じになりました。
天候は曇り気味のままでしたが、パイロットがなんと
観客のところから抜けてでてきたのはビックリ
早速電源車が来てエンジン主動させて飛び立ちました。

もちろん受信機もスキャンかけてタワーと交信周波数で手にとるようにわかります。(内容は電波法によって禁止されているので書き込みませんのであしからず)
しかしビデオにはしっかりBGMとして入っているのでさすがに動画アップは
まずいですからね(笑)

ただし天候が悪いので水平系のみの飛行で立て系は、しないで着陸です。
そうしてブルーがエプロンに戻ってきたときにF15が2機百里から到来
低空での突入など昨年同様にパス程度でイマイチ
やはり爆音系のアフターバーナーを使っての急上昇系を期待したかったです。
そうしているとブルー4番機が燃料入れているときに燃料が漏れていたので
見ているとやはり機体チェンジになり予備機の番号無しと入れ替えられていました。しかし電源車いいところに停めてT-4もいいところにおかれて
地対空機関砲VADSが2台とも見られないではありませんか....
せっかく射撃シーン撮影とおもいましたが、
何とかずれて撮影可能でした。まあ昨年も当方のサイトで公開しているから
今年はいいと思いましたが、やはり模擬射撃でもあの音がいいですからね
その後救難展示を見せてもらいますが、遠すぎて見え
あとブルーの機体邪魔です(笑)

期待のF16の米軍の三沢基地の機動飛行です。
1機ですがかなり激しく飛んでいました。
回転系から急上昇アフターバーナーつかっての飛行でF2以上に激しいでした。
しかし掲示板とか帰ってみたらあれでもおとなしいようで、
三沢航空祭だとさらに激しい爆音系連発のようです。
しかしあの爆音を聞いたらやみつきになりますからね....
さすがにF16ですね

その後F2の対地攻撃と地対空機関砲VADS展示は
昨年同様にF2は激しい飛行でした。
迎える地上攻撃隊もやる気マンマンで射撃していました。

そしてお昼
予想通り売店は食べ物系は売りつくされたようです。
しかし やきそば400円はどの店も同じですが、
ボッタクリ価格ですよあれは....
陸自の古河とか下志津駐屯地なら200円ですよ(笑)

400円でも寿司系がいいけど
湯ったり乗ろう軍団メンバーに買いに行かせたら、おにぎりパック買ってきたのは
いいけど3つとも小さい梅干だけでは.....
松島基地で食べるなら厚生売店の食堂で食べたほうがよかったですね
そうしていると13時頃天候は回復してきて青空に
しかし昼前にきていたおばちゃん
場所空いているから確保したいのか当方メンバー隊員に荷物番させて
音楽演奏見に行きましたよ
場所とりミエミエです(笑)
まあ みかんなどくれたので許します。

そうしてブルーの隊員さんがまたしても観客席から登場して
パンフを配布相変わらず湯ったり乗ろう組は、メンバーはゲットできました。
私も入間に続き4番機隊員さんよりゲットしました。
相変わらず人気高いですが部数が少なすぎ
ブルー前に陣取るのはこれもありますが、楽しみの
ウォークダウンも見られるからです。
午前はしませんですが、午後はしてくれました。
そうして時間になり飛行となります。
天候も回復しつつあるので、垂直系いきましたよ

詳しいことは他のマニアサイトかブログ参考にとにかく
「さくら」とかは無かったけど、1区分は何とかできて松島に来てよかったとおもいました。昨年みたいに2つで終わりでないですからね....

そうして感動とともに松島基地は、終わりました。
F15やF16のフライバイを見たい気もしましたが、
PXが3時までなので湯ったり乗ろうメンバーと移動して、
買い物後
正門で記念撮影して車組みと別れて高速バス隊は、徒歩で矢本駅と思いましたが
混雑しているので東矢本駅へ向かいます。
しかし来た電車はすでに座席が埋まっていて、矢本からも大混雑でした。
まあ折りたたみ椅子持参だったので1号車の車椅子スペース角に折りたたみ椅子出して座っていたので快適でした。
しかし立っていた客の中には話の内容からラジオライフ編集関係者がいたようで
4名いましたが、編集部に戻ってとか..話していたので見たら
1名がラジオライフぺディで見かけた編集員でした。(笑)
なにか面白い話が聞けたかも....

そうして湯ったり乗ろう組バス隊は、陸前高砂駅で下車
車隊も無事に合流して、コロナの湯仙台で、食事と打ち上げなどして
天然温泉に漬かり疲れを癒しました。
さすがに松島基地帰りに陸前高砂駅で降りた人は、3人程度で
仙台で駅から近い天然温泉はここしかありませんからね...
まあ露天風呂など満足して550円はお値打ちです。
19時になり車組と分かれて陸前高砂駅に戻り仙台駅へ

仙台駅でお土産の白松がモナカを買ってから
ヨドバシカメラ仙台店でデジカメ写真をプリントアウトして、
試供品のマッサージチアーで時間を潰して、駅前ビルに入った。
仙台名物の「はんだ屋」に行くことに
仙台きたら牛タンといってもどうせ輸入で高いですからね(笑)
都内で食べても値段変わらないのなら
仙台に来たら「はんだ屋」ですよ...

しかし「はんだ屋」最近は「半田屋」に変えて都内や北海道や名古屋にも
進出していますが、都内は、まだ東池袋のバウの中にあるだけですからね

私は全国のB級グルメ専門家ですから(笑)
ラッキーピエロからミスターバーグ そして牛丼太郎まで
鉄道から自衛隊 グルメ 都営バスそして天然温泉
さらには郵便局めぐり「郵政民営化断固反対 小泉政権崩壊へ」ですからね
「半田屋」にてビールの飲みながら居酒屋状態で..仙台の夜を過ごし
23時に出て、仙台駅バス乗り場22番から東京駅バスに乗り込みます。
23時33分定刻どおり
東北急行バスが来てウォルフ氏と乗り込み仙台の町並みと
携帯電話をメールしていたら寝てしまったようで、最初の停車のSAでかな?と
思って外をみたらいつも見慣れた東京の町並みの
堤通の防災団地でした。
4時50分でここなら東京駅5時に到着しました。

結局メールしていたそのまま電話は置いてねてしまったようです。
完全にビール3本程度あけて徒歩であんなに歩けば疲れて寝てしまいますよ
東京駅に降り立ち無事に松島基地から帰ってきました。
画像は後で追加でいれますのでご期待ください。


松島基地行きが急展開?

2005年08月27日 22時34分43秒 | 航空自衛隊
予定では、湯ったり乗ろう組のメンバー車で東北道爆走だったのが、
事故にあってしまい使えないことが判明。
当方の車もETC端末まだ届いていないし結局
代車は乗用車5人はキツイという結論になり
一応事前キープしていた。高速バスをいつものウォルフ氏と乗り込み
現地で活動ということになった。
「払い戻し100円のため」
土曜日仕事だったので、帰ってから準備して出かけることに
一番早い仙台駅行きは、東北急行の夜行バスが一番早い。
新宿のJRバス系だと仙台が6時過ぎですし
一番早いノンストップ便の東北急行のスイート号
http://www.tobu.co.jp/tohoku/bustime.html

の23時30分の東京駅八重洲乗り場-仙台駅に乗り込むことにした。
これだと3列シート 激安ツアーバスよりは、楽で
仙台515という時間もいい

ウォルフ氏とバス乗り場で待ち合わせして、夜行バスに乗り込む
ビールを飲んで即効に寝てしまう。

やはりこのバスは松島行きの同士が4.5人はいました。
脚立とかもっているし帽子も見れば自衛隊マニアだとバレバレですからね
そうして東北急行バスは、呉服橋から首都高-東北道を走り一路仙台に向けて
走り出します。


台風11号関連

2005年08月26日 23時26分39秒 | 仕事関連
台風のおかげで仕事時間が1時間遅れてスタートすることになっている。
深夜2時代はかなり降っていましたが、私の部屋はロフトベットで
雨戸閉めて改めて寝たので安心して眠れます。

朝起きると小雨が降っているので一応カッパを着込んで
バイク通勤とします。
会社に到着後 社用車にて本日の現場へGO!
私の使う車は、長距離用とかあるのでこれを借り出したので
カーナビ テレビ付 さらにETC付車なので快適です。
テレビを見ながら朝の渋滞を運転。
台風の後なのに本郷通りのいつものバス専用レーン取締りしていました(笑)
台風の後でもいないと思いタクシーが専用レーン走っていましたが、
あえなく警察官の止まれが出て、あいなくお寺で
サイン会のようです。
まあバス専用レーンは、大体取締り場所決まっているので
注意されたし

しかし上司隣で朝から寝てばかし
この上司と組むといつも車で寝るので運転は自分となるので
私も眠りたいですが、我慢して運転です。(笑)

さて今日はJR東日本が大株主になった。
東京モノレールの昭和島車両所にお仕事です。
年に2.3回仕事でここにお邪魔することが多いです。
仕事内容は、電車線に関することでの打ち合わせと組立て方法です。
モノレールなのに電車線というのは、電気を取るためのレールのことで
これを東京モノレールは、6年以上かけて錆びる鉄からステンレスに更新する
工事をするための打ち合わせみたいなものです。
1本は12.5メートルを8本つないで100メートルにするものです。
来年度から新しい形式のタイプに切り替える予定なので
新タイプを試作品を関係者と見たりしてきました。
しかし新タイプは、小型になったけどいろいろと加工されてタックボルトが追加されたり、さらに1MMのズレもあったりと新しい製品寸法を考えないいけないことになった。
関係会社がいろいろ入っているので調整が大変ですからね
とりあえず上司にあとは任せて逃げて(笑)
終了

とりあえず名古屋の愛知高速鉄道の時お世話になった人と2年ぶりに話できたのがよかったです。
いろいろな仕事をうちの会社はしているので大変です。
仕事はしっかりして休むときは休むのが当方のポリシ-です。


松島基地 追加プログラム

2005年08月25日 23時05分44秒 | 航空自衛隊
http://www.dii.jda.go.jp/asdf/4wg/afes2005/koukuusai.htm

に出ていましたが、
8/23日に1110-1140までF16の曲芸飛行が追加されたそうです。
激しい爆音のF16が飛びまくるとは.....

これは松島行くしかありませんよ皆さん。
湯ったり乗ろう軍団で襲撃予定なので
メンバーの皆さん楽しみにしています。

土曜日仕事なのに22時過ぎ東京出て
ETC割引駆使して行くのも
まあ運転手は、他の方に任せているので私は爆睡して、
会場内でのブルー前の場所取りなどしなくてはいけませんからね(笑)
10リットルの水タンクもって行かないと熱射病になりそうです。

さらにブログ検索して「松島基地」といれると
24日は激しく機動飛行なんてしているし....
これは本番が楽しみです。

なにせ東京から遠征ですからね
昨年の日曜日の1区分2つで着陸みたいなのは勘弁ね(笑)
でもそのおかげで宇都宮-上野までE217系お試しグリーン車無料で乗れたので
よかったですが、多分日帰りで松島基地に18キッパーしたのは、
私ぐらいですかね....14時の矢本発で厳しいですからね
東北本線のスーパー乗り継ぎは....

【祝開業】TSUKUBA EXPRESS 記念乗車券ゲット

2005年08月24日 06時35分10秒 | 鉄道関係
朝からブログに書き込みますが、
本日TSUKUBA EXPRESSが開業しました。

本来なら会社休んで始発列車という体験でしたが、
出来るのですが、仕事なのでやめました。

しかし開業日と言えば記念切符や記念パスネットカードですね
早速朝4時に起きて出撃してみました。
とりあえず4時40分に浅草到着
シャッターをあけていたようですでに中に行列が整理券番号67番でした。

http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=152

を全部買うつもりで浅草駅にきました。
浅草にくれば記念乗車券「浅草限定」も買えますからね
しかし行列はすごく30分以上待ちで5時15分に買えました。
もちろん全部購入
パスネット20枚セットも買いました。
どうせパスネットはすぐに会社の交通費で使うので損はないですからね....

しかしその後も浅草駅は行列が長くなり150人は並んでいました。
あの時点で並んでも1時間はかかりそう.....

そのまま雨の中当方は、会社に行き
今会社から書き込みしています。

ネットの写真やニュースをテレビで見ていると
秋葉原駅は大混雑
始発に乗るかパスネット買うかの選択でしたが今回は
始発は見られなかったけど
パスネットとか買えたのでいいとしますかね...
初乗りは8/29の一日券でじつくり乗り回してきたいと思います。

端島知っていますか?

2005年08月23日 23時48分49秒 | Weblog
今日の読売新聞夕刊一面に
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_05082325.htm

とある報道陣に公開という記事が出ていました。
端島と言っても「軍艦島」といった方がいいと思います。

当方も軍艦島を知ったのも廃墟関係サイトを検索したりして
見つけたもので、真剣に端島上陸を考えた時期もあります。
ただし所有していた。三菱マテリアルから旧高島町(合併で長崎市)
に譲渡された時点で、倒壊などの危険のため立ち入り禁止措置となりました。

しかしネットで検索すると廃墟関係サイトでも漁船とかチャーターして
上陸されている方がいるようですが、ネット検索すれば
上陸方法がわかりますが、一般に立ち入り禁止措置になっているので
海上から見るツアーにとどめて奥のが無難です。

さて端島でも実はNHKのドラマロケで
鈴木あみや小西真奈美さんが端島小学校などでロケをしていたのは、
知らない人が多いようです。

深く潜れ~八犬伝2001~
というドラマでロケをしています。
http://www.nhk.or.jp/drama/archives/dd/
ただし2000年のため当時三菱所有時代なので許可を取って撮影したと思います。

でも検索してみると軍艦島関係のサイトは、面白い記事が見つかります。
勿論1974年の閉山で立ち入り禁止措置となっても
とある廃墟マニアが上陸したら、馬鹿が花火とかして撮影していたようで
「カラオケだったか」火事になり海上保安庁など呼ぶ事態になったとか
その火事の映像がカラオケ映像で見られるとか.....
まあ廃墟マニアの聖地でもあるのですが、
この軍艦島を世界遺産に登録しようとするサイトもあります。



しかし今回マスコミに公開してこのような日本の産業文化遺産を残していく必要があるのかと思ってしまいます。

ただ軍艦島は、端島小学校付近が台風で堤防が崩れて浸水の危機があったようですが、そのまま廃墟なので放置していてもいいのですが、
国土保全という名目で予算つき護岸修復工事が行われたようです。

私も18キッパーで1度は軍艦島を間近で見ようと思っているのですが
なかなか出来ません。ぜひ来年は見てみたいと思います。