【首都圏発自衛隊関連】湯ったり乗ろうのブログ【鉄道温泉旅行ネタ満載】

最近はmixiで毎日日記書いています。今のところマイミク限定ですので公開してもいいくだらない話題はブログで公開中!

百里基地航空祭

2006年07月22日 22時04分01秒 | 航空自衛隊
今年も暑い夏がきました。
更新しないと書きましたが、やはりアクセスがまだあるので
簡単に書きますが、いろいろブログ見ると負け組の2004年の書き込みが
多数だったので勝ち組の当方が記載しておきましょう。

2004年9月25日

実は前日雨の中でも国際航空会議?なる非公式行事が百里で行われた。
これは書く大使館の大使や郡関係者を呼ぶ式典で
ブルーやサンダーバースも飛ぶことになっていましたが
悪天候で中止となってしまいました
もちろん飛ぶかわからないので前日偵察がてら行ってきました。
やはり前日自宅に帰るときにバイクのスリヌケできる道路を判断しておいたのが
良かった結果でした。

当日朝5時起床
バイクでいつもの通り下道で走り今回は、千代田石岡まで高速利用で
三郷から乗り込んで高速道路へ
6時30分頃降りて出口から渋滞しています。
もちろん渋滞していても国道6号はすんなり走れるのでスリヌケで百里基地まで
鹿島鉄道と平行して走りおかめ納豆工場までは大渋滞でした。
しかし常陸小川駅付近からは、前日偵察していた南側ルートで百里基地へ
こちらも路肩が広いのでスリヌケ「道路交通法では違反ではありません
対向車線を出て追い越しはいけませんが」
でクリアー
南側セブンイレブンも大渋滞していました。
もちろんここまで30分ほどで到着
渋滞していてもいつもの通勤バトルやスリヌケでやっていたので
つらいことは無かったですね
結局朝7時10分に到着していました。

これが勝ち組日記ですかね
もちろん湯ったり乗ろう組のW氏も現地で合流
正門に止めたらしいです。

さて今年もいろいろな掲示板で駐車場問題がありますが、
湯ったり乗ろう組が教えますよ
バイク正門から招待者同様にVIP入場可能
勝ち組決定です。
ですから当方もバイクで出撃します。
石岡から後ろに乗りたい人いたらメールください「笑」
関東鉄道バスと同じ料金で百里まで送ります「笑」
ヘルメットは用意してね....

まあもっと勝ち組方法を書きたいのですが
教えて欲しい人は、メールか別の会員制度のコミで書いているので...
当方は常に勝ち組を目指しているので勝ち組になりたい人は
湯ったり乗ろう組に入るべきですね「爆笑」

入間基地航空祭

2005年11月03日 22時04分32秒 | 航空自衛隊
結局仕事でいけませんでした。
さていろいろなマニアやファン掲示板で航空祭マナーということで
掲示板で討論されています。
アトラスWEBhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~FUDOU/index.htm

航空祭マナー向上委員会

では活発に意見がされています。

入間基地の画像は上のサイトの入間基地画像掲示板に素晴らしい写真がアップされています。

しかし画像や掲示板を見ると相変わらず人が多い
マナーが悪い奴多数でしたね
一言で言うと
喫煙 脚立 レジャーシートですね

さて昨年は開門ダッシュでブルー前を陣取ることができた当方ですが、
経験から書き込みさせてもらうと

入間の場合朝9時から14時まで完全に後ろに行くことは不可能です。
人が多く出入り困難です。
まあ10時までなら何とかなりますが.....
松島基地では12時でも余裕にトイレいけましたからね.....
「ブルー最前列なのに」

しかし入間はキャパを越えて多数来ますからね
さて最前列脚立は昨年はいませんでしたが、
2.3列目に足馬脚立をもつているバカがいましたよ
さらに脚立も2.3列目から3段とかいう奴が立っているし....
本当に凄い状況です。

とにかく湯ったり乗ろう的にこの状況を打開する方法を考えました。

1.放送アナウンスの徹底

とくに放送アナウンスが少なく脚立禁止 レジャーシートなど徹底されていない。
これは問題ですが、全面禁止は不可能ですし脚立でも邪魔にならない場所での
利用は、問題は無いのですからね

2.有料シート設置
これは、一部のお金支払った人には、見られるスタンドなどを設置して見やすくする。ただし有料シートでも設置費用引いたお金は、募金などにあてる方法で
設置場所も招待客付近に設けて指定席でハガキでの抽選制度で本人確認の徹底
「ヤフーオク対策」

3.撮影ゾーンの徹底
とくに戦闘機など置いてある前にシートとか居座れると撮影する人にも邪魔になる
そのため展示ゾーンの前は、一方通行での通路で撮影ゾーンして立ち止まりも
長時間は、不可という風にロープで規制
ただし長いと文句言われるので入間の場合のみ途中で出られるように設置する。

4.ブルーシート脚立許可場所の設置

エプロンの半分より後ろは、シート可能としてピクニックで来る方のように
設けるただし最前列から50メートルは禁止とかロープとか明確に区別する。
脚立ゾーンも作り脚立利用可能の場所も明確にする。

まあこれで楽しい入間航空祭になると思います。
そろそろ18万人もくるイベントなので入間基地側も
ファンやマニアや関係者などの意見を聞いて変えていくようなことを
しないとこのように脚立とレジャーシートの航空祭マナーの
争いは終わらないような......

まあ当方も来年は入間には行きたい思います。
その前に浜松航空祭りオフを予定しています。
TRいろいろ仕掛けたので
浜松に行きたい方がいたらメールください。
ただし高速代割り勘 ガソリン代頭数で割り勘なのでよろしくです。

写真は2004年の昨年の写真です。
ちなみに入間でこのブルー前のこのシーンを撮るためには、
開門ダッシュとかしないと撮れませんので(笑)

あとネットで脚立を晒している画像があったので
貼り付けておきます(笑)







しかし最前列脚立はやめろよ....

あとこんな盗撮男も.....
http://www.saitama-np.co.jp/news11/04/06x.htm

入間航空祭行けず

2005年11月02日 22時21分38秒 | 航空自衛隊
ここ最近3年間うまく休めていけた入間航空祭は、今年は仕事で行けずで残念です。しかたないので西武鉄道の記念パスネットを買ってこようと池袋駅に行ったら
「下の写真は西武鉄道の公式サイトのアドレスから呼び出しています」



1000円は売り切れでした。どうも発売が10月後半だったようで
売り切れてしまったようです。毎年入間行くときに発売されているので
そのぐらいだと思ったら10月から売っていたのですね
仕方ないので通信販売で申し込みしてみます。
パスネットは、よく仕事で使うので3000円券など領収書くれるので
会社的に経費の手続きが楽でいいらしい。
関東の鉄道は、券売機に領収書発行ボタンないですからね
しかし驚いたのは、昨年開通した名古屋のなみはや線でしたけ
券売機に200円程度で買っても領収書でるのですから
その辺は名古屋人の感覚がでているように思いました。

もし入間航空祭はどんなものかは、
ここのサイトで見て行かれてみては

http://www.dii.jda.go.jp/asdf/cacw/kouhou/051017/index.html

西武鉄道のホームページから
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/event/koukusai05/index.html

航空祭での脚立の持ち込みはやめましょう。

航空観閲式統一予行訓練

2005年10月23日 23時52分09秒 | 航空自衛隊
すでにネットで10/30の事前の訓練を10月23日日曜日に総合予行を行うという情報をつかっんでいたので、勝田駐屯地と重なりましたが、天気もよさそうなので、勝田はここ2年行っているので辞めて、百里基地出撃となりました。
朝5時に起きて準備して、朝7時に自宅を出発。
面倒なので行きは、常磐道を使って土浦北で降りるルートにして出かけます。
7時45分にに守谷SAで、朝食の豚汁定食(納豆つき)550円と生玉子40円で食べて、8時10分には出発土浦北でETCカードで支払い降ります。
ETCカードは、すでにマイレージ登録されているので、ETC以外にも窓口でカードで支払ってもポイントがつくことがネットでわかっているので、ETCカードでちなみに来年3月までポイント倍なので事前登録で5万円前支払いしているより
ポイント2倍なので8000円のポイントを得るためには25000円で済むので
事前登録はしたけど5万円の前金無しでカードで支払っている。
ETCカード作るだけではマイレージ登録はできないので、
やはり車載機を買わないとこういう恩恵が受けられませんからね...

土浦北から国道6号を走り時間が早いので途中のマックでコーヒータイムして
朝9時に出る。
ちなみに石岡から国道355号線のルートは混むので
当方のルートは、
ここを右折
角のマックで休憩
ホットスパの通りを走り

ここのT路地を入る

コンビニを曲がり

常磐線のこの踏切を渡り

そうして高浜駅東側の交差点に出て、

玉里村役場を通り

常陸小川駅手前の交差点に出ます。

小川郵便局
を通り

上与沢に着きます。

角がセブンイレブンで昨年の百里航空祭では、ここが渋滞で全く動かなかった地点です。一応北門方面に行くがこのあたりから北門へ入るための車で大渋滞で進めないため
Uターンして結局南側から入るルートにて
撮影場所探して走ると滑走路エンド付近の空き地を開放されていました。
「渋滞緩和のためこの場所を開放」など書かれていました。
多分本番も開放するとネットにかかれていましたが、たしか3年前は本番は、開放されていなかったような....
あと南側の方からいくと空き地も止められるようになっていましたが
誰も停めていませんでした(当たり前か撮影ポイントが無いに等しいですからね)

さて百里基地反対の一坪運動の門が開いていましたが、やはり関係者のみしか入れないようで
5000円払って土地の所有者になって反対運動といいながらここで撮影などは
いいかも知れません(笑)
反対派から赤党の人から文句覚悟でいい場所で撮影できますけどね(爆笑)

仕方ないので正門経由で北門方面へ
噂どおり航空自衛隊の築城基地の軽装甲機動車と
陸上の自衛隊の第1師団のコマンド車も監視していました。

北門近くまでとあるルートで入りましたが、広場は車は停められないみたいです。
幸いバイクなので停めて北門へ行きましたが、フェンスには近づけない雰囲気で
広場からの撮影だと観閲飛行が昨年の9月にも体験しているので道路側で無いと
撮影が辛いので、ゴルフ打ちっぱなしの方へ移動

「もちろん予行でも関係者からの招待券ないと入れないのでマニアは外から見学です(笑)」


(11時ぐらいのゴルフ場前の様子)
10時20分にとりあえずゴルフ練習場付近にして無線をワッチして待つと
11時から式典開始そうして11時20分ぐらいから開始
ただし天候が北側が悪く風も強いのでショボイ飛行内容で
雨の展示用になってしまいました。

Pー3C×1→

C-1×1→
U125A×1→RF-4×2→F-2×2→


F-15×2→E767×1→B747×1

と飛行しました。
陸自ヘリ参加無かったのが残念

その後F2の機動はなかなか激しかったですね
スピードがあってピントがなかなかあわなくあまり撮れなかったです。
BIもそこそこ演技してくれてなかなかよかった一日です。

しかしゴルフ場付近から見ましたが、観閲飛行は、なかなか撮影しやすくお奨めですね
車はゴルフ場が1000円で停めさせてもらえるので、
「バイクも可能みたいですが値段は不明」
見たい方はどうぞ
当方は、道路の近くのスペースにバイクなので停めて問題は無いけど
本番は機動隊などいるのでとめるのは難しいかも.....

そうして1230に終わってせっかく来たので

ほっとパーク鉾田
プール利用だと1000円風呂だけなら800円なので
800円支払って入浴 温泉でも2つとも違うところのものを利用しているので
成分も違っているし露天だけは、黒湯の温泉であります。
サウナもあり露天風呂から太平洋を飛ぶ民間飛行機を見ながら露天風呂は
いいものです。そうして2階のレストランでハンバーグ定食700円を食べてから
帰宅です。
ほっとパーク鉾田を14時50分に出て、百里基地南側を走っているときに
C1が離陸して飛んで行きました。

そうして高浜ルートで国道6号に入りそのまま荒川沖から定番の都内への
裏道ルートで
しかしTXのみらい平駅
5月の霞ヶ浦駐屯地行くときに見たときは、なにも無いところだったのが
わずか6ヶ月でセブンイレブン開業「8月にできた」
いつのまにか建売住宅が20棟立って駅から1分の条件で売り出しているし
スーパーカスミ2006年オープンとあるし....
駅ができて開発されていくのがわかるようです。
昔から通っているけど本当に駅ができるまでは何も無いところにロシア料理店だけだったのに.....

その後野田まで出て
野田橋を渡ったところで16時50分で夕暮れが綺麗だったので撮影してみました。富士山といい風景で今日も一日終わったなあと思いました。

行くとき見たつけた「ダウンタウン99」という
ショップ99をパクッタみたいな99円コンビニができていたので買い物して
自宅には18時に到着しました。

追伸
あと1回総合予行が平日行われる予定らしいです。
平日だけしか休めない方はお奨めです。
あと本番は機動隊や警察で警備が厳しいので撮影をしたい方は、場所は限られたところになるのでいい写真は撮れないと思います。
ゴルフ場付近も機動隊の隊員が右翼対策で多数配置されています。「過去の例から」

百里基地にGOしたいです。

2005年10月20日 00時07分50秒 | 航空自衛隊
10/20の日付になっていると思うので深夜に書き込みしますが、
本日もかなり百里基地の航空観閲式の練習が行われる予定です。
もちろんT4の6機といえばブルーも飛ぶということですね.....

ちなみに10/23には、10/30に行われる航空観閲式の総合予行が行われるということです。もちろん本番どおりの進行で飛行もブルーも飛ぶし各編隊も
飛行するので...3年前の航空観閲式は、予行は晴天本番は曇り雨だったので
予行が晴天であれば素晴らしい編隊を見せてくれます。
ちなみに私の百里出撃3回すべて曇りや雨で撃沈です。
まあ昨年の死の百里基地の大渋滞もバイクですり抜けで7時10分には基地に到着ですから勝ち組の当方が行くのですから
しかし2日間バイクで百里通ったのは疲れましたよ(笑)

日曜日なので大勢の飛行マニアが、来るのでしょうか?
私も勿論行きます。百里基地に行かれる方いれば私の車で朝早くから出撃して
百里オフでもしますかね....

ただし予行も本番も基地内は関係者のチケット所持者しか入れないため
多くの人は外のフェンスから撮影です。
本番は北門などすべての基地近くは各警察の機動隊が警備して立入り禁止のため撮影場所が限られるので予行の時に基地に近づいて撮影するのがベストです。

追伸
http://f57.aaa.livedoor.jp/~soba/blognt/index.php?eid=113
に10/20の様子がでていました。
かいい天気でT4ブルーが、いいですね
23日も晴天であって欲しいです。
バイクで出撃予定「車だと止めるのが大変のため」
撮影場所は、秘密にしておきます(笑)
北門は近づけないので他の場所でF15など狙ってみたいです。
二輪所有の方がいたら現地オフでもしますかね....

松島基地 再び訪問今年は、ほぼ見られて満足か?

2005年08月28日 22時38分46秒 | 航空自衛隊
東北急行バスに乗り込みそのままウトウトしていたら
030羽生PAに到着約15分休憩となる。
東北急行バスは、3回の乗務員の交代のサービスエリア休憩でも
出てもいいというのは初めて知りました。
今まで2度乗った広島-東京のニュープリーズは、最初のSAのみであとは
お断りでした。(JRバス関東.小田急バス)
また東京-盛岡のシリウス号(3回乗っている国際興業と岩手県交通なかなかJR担当便に当たらず)は、4時間遅れの10時に着いたときはさすがに朝は降ろしてくれましたけど基本的にダメでした。
しかしこの対応にビックリでした。

1回は羽生ですが2度目は目が覚めたが場所わからず
3度目は、4時ごろに国見SAに到着したのはわかったけどまた寝てしまい。起きたら5時過ぎに見慣れた仙台の街並みでした。

仙台駅に到着は定刻どおり早く5時12分に22番バス乗り場に到着しました。
そのまま仙台駅から仙石線に乗ればいいですが、やはり始発の「あおば通り」から
乗らなくては、と思い信号渡ったところに「あおば通り」駅に向かう。
途中にサンクス発見したので、食料調達していざ松島基地へ

地下に行き2002年に買った3匹ペンギンの東日本発行記念スイカを
0円にすべく持ってきたのでピーとしてホームへ
今回も2WAYシート期待しましたが、ダメでロングシートの205系でした。
あおば通り5時28分に出て仙台へ
ここで多く乗り込みほとんど座席が埋まりました。
ほとんどが、松島航空祭行き見たいな人達ばかりでした。
そうして列車は進み松島の車窓を見ながら、矢本駅へ到着
ネット地図では途中にローソンがあるはずなのに
ローソン跡地は激安酒屋に代わっていたので、仙台で食料調達していた正解でした。そうして徒歩専用入口の「北門」に到着。
すでに仙石線からも道路渋滞している光景が見られましたが、基地近くも朝
6時から大渋滞で県外ナンバーが多かったです。
そうして湯ったり乗ろう組隊員も(笑)
基地Pに入れられたという報告が入りウォルフ氏と連絡して待ちます。
そうして開門が7時03分ごろゲートが開き
開門ダッシュです。
あれ高速バスで見かけたキムジュンイルに似ている奴
俺より前にいて足速いぞ(笑)
開門ダッシュで駐車場軍団よりも早く
航空祭ならこの場所をキープしろと言われる
ブルー前を確保
さすがに立川航空祭の開門1キロダッシュ炎天下マラソンより
松島は涼しく当方も日頃の歩きなどしているのでいい運動でしたよ
すぐに湯ったり乗ろう組のシートで場所確保です。
松島ならいいですが、入間だとシートは土足で乗られるは
罵声は浴びるは凄いですからね

とりあえずブルー3.4番機前に展開して湯ったり乗ろう組メンバーに場所番してもらい当方は、武器展示を早速一度はやりたかった。
スティンガーを構えて湯ったり乗ろう組メンバーに撮影してもらいました。
しっかり航空自衛隊迷彩ヘルメットかぶって撮影でこれは年賀状に使いましょう(笑)
でもダッシュで格納庫に行ってF2コックピット撮影がよかったかなあ....
まあ今年はスティンガーで我慢です。

場所に戻って展示機を一通り撮影。
人がいなくて幸いしていい時間です。
戻ってきたらなんと松島基地司令や東松島市長などのテープカットが行われました。目の前でやっていたので思わず撮影。

ウェザーチェックでT-4のブルー塗装の予備機が飛行していましたが、
テープカットともにスモークで開幕をアピールしていました。
その後はF2やT-4の編隊飛行です。
その間に当方は、松島基地PXでここでしか売っていないグッツを探して
航空自衛隊迷彩のブルーの紐付き帽子と
T-4刺繍のブルーインパルスの紐付き帽子を購入しました。
これは関東のグッツ店では売っていないですからね....
さすがにブルーインパルスjr帽子でもよかったのですが
3150円とお高いのでやめておきました。
その後はF2の機動飛行は激しく飛んでいました。
そうして9時40分にブルーのデモフライトみたいな感じになりました。
天候は曇り気味のままでしたが、パイロットがなんと
観客のところから抜けてでてきたのはビックリ
早速電源車が来てエンジン主動させて飛び立ちました。

もちろん受信機もスキャンかけてタワーと交信周波数で手にとるようにわかります。(内容は電波法によって禁止されているので書き込みませんのであしからず)
しかしビデオにはしっかりBGMとして入っているのでさすがに動画アップは
まずいですからね(笑)

ただし天候が悪いので水平系のみの飛行で立て系は、しないで着陸です。
そうしてブルーがエプロンに戻ってきたときにF15が2機百里から到来
低空での突入など昨年同様にパス程度でイマイチ
やはり爆音系のアフターバーナーを使っての急上昇系を期待したかったです。
そうしているとブルー4番機が燃料入れているときに燃料が漏れていたので
見ているとやはり機体チェンジになり予備機の番号無しと入れ替えられていました。しかし電源車いいところに停めてT-4もいいところにおかれて
地対空機関砲VADSが2台とも見られないではありませんか....
せっかく射撃シーン撮影とおもいましたが、
何とかずれて撮影可能でした。まあ昨年も当方のサイトで公開しているから
今年はいいと思いましたが、やはり模擬射撃でもあの音がいいですからね
その後救難展示を見せてもらいますが、遠すぎて見え
あとブルーの機体邪魔です(笑)

期待のF16の米軍の三沢基地の機動飛行です。
1機ですがかなり激しく飛んでいました。
回転系から急上昇アフターバーナーつかっての飛行でF2以上に激しいでした。
しかし掲示板とか帰ってみたらあれでもおとなしいようで、
三沢航空祭だとさらに激しい爆音系連発のようです。
しかしあの爆音を聞いたらやみつきになりますからね....
さすがにF16ですね

その後F2の対地攻撃と地対空機関砲VADS展示は
昨年同様にF2は激しい飛行でした。
迎える地上攻撃隊もやる気マンマンで射撃していました。

そしてお昼
予想通り売店は食べ物系は売りつくされたようです。
しかし やきそば400円はどの店も同じですが、
ボッタクリ価格ですよあれは....
陸自の古河とか下志津駐屯地なら200円ですよ(笑)

400円でも寿司系がいいけど
湯ったり乗ろう軍団メンバーに買いに行かせたら、おにぎりパック買ってきたのは
いいけど3つとも小さい梅干だけでは.....
松島基地で食べるなら厚生売店の食堂で食べたほうがよかったですね
そうしていると13時頃天候は回復してきて青空に
しかし昼前にきていたおばちゃん
場所空いているから確保したいのか当方メンバー隊員に荷物番させて
音楽演奏見に行きましたよ
場所とりミエミエです(笑)
まあ みかんなどくれたので許します。

そうしてブルーの隊員さんがまたしても観客席から登場して
パンフを配布相変わらず湯ったり乗ろう組は、メンバーはゲットできました。
私も入間に続き4番機隊員さんよりゲットしました。
相変わらず人気高いですが部数が少なすぎ
ブルー前に陣取るのはこれもありますが、楽しみの
ウォークダウンも見られるからです。
午前はしませんですが、午後はしてくれました。
そうして時間になり飛行となります。
天候も回復しつつあるので、垂直系いきましたよ

詳しいことは他のマニアサイトかブログ参考にとにかく
「さくら」とかは無かったけど、1区分は何とかできて松島に来てよかったとおもいました。昨年みたいに2つで終わりでないですからね....

そうして感動とともに松島基地は、終わりました。
F15やF16のフライバイを見たい気もしましたが、
PXが3時までなので湯ったり乗ろうメンバーと移動して、
買い物後
正門で記念撮影して車組みと別れて高速バス隊は、徒歩で矢本駅と思いましたが
混雑しているので東矢本駅へ向かいます。
しかし来た電車はすでに座席が埋まっていて、矢本からも大混雑でした。
まあ折りたたみ椅子持参だったので1号車の車椅子スペース角に折りたたみ椅子出して座っていたので快適でした。
しかし立っていた客の中には話の内容からラジオライフ編集関係者がいたようで
4名いましたが、編集部に戻ってとか..話していたので見たら
1名がラジオライフぺディで見かけた編集員でした。(笑)
なにか面白い話が聞けたかも....

そうして湯ったり乗ろう組バス隊は、陸前高砂駅で下車
車隊も無事に合流して、コロナの湯仙台で、食事と打ち上げなどして
天然温泉に漬かり疲れを癒しました。
さすがに松島基地帰りに陸前高砂駅で降りた人は、3人程度で
仙台で駅から近い天然温泉はここしかありませんからね...
まあ露天風呂など満足して550円はお値打ちです。
19時になり車組と分かれて陸前高砂駅に戻り仙台駅へ

仙台駅でお土産の白松がモナカを買ってから
ヨドバシカメラ仙台店でデジカメ写真をプリントアウトして、
試供品のマッサージチアーで時間を潰して、駅前ビルに入った。
仙台名物の「はんだ屋」に行くことに
仙台きたら牛タンといってもどうせ輸入で高いですからね(笑)
都内で食べても値段変わらないのなら
仙台に来たら「はんだ屋」ですよ...

しかし「はんだ屋」最近は「半田屋」に変えて都内や北海道や名古屋にも
進出していますが、都内は、まだ東池袋のバウの中にあるだけですからね

私は全国のB級グルメ専門家ですから(笑)
ラッキーピエロからミスターバーグ そして牛丼太郎まで
鉄道から自衛隊 グルメ 都営バスそして天然温泉
さらには郵便局めぐり「郵政民営化断固反対 小泉政権崩壊へ」ですからね
「半田屋」にてビールの飲みながら居酒屋状態で..仙台の夜を過ごし
23時に出て、仙台駅バス乗り場22番から東京駅バスに乗り込みます。
23時33分定刻どおり
東北急行バスが来てウォルフ氏と乗り込み仙台の町並みと
携帯電話をメールしていたら寝てしまったようで、最初の停車のSAでかな?と
思って外をみたらいつも見慣れた東京の町並みの
堤通の防災団地でした。
4時50分でここなら東京駅5時に到着しました。

結局メールしていたそのまま電話は置いてねてしまったようです。
完全にビール3本程度あけて徒歩であんなに歩けば疲れて寝てしまいますよ
東京駅に降り立ち無事に松島基地から帰ってきました。
画像は後で追加でいれますのでご期待ください。


松島基地行きが急展開?

2005年08月27日 22時34分43秒 | 航空自衛隊
予定では、湯ったり乗ろう組のメンバー車で東北道爆走だったのが、
事故にあってしまい使えないことが判明。
当方の車もETC端末まだ届いていないし結局
代車は乗用車5人はキツイという結論になり
一応事前キープしていた。高速バスをいつものウォルフ氏と乗り込み
現地で活動ということになった。
「払い戻し100円のため」
土曜日仕事だったので、帰ってから準備して出かけることに
一番早い仙台駅行きは、東北急行の夜行バスが一番早い。
新宿のJRバス系だと仙台が6時過ぎですし
一番早いノンストップ便の東北急行のスイート号
http://www.tobu.co.jp/tohoku/bustime.html

の23時30分の東京駅八重洲乗り場-仙台駅に乗り込むことにした。
これだと3列シート 激安ツアーバスよりは、楽で
仙台515という時間もいい

ウォルフ氏とバス乗り場で待ち合わせして、夜行バスに乗り込む
ビールを飲んで即効に寝てしまう。

やはりこのバスは松島行きの同士が4.5人はいました。
脚立とかもっているし帽子も見れば自衛隊マニアだとバレバレですからね
そうして東北急行バスは、呉服橋から首都高-東北道を走り一路仙台に向けて
走り出します。


松島基地 追加プログラム

2005年08月25日 23時05分44秒 | 航空自衛隊
http://www.dii.jda.go.jp/asdf/4wg/afes2005/koukuusai.htm

に出ていましたが、
8/23日に1110-1140までF16の曲芸飛行が追加されたそうです。
激しい爆音のF16が飛びまくるとは.....

これは松島行くしかありませんよ皆さん。
湯ったり乗ろう軍団で襲撃予定なので
メンバーの皆さん楽しみにしています。

土曜日仕事なのに22時過ぎ東京出て
ETC割引駆使して行くのも
まあ運転手は、他の方に任せているので私は爆睡して、
会場内でのブルー前の場所取りなどしなくてはいけませんからね(笑)
10リットルの水タンクもって行かないと熱射病になりそうです。

さらにブログ検索して「松島基地」といれると
24日は激しく機動飛行なんてしているし....
これは本番が楽しみです。

なにせ東京から遠征ですからね
昨年の日曜日の1区分2つで着陸みたいなのは勘弁ね(笑)
でもそのおかげで宇都宮-上野までE217系お試しグリーン車無料で乗れたので
よかったですが、多分日帰りで松島基地に18キッパーしたのは、
私ぐらいですかね....14時の矢本発で厳しいですからね
東北本線のスーパー乗り継ぎは....

松島基地航空祭スケジュール掲載

2005年08月05日 23時26分43秒 | 航空自衛隊
松島基地公式サイトに航空祭のプログラムがでていました。

http://www.dii.jda.go.jp/asdf/4wg/afes2005/timeschedule.htm

です。

さてブルーが2度飛ぶようですね....
これは2日間を1日間にしたのでこれは嬉しいですね....
やはりホームグランドですからね松島基地は...

もちろん今年は気合入って基地には8時前に到着予定。
北門から開門ダッシュして、入間基地同様にブルー前に陣取る予定です。
入間基地の開門ダッシュでブルー前を取った当方は、
足だけは速いです(笑)
さすがに入間の開門ダッシュでは、荷物散乱している奴もいたし(爆笑)
転倒している奴もいるし...
こういうのは、日頃の体力づくりをしていないといけませんからね....

しかしブルー前ゲットしてもトイレはいけないわ
入間は地獄でしたが、「地の人がいて場所気確保されるけど戻ってこれない」
松島基地も今回も多数 湯ったり乗ろう組が押しかける予定(笑)
なので人力を任せて場所ゲットして合間に私はPXで買い物予定です。
湯ったり乗ろう組も松島入れ決定しているので、
ネットで晒さらされないようにしておかないと(爆笑)
まあ松島とか入間で、湯ったり乗ろうを見つけることは
百里基地航空祭で、キャンディーじじいを見つける以上に難しいと思います。

今年初の航空自衛隊イベントなので気合が入っています。
8/28は松島基地にGoですね
どんな方法かは、前の書き込みから推測してください(笑)
ETCカードはもっているので(ヒントバレバレ)....


松島基地への道 もちろん当方松島基地行きます。

2005年07月27日 22時26分26秒 | 航空自衛隊
8/28日1ヶ月前となる今日が、夜行バスの指定席発売日でしたね
私はどのように行くか書くとどうせネット見ている奴多いから
晒されそうなのでルートは書きませんが
以下のプランにヒントがありますから探してね(笑)
とりあえず松島航空祭行きます。

昨年は多分当方だけだったスーパー日帰り 東京から18きっぷで行く
松島航空祭してきました。
18きっぷで日帰りで行った人は、多分私だけではありませんかね(笑)
しかもムーンライト仙台が意地が悪いことに郡山が日付変更線の為
土日2回分使っていきました。

昨年はブログしていなかったので書きませんでしたが、
土曜日朝6時から日立電鉄へ(昨年の夏の最後の風景を堪能)
一日券で乗る歩き、川中子温泉へ入ったり
鮎川から真夏の中徒歩25分歩いて日立市の温泉へ行ったら休み
結局3月に電話したら9月に廃業してしまったなどいろいろありました。

帰りはもちろんマニアなので(笑)
水戸からクハ415-1901の2階建て戻って自宅に帰って、
着替えてまた夜ムーンライト東京を使い。京葉線経由仙台へ

さらに18きっぷの特典を生かして
1分乗り換えに挑戦(笑)
ムーンライト仙台を撮影して奪取で地下道へ「いったん階段あがって地下へ」
そうしてあおば通り行きに飛び乗り

あおば通りについてそのまま着席していたらそのまま石巻行きで大混雑
すでに仙台駅からは座れない状態でした。
さすがに18キッパーですからこういう事態は想定済みでした。
もちろん皆さん矢本駅へ降り立ちました。

そうして私は初の松島航空祭を堪能
そして最後のロック岩崎の飛行でしたね

ただブルーショボスギ。1区分で辞めてしまい
ゲート近くだったので即効矢本駅へ戻り
14時代の快速で、仙台へ
もちろんドアー位置知っているので座れて仙台へ(さすかば18きっぱーです)
これまた4分乗り換えダッシュで駆け足で東北本線ホームへ行き
快速仙台シティーラビット号に 455系でも空いていて
ロングシート確保で快適に福島へ
福島からは、719系ボックス確保して食べ物もゲットして
郡山-黒磯-宇都宮と乗り換えて
昨年の夏は、無料おためし期間だったE217系無料開放グリーンで帰ってきました。やはりこのプランはブルーが飛んで全区分したら15時なのでさらに
乗換えがハードでした。

さて今回はと思ったらまずは、ムーンライト仙台は、運転しません。
残念

仙台支社なら思い切って「ムーンライト松島基地号」として
矢本まで直通運転したら面白かったのに
東北本線から仙石線の渡り線体験とか.....
まあ無理だと思いますけど....

さて松島基地へ考えている方
湯ったり乗ろう的に激安プランを

1.青春18きっぷで行く方法
これはばら売りで2回分買えば可能
ただし行きは仙台泊まらないといけませんが、
仙台は健康センターが撤退しているところなので、国分町のカプセルホテルか駅前のサウナに泊まって次の日矢本へ行くこと
帰りは、18キッパーだけなら上野であれば矢本1530分なので
松島基地15時が限度です。
ただ混雑で乗れるかは疑問ですが....

2.話題のナベツネ観光
富士駐屯地でも5000人もツアーバスを仕立てたナベツネ観光。
別名読売旅行のツアー。
http://www.muchuu-site.com/airshow/matusawa/index.html
12800円で日曜日帰ってこれます。
ただしナベツネ観光のバスは、板橋志村に車庫がありますが
4列シートなんですよ夜行で4列シートは、最悪です。
3列シートの快適差を知っていれば...いくらよくても使いたくないような

3.仙台-新宿 夜行高速バス
JRバスだと新宿から、東北急行も今まで4列シートだったのが
仙台直通便は3列シートを投入しています。
JRバスだと1ヶ月一日前発売で実は7/26に見てもらいましたが、
まだ残席28でしたよ
往復割引使えば安いし仙台18時のバスもあるので
夜行-昼便使えばナベツネ観光よりは快適だと思います。
ちなみにキャンセルしても発車前までは100円で
みどりの窓口で可能 天気が悪ければキャンセルも安くていいと思います。
ちなみに東北急行などは、コンビニでも買えます。

4.新幹線宿泊プラン
土曜日休めるのであればこんなプランも
しかもプラン内1名様でも可能というのが

http://www.gct.co.jp/dom/train/tohoku/sendai/jr_sendai_sp.html

行きの新幹線は指定されますが帰りは、仙台発であれば可能らしいです。
これなど激安で土日休めれば格安のパフォーマンスです。
宿も入れて15000円ですよ
2.3名ならお得かも....

5.土日きっぷ使用
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?chk_freepass=%83t%83%8A%81%5B%83p%83X%83%5E%83C%83v&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=33&serchBtn3.y=11&GoodsCd=666
エリア内乗り放題 18000円は、安いけど土日使用となります。
当日松島基地へブルーだけみたいというのならいいけど
当方みたいなマニアなら朝から開門ダッシュですね
(笑)

さすがに入間基地みたいに後ろなのに開門ダッシュでブルー前を
確保した当方ですけど(笑)
さすがにブルー前は、トイレいけません(笑)

まあ松島基地ならブルー前といっても入間みたいな展示でないので
狭いです。
がんばればブルー前3列ぐらいはいけそうですけどね....
朝出てもやはり7時ぐらいから見たい人にはイマイチかも
前日から行く人ならいいと思いますが....

6.やはり車で割り勘 さらにETC付で半額
やはりETC付車で割り勘で4人便乗して
高速半額で現地乗り込みです。
これなら格安ネットで探せば割り勘で行こうという人なら歓迎だと思います。
ちなみに当方の車もETCつける予定ですでにETCカード持っています。
会社の車借りて松島行っていいけどね(会社の車ETCカーナビ付)
まあこんな方法で今年も松島基地に行きます。

7.忘れていた激安ツアーバス
http://stj.iibus.com/data-bus/tyo-sendai/index.html
にありますが、3800円往復7500円
しかしよく見るとまだ空席あります。(笑)
しかし500円アップとあるので往復8000円ですかね...
こちらは空いていれば4列シートですが隣がいなくて快適な環境ですが、
なにせ突然のキャンセルがJRバス関係なら雨で行かないであれば
100円払えばいいのですがこちらは面倒です。
雨でも松島に行くというのであればどうぞ
私は狭い4列シートよりは、3000円足してでも3列シートで寝たほうが
マシです。

追伸昨年の松島の写真を1区分のこれとあと編隊飛行ど取りやめました。
土曜日はそこそこしたのに日曜日はこれだけではショボスギでしたが
F2の機動飛行は最高でしたね当方のHPに動画がアップされています。