【首都圏発自衛隊関連】湯ったり乗ろうのブログ【鉄道温泉旅行ネタ満載】

最近はmixiで毎日日記書いています。今のところマイミク限定ですので公開してもいいくだらない話題はブログで公開中!

第一種電気工事士合格

2007年01月11日 06時23分59秒 | 仕事関連
今までSNSサイトではすべて記載していたけど
合格したのですべてブログにも公開します。
ブログだけの方もいるので一種仲間ということで
受験記も今回はSNSから転送いたします。

もし詳細知りたい方はmixiで書き込みしていますので
ぜひご覧ください
なければ招待もいたしますよ
ただし第一種取得された方に限りますけどね

10月1日 日記から

本日年に1回しか行わない
第一種電気工事士の筆記試験を受けて来ました。
実技試験とあわせて合格して免許もらえますが、
とりあえず筆記受からなければ技能試験は
進めないというシステムで技能は落ちても来年は筆記免除という特典もあるので、筆記さえ受かれば実際仕事している人には
受かる資格なのです。さらに今年から技能試験なんと問題を事前公開しているのでさらに筆記さえ受かれば技能は、仕事している人なら合格間違えなしなんですよ....

実は今まで受験しても落ちるのがわかっているので無駄に
13000円「たしか昔は高かった」
払いたくなかったので受けませんでした。
だって落ちるのがわかる試験やるわけないだろう「笑」
さらに自腹なんですからね....

さて私のミクシィからわかるように
予定では1ヶ月前から1時間は参考書見る予定が
全くしていませんでした。
実は本を読んだのも8/14の18きっぷで名古屋駅で
第1種の本を名駅駅ビルで買って、帰りの
快速で読んだけど難しく予想問題も全滅なので
豊橋手前で寝てしまいました「笑」
そのまま参考書は読まずに終了
さてその後18きっぷの旅9/9.10にも持参さて
読んだのは、小牛田-仙台だけでした。この区間だけ
読んであと郡山-黒磯で読んで難しく辞めて寝てしまいました「笑」

その後池袋のジュンク堂で過去問題と思ったら
新問題対応直前予想問題集「過去問題より安かったので」を
9/20ごろ買ったけど読まずに
1週間前にやろうと思ったらパソコンが起動せずに
ハードディスク入れ替えとかしたりしたら4日前
さらにミクシィとか仕事で忙しく金曜日はやるぞと思ったら
残業で自宅には22時帰宅
それではやる気おきない
結局直前の土曜日21時から直前問題を1をやる
しかし採点わずか50点中10点とは「笑」

到底無理 
直前問題2を少しやったけど面倒なので2230終了「笑」
その後ミクシィにて朝早くやるぞと思ったら
和室の畳で携帯とノートパソコン電源いれてテレビつけて
寝ていた「笑」
朝430 やるぞと思ったけどミクシィとかで
水曜どうでしょう祭りの渋谷会場チェックしたりしたら
530です。
もう勉強しても意味がないので朝風呂に入り録画セットして
今日は雰囲気を楽しむぞと思い650自宅を出て
町屋駅に720について松屋にて朝定
ちなみに松屋の朝定のソーセージエッグを
大抵試験のときハムエッグ定食食べている過去
運転免許など一発ですし、2種の技能も一発だつたような
朝松屋は、試験に行くときは私にはついているようです。
都電町屋駅から早稲田へ
座って行きたかったので、荒川7丁目まで戻ってまた乗ることに結局都営一日乗車券700円なので
都営バス 都電 都営地下鉄乗り放題なので、お得なんですよ
748に荒川7丁目から早稲田まで
838に早稲田に到着しました。
その間バスと都電で過去問題4.5を勉強
というより問題見てあっているかあわせただけでもほとんど
あっていないし「笑」
そうして早稲田854から都営バス早77系統で
都立障害者センター900へ

その点は都営バスマニアなので試験会場最寄まで
快適にバスで移動ですよ
ここが他の受験者とは違って通なのです。
しかも仕事で児童センターで仕事の現場だったので土地勘アリで朝マックを
再びステバ新宿店に入るなにかこの店限定の
マックがあったのでそれを注文したら前の客が
よく付き合いのある会社の社長の息子だった。
一緒に食事して受験するまで話しをしていた。
本当はここで参考書と思ったけどコーヒーとトークタイムで
20分終了
そうして早稲田大学理工学部52号館へ
会場は3階でした。

会場手前ではいろいろセールスの会社のパンフ配りが
アルバイト中国人使っているし「笑」
各種回答とか技能試験のパンフ配っていました。

そうして会場に入り付き合いのある会社の人とわかれて
3階にて受験です。
トイレ入るの忘れながらも受験開始
945に説明
試験官は女性の方が多くテーブルの筆入れもしまわせていた。
机の上には、エンピツと消しゴムと時計のみでした。
計算機はダメなのです。

さて遅れて会場に来る人も
そうして10時開始
しかし私時計忘れました「笑」
ピッチが時計なので.....

早速問題を
1問目 余裕です。
2問目わかりません
3問目しりません「適当」
4問目意味不明です

この辺は現役時代なら簡単なんですけども...なにせ
10年以上離れていて計算はせいぜいオームの法則のみなんで....
てきとうの私の知識を入れてときましたが見事に完敗

5問目 あっていると思ったら外れているし...
あとは適当に

せめて9問目だけは
なんとか1キロワットHなんだから1500回転
ということは1分間25回転
10回転で12秒なら 100回転なら120秒
60秒で50回転 ということは2Aと出ました。
このぐらいは勉強しなくても本職ならなんとか「笑」


11問目 簡単ですわ これ こういう問題大好き
12問目 知りません適当に経験から
13問目 適当に答えます
14問目 さすがに鑑別キター
こういうの仕事していれば簡単このぐらいは朝飯勉強しなくても工事で使うからわかるぞ

15問目 見たこと無いランプだなあ拡大しているし
キセノンランプと思ったけどやはり間違ってもいいのでハロゲンで回答で正解でした。ハロゲンでもいろいろありますからね
拡大しすぎ非常照明の使う小さいのにしたよ

16問目 ダムの問題は奥只見ダムの建設館で詳しく見ていたので簡単に回答出ました。もちろん正解旅マニア強し

17問目 こちらも風力発電の竜飛崎でも見たので
     多分 ハ と思ったら正解

18問目 高校の授業でレポート書いたけど忘れた適当

19問目 アーマロッド知りません
     ラッシングロットなら知っているけど正しいもの
     というので多分ロッドなので巻くものだろうと思い
     ロ 正解でした。
20問目 簡単に正解「経験からわかるよ高圧していれば」
21問目 もしかしたら直して間違ってしまったかも
     そのため30.31点はここ
22問目 最初はイと思ったけど地絡ボックスがあるのと
     これを前に工事して着けたので地絡だった
     思ったのでハ
23問目 現役なのにイにしてしまった。見たら東電が
     極性でピラで使っていたよ正解見て思いだした
     「ニ」
24問目 これは難しい言葉だった。
     ハかニと思ったよ
     二は合っている言葉だと思ってハの専用プラグとあ     ったので違うと思い書いたら正解のようです。
25.26問目
     さすがに現役でこれ間違っていれば
     仕事やめてくださいといっているもの
     さすがにこれ間違ったら私仕事やめます。「笑」
27問目 たしか車内の過去問題で似たような
     問題なので書いたら正解

28問目 これも過去門で間違えたパターンだったのでニ
     にしたら正解さすがに運がいい

29問目 さすがに高圧工事しているのでKIPに電線管は
     ないぞゴラアですね簡単な問題経験者なら簡単

30問目 とにかく穴掘りで1500掘らされたから
     とにかくわかる。600なら簡単に掘れるのに
     1500の東電ピラから下に出すのは疲れる
     経験からわかるので簡単な問題で参考書はなしでも
     わかる問題「経験者問題」

31問目 最初は二と思ったけどあとでハに直した間違えた。

32問目 ニと思ったら ハで間違えた。

33問目 経験上文章からニが怪しいと思ったら正解でした。

34問目 引っ掛け問題らしい自動力率装置なので
     イと思いきやニが正解らしい。こんなところに使う     なよ狭いのに

35問目 最初247の二と思ったけど詳しく読むと
     2台並列だったので2台ということで並列ならと思     ったので164.7のハにしたら正解だった。

36問目 これ簡単です。なにせ接地抵抗計わく使うので
     これは参考書なくても余裕のよっちゃんイカ程度

37問目 ニかロと迷ったけど0.05Mオームに騙されて
     間違えました。

38問目 読んでいればわかる ロ 工事計画は必要ないし
     ハ使用の開始の届出は東電ですし
     二 工事の届出も関係ないとわかったので正解でした

39問目 施工金額は必要ないとあきらかにわかった。
     もちろん正解

40問目 モーターだと思ってニしたら間違えでイだった

41問目 イと最初から思ったら間違えた

42問目 これまたシーケンスあまりしていないのでわからず     間違え

43問目 これまた電源に直したと思ったけど解答用紙に
     ハとあるけどあきらかに違っていると思うので正解     だと思う

44問目 間違えました。

45問目 なんとかハとつけて正解ロと間違えそうになる

46問目 最初はイだったけど下の装置があるのでニに直して
     正解だった文章わかりにくいぞ

47問目 ハかイか迷ったけどイにした正解だった

48問目 これもニの100 か ロ10と迷ったけど
     ロにしたら正解だった。

49問目 最初から正解を間違いにしていたのでダメでした。

50問目 とりあえずイかロと迷うけどロにしたら
     正解でした。

そんな感想です。
あらためて集計すると
速報サイトの
http://www.denki-license.co.jp/1kinds/1sta2006.htm
間違えなければ問題用紙に書いた解答とあわせたら
チェックミスとか直し間違えとかなければ
43番目がイとハと回答に書いているので多分イなら
31点間違えても30点なので
なんとかギリギリかも
とりあえず不合格でもいいやという気分で
11/4の合格発表をとりあえず突破したら次は技能試験です。

技能は仕事しているので落ちたら笑われますので....
しかも事前に問題も公表しているし...
まあもし筆記突破ならこの勉強時間3.4時間で一夜付け状態で合格なら凄すぎですよ
まじめにやればあと5問は出来たし
もしダメでも来年は手堅勉強すれば突破しそうな感じが
とれたので今日の試験は、そこそこ腕試し程度で落ちてもいいやと思う感覚で待つことにします。

結果は筆記合格でした。
やはりこういうの私は得意かもやはり運です。
私と同じ3時間程度で筆記受かった人いたら神です。
私はやはり18きっぷの貴公子なのでやはり貴公子の力を見せないと「うそ」



12月3日 技能試験編
朝5時30分起床とりあえず
参考書少し見て着替えて650に家を出る

とりあえず松屋に立ち寄りソーセージエッグ定食
理由は、松屋で朝試験前に食べるとかならず合格するので、
過去にも2種電気工事とか運転試験とかいろいろの試験
もちろん第一種の筆記も松屋でソーセージエッグです
昔はハムエッグでしたけどね...

とりあえず食べてから
電車で行こうと思ったけど
考えたらいろいろ立ち寄るために
都バス一日券500円で王子駅から南北線で行けば
少しは交通費安くなるため都営バスにて王子駅へ

王子駅から南北線もちろんバスと南北線も参考書読んで研究して、半蔵門で乗り換えて、半蔵門線へ
念願の東武鉄道のまだ少ない50000系が来てくれた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A650000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
運がいいのか...
そうして駒澤大学駅へ
パスネットで楽々出て早速休める場所を探すと
ドトール発見マクドは12/6までお休みで残念
ドトールでカフェラテ飲みながら参考書読んで 出撃
でもほとんど掲示板に書き込みしていた。

930に到着。参考書見ながらもネットで状況報告。
箱にはなにか番号が書かれているぞ
そうして1000に受験票くばり写真票を回収して
早速問題が配られました。
とりあえず材料見た限り高圧ではない
よく見ると9番ではないか...
あれれ5.10番がんばったのに....
「ネット情報では有力というネタが出ていたのでこれしか技能作っていません」
とりあえず高圧とか動力でなくひと安心
問題が透けて見えるところで大体は想像つきます。
1023に配られた箱から材料確認です。

とりあえず寸法どおりにあるのかチェックします。
しかし机 駒澤大学縦35センチと横が長い机では
やりにくく狭いです。
さらに椅子も小さく
二種で受けた東京工業高校の学校の単独机ならいいけど
大学の机はマジで勘弁です。

そうして1030スタートです。
早速施工条件と展開図を見て確認
とりあえずわかるものからスタート

とりあえず1033分から作業開始
PF管入れて、単線を入れて皮むきしてとりあえずボックスを形を作りその後「その他の負荷へ」を電工ナイフで丁寧に
皮むき
その後点滅器がわかるのでVVF1.6-3Cは
確実なので丁寧に皮むきしてラス仕様にして製作
気がつくと丁寧にやりすぎて1053ぐらいだった。
まだ30分あると思いました。ここで
VVF1.6が2Cが2つわかる
とりあえず使うのは、4本なので4等分に切断
とにかくVVFの皮むきを8箇所ですね
丁寧にあとレセプタクルのわっか端子用に向いていると1105過ぎ
これはまずいと思いIVは、すべてストリッパーで
きりました。「この判断は適切」
電工ナイフで丁寧だと時間かかるため
未完成はまずいという判断でとにかく完成を目指すことに
方針転換しました。
とりあえずわかっているブロック端子に電線を入れます。
とにかく施工指示どおりに入れていきボックスへ
皮むきのまま投入
残りも入れてジョイント体制にして点滅器のワゴから
あと電源部分の4本は確実なのでジョイント「中」
黒と白完成させてから

あとはワゴの方を配線しかしここで点滅器先と思いつなげてしまう。その後スリーブ小さいので2つ
ボックス側にして1118でした。
ここで配線図持て確認すると

ナンテコッタア
タイムスイッチ先ではありませんか、
施工条件を読んで配線図みたら違っていました。
早速ワゴを白3つを確認して1本外して
細工開始...
とりあえず最後の1123ぐらいに未完成をよぎりましたが、
とにかくつなげることとして1125の時間が見えていても
ワゴ入れていました。
とにかく時計が進んでいたので
1125の時にワゴの差込確認していたところで
試験管から「ただちにやめてください工具を置いてください
作品にさわるとしかく事項です」と言われて
綺麗に作品を直すことすらできませんでした。

とにかく完成はしたけど
試験問題に接続したのをある程度書いているときに
なんと退出カードがすぐに配られて
荷物をカバンに入れ前だったので急いで入れて退出してきました。

さらにゴミもさんらん切ったかすも
通路に放置してゴミ袋に入れていないしこの時点で
終わったら片付けというかまわず作ることだけ専念していた。
これでは採点する判定員のイメージが

すぐに各種掲示板で確認すると直した回路でよかったようで
急いでいたので点滅器黒が黒が電源でなくタイムスイッチだったりしたらダメですね

まあとにかく時間との戦いで電工ナイフでがんばろうと思っていた自分がダメでしたねゆっくりでもストリッパー使って
外皮だけむけばよかったと思いますが
ストリッパーだと中のIVが根元で傷つくからね...
そのため外だけは電工ナイフでやったのが正解だったかも
中のIV向くのは傷つかないので、
ストリッパーがお薦めかも知れません。
やはり時間が短く丁寧にやろうとするとダメと改めて
思いました。
とにかくわかる回路からやるのが先決でこれで何とか
でしたよ
せめて60分あればと思います。
技能は筆記と違って失敗したら直すのが大変ですからね

結果はここで書き込みたいと思います。
1/10発表 郵送は1/12ぐらいです。
ダメでも来年は筆記免除なのが救いです。
皆さんできましたか?

合格編

本日合格がネットでわかる日
今日は会社でパソコン仕事でサボリつつ
書類を出しに池袋へ
帰りに930なので早速京ポン2で、
池袋六又陸橋近くに車を止めてアクセス

http://www.shiken.or.jp/kensaku/index.html

入力した受験番号
21****** は
合格者一覧にあります。

と表示されました。
合格キターという感じですね
やはり太宰府と宮島と生田神社回ったかいありますね
とりあえず太宰府の学問の神は、良かったですね
さすがに元旦から0時に西鉄で太宰府へ今年は初詣
行ってかいありましたよ
また今年8000円と参考書払うのは大変でしたからね
これで1種なので職務手当アップしてもらわないと「笑」
とりあえず実務経験10年あるので余裕に申請して免許もらって晴れて第1種工事士です。

とにかく免許あれば電気工事ならなんでも可能という感じで
会社つぶれてもつぶしが利く資格ですから
とりあえず実務免許なのであればいいというものですが、
とりあえず1種試験組ということでありがとうございます。

ただ私の場合技能3時間ぐらい
実際電気配線を作ったのは前日に1時間という
スーパーインチキ合格
筆記もわずか3時間程度で合格というたぶん1種試験で一番勉強しなくて合格出来たというのは自慢ですけども
私と同じ勉強時間で1種合格出来た方いたら立派です。
私も筆記ギリギリで合格でも取れればおなじだよね「笑」
でも1種今年受ける方
当方がアドバイスしますよ
ただし3時間で合格する方法など知りたい方は
ぜひ当方まで「笑」
落ちても知りませんが勉強する気力は
勉強時間3時間で私のインチキ度がわかると思います


しかしこれで取得したら毎回筆記で落ちている多くの皆さんに
もうしわけないですね
まあ運が良かったのか私の勉強方法がいいのか
落ちると思って受けたほうが実力が出たりして


最新の画像もっと見る

コメントを投稿