【首都圏発自衛隊関連】湯ったり乗ろうのブログ【鉄道温泉旅行ネタ満載】

最近はmixiで毎日日記書いています。今のところマイミク限定ですので公開してもいいくだらない話題はブログで公開中!

東京都公衆浴場価格430円へ引上げ答申へ

2006年05月11日 22時16分48秒 | 天然温泉関係
東京都の公衆浴場価格が400円から30円値上げの
430円の答申を出しました。
背景は原油の値上げなどの高騰や6年間据え置いて価格からの値上げということで
全国1高い値段の公衆浴場となります。
ただしこの430円は最高価格なので400円の据え置いたままの営業も
可能ですが「一部385円当時380円で営業していた江戸川区の銭湯もあったけど」ほぼ組合加盟しているところばかりなので横並びの430円となると思います。

銀座の金春湯のブログには従わないといけないとありますが、嘘です。
これは金額の最高の値段なので据え置きでも構わないのです。
ただし周りの銭湯の組合の関係で皆さん便乗値上げというのが本音なのですよ
「さすがは銭湯マニアです」(笑)
430円の価格は当方の浴場は、設備が悪いので400円でがんばります
ぐらいしたらいいと思うのですが露天風呂とか無い昔ながらの銭湯で
430円払って入りに行きたくありませんからね(青春18きっぷの旅行中なら別だけど)

さて今月になる昨年まで1028軒あった都内の銭湯も
ついに999軒に今月になったようです。
全盛期は2600軒以上あった銭湯もついに半分以下になり
さらに3桁になってしまいました。

このような価格があがると物価もあがることになりと思います。
あと来月1日から東京都の銭湯は脱衣室などは全面禁煙となるようです。
まあ分煙化の流れはわかりますが、禁煙となるのはやはり時代の流れでしょうね

しかし大人以外は据え置きのようですが、
いまどき430円では、風呂が無い家などは、20日入るとしても8600円も
かかるのはいかがなものでしょうかね....
まあそのうち500円代になるのも時間の問題だと思います。
やはり設備のいい銭湯ならいいけど昔ながらの銭湯などは
23区などが支援して地域福祉浴場と指定して、半額程度の200円程度で
入れる施設を作ってお年寄りの福祉増進場のとして出来ないのでしょうかね
すでに残っている銭湯地域も昔ながらのアパートで生活保護や年金を受けている
高齢者が多い地域もあるのですからそうしないと銭湯も消えて
最低限の入浴が出来ないお年寄りでさらにデーサービスとか巡回お風呂カーなどの
福祉の金額が莫大になり前にこのような銭湯を保護しつつも
福祉費用を少なくする狙いもできると思うのですけども
あとこの値段だと実は若者は銭湯いかないですよ
実はスポーツジムなどでも1万円で月会費ですが、
実は風呂とサウナがあるジムなどあるのですよ「中には露天風呂」
銭湯で月1万円払うよりはスポーツジムで汗流して風呂入った方が
安いですし体も鍛えられるそうです。
うちの近所のスポーツジムもなんと4300円で夜間会員があり
サウナとシャワー完備ですよ「風呂はないけど」
これなら銭湯いくより安上がりでしょうね

いろいろ関連ブログ検索しましたが、
読売新聞の記事の転載ばかりのブログが多いような気が(笑)
ズバリ本音を書くのが当方のブログです。
今後とも全国の天然温泉や銭湯を入りながら日本全国を回りますよ


高萩市 滝の湯 温泉 3/20廃業へ

2006年03月19日 09時43分24秒 | 天然温泉関係
18きっぷで土曜日出かけてきましたが、
高萩市にある滝の湯温泉が3/20で廃業とはられていました。
本来は3月12日だったのですが、燃料がまだあるということなので
燃料が尽きる月曜日の20日までやるそうです。
すでに高萩市内の銭湯は、菊の湯温泉.高萩温泉保養所ともに廃業と休業状態なので、最後の高萩市内の銭湯でかつ鉱泉でありながらもなかなかいいお湯で
温泉マニアのいやな今成千社札もあることから(爆笑)
個人的にははがしています。が高い位置で残念(爆笑)
いい温泉だったのに残念です。

詳しくはのちほど

関係サイト
http://www21.ocn.ne.jp/~spa-mich/todofuken/ibaraki/007_takinoyu.htm

http://pony.everysmile.net/ibarakionsen/
内の
http://pony.everysmile.net/ibarakionsen/takinoyu.htm

三鷹市「鷹場の湯」に関して

2006年02月24日 23時57分52秒 | 天然温泉関係
http://www.takabanoyu.co.jp/
に2月20日に再オープンしたそうですが、
実際には1月にオープンして開店1日にして休業という
とんでもない温泉施設だったらしい
検索するとこんなブログとか各種掲示板にいろいろ書かれていました。


内容を見ると笑ってしまうものでこれでは
閉店は同然だろう

1.温泉が完全にボイラー故障で水だったらしい(爆笑)
実際に温泉を使ってボイラーを使ったのは当日がはじめてだったらしい

2.2時間も待っても出てこない海鮮丼
料理人が1名で作っているらしくあきらかに準備不足
これでクレーム殺到で客から金返せ攻撃

3.閉店時間が24時にもかかわらず22時で閉めてしまったようです。

4.価格も高いと悪評
2250円とは高いというコメントが

などあるようで、かなり評判が悪くネットでは
初日の悪口が多数書かれている(爆笑)

しかし2/20に再オープンしたらしいですが
2250円では私は行きませんね

いまだにボッタクリの大江戸温泉物語すら
後楽園の温泉も行っていませんよ

基本的に1000円以上の温泉は行きません
行っても日帰り温泉施設とか泊まれる施設で
18キッパーで止まる健康ランドならOKですね
ポエム健康センターとか仮眠とか宿泊場所として2000円払うなら
行くけど日帰りだけでは行きませんよ
当方の温泉に入るポリシーですからね

浦安にも明日大型温泉施設
http://www.yumegurimangekyo.com/index.html

出来ますが、あの値段なら1度行っておしまいのような気がします。
せめて1500円とかなら行ってみたいけど初日半額なら間違いなく行くのにね...
誰か当方おごってくれる方がいたら喜んで行くのですが(爆笑)

【天然温泉】前野原温泉 さやの湯処【板橋区】

2005年12月20日 23時11分38秒 | 天然温泉関係
たまたま検索していたら12/20にオープンと
http://www.sayanoyudokoro.co.jp/access.htm
でていたので早速行ってきました。
仕事が6時に終わってバイクで行き20分で到着。

早速コインリターン式の靴入れに靴を入れてロッカーキーをもっていくと
受付で対応。このまま靴のキーが館内の食事などに使えるようです。
出るときにこのリストバンドのバーコードを清算機にかざすと
料金が出て自動改札があってこれで出られるシステムです。
さてロッカーは料金リターン式のロッカーでした。
浴槽は、サイトにありますが、室内はある程度の浴槽はあるが温泉では
なく白湯です。
また洗い場なども28箇所程度でそこそこ数はあります。
サウナなども新しくいいにおいがしていました。
もちろんボディーソープ.シャンプー完備で
料金は平日800円 土日祝日1000円なので平日がお得です。

さて露天の方は壷湯は、天然温泉でなく白湯で残念
温泉は源泉かけ流しとあるけどたしかに鉄分系の都内に多い黒湯でないので
なかなかお奨めです。
しかし源泉浴槽は5人ぐらいでイッパイ
下流の屋根つきの温泉浴槽は鉄分の色と流れでているところには
いかにも循環式みたいな排水溝ではありません見たいな表示もあり
温泉の色も薄く違っていました。
やはり温泉浴槽でも違うようです。
少し露天の壷湯や寝湯にも天然温泉を使って欲しいというのが印象でした。

あと脱衣室から浴槽へわかりにくく
手前の露天風呂へも直通できる涼みどころから出入りする客もいました。
そのため表示がかなりしてありました。
またスーパー銭湯に慣れていない客が担当の人にいろいろ聞いている客がいたけど
湯ったり乗ろう的に玉岡設計のスーパー銭湯システムぐらい認識して使えと思ってしまいます。
全国の温泉を巡っている当方には大体システムはすぐらに理解できますからね
まあたまにしかいかない一般人には難しいかなあ?

また食事箇所もセルフサービスなので気軽に休めたりできます。
喫煙と禁煙区分されていて、カウンタータイプやテーブルタイプ
和室タイプと別れていたのでなかなか好感が
持てます。

アクセスも国際興業バスがかなり本数あるので
一日券でも回れるのでお奨めです。
国際興業の一日券でも和光の極楽湯もいけるので、
結構バス乗りでも使える施設です。

また駐車場90台とありますが混雑していても後ろにビバホーム前野町店があるので駐車場は無料なので、そこにおいて徒歩でいけば土日混雑時はいいと思います。

平日の安い料金の時また行こうと思う施設でした。せめて土日も800円であればなあ....

【天然温泉】法典の湯へ行ってきました。

2005年11月27日 23時03分33秒 | 天然温泉関係
湯ったり乗ろう軍団のメンバーの一人からメールで法典の湯が
11月21日ぐらいにオープンしたというニュースを聞き早速
11月27日に出かけてきました。
詳しい場所は、公式サイト

どうせ10時オープンだと思って、バイクで出かけることに
中山競馬場開催日なので車で行くと渋滞にはまるからです。

途中の環七を走ると高砂付近の不発弾で通行止めということを目にして
陸上自衛隊の不発弾処理隊でも見たいと思って近づくがやはり半径500メートルは警戒区域で入れなかった。
しかし近くの高砂中学校が現場指揮所で東京消防庁の特殊車両が見えて萌えました。特殊救急車も待機していてすでに設置されています。
「地下鉄サリン事件で築地駅に展開して東京消防庁が誇る救急車」

やはり戦後60年でも米軍の投下した。
250キロ爆弾は今でも都心のどこかで不発弾して
埋まっていることが多いですからね

そうして松戸に入り法典の湯へ到着
さて土日はオープンが9時からだったとは....
さらに11月までは、会員カード無料作成なのでとりあえず無料なので作り
すぐに会員価格で入浴です。
しかし中山競馬場が近いので外には「当店舗では競馬中継はいたしません」と
張られていました。
たしかに競馬中継すると溜まる人が多いし競馬にくるドキュンおやじもいると思うので排除したいのがミエミエです。
しかも駐車場も中山競馬に近いので排除を考えて
3時間30分までは無料という設定でした。
やはり無料だと勝手に中山競馬場「徒歩で15分程度法典の駅から徒歩5分ぐらい」なので競馬に行く奴もいると思いますからね....

さて入浴となりますが、リターン式のロッカーでなかなかいい。
浴槽は内風呂は、非温泉
外の露天が源泉掛け流し「ただし冬場は温度上げている」浴槽と
沸かしている浴槽があるが温泉の色が違っているのですぐにわかります。
しかし設備的には新しくなかなかよく気持ちよく入れました。
また店員さんも刺青の人を女性店員の人が浴槽で見つけて
すぐに男性店員が入店お断りの対処をしていたのが
いい点ですね....

あとは食堂がいくぶん高いかなあと思ったぐらいですが
そこそこいいところでした。
次回は習志野空挺初めの帰りに立ち寄ろうと思う
湯ったり乗ろうでした。

温泉ニュースブログ
などにTR仕掛けておきました。

急に夏休みですか?

2005年08月17日 21時38分18秒 | 天然温泉関係
16日まで忙しい仕事で、いろいろしていました。
しかし16日会社によったら、湯ったり乗ろう君 仕事が空いちゃったので
急だけど日曜日まで休んでくれないと言われてしまい休むことに
5日間休めるとしても急に言われても.....
予定も入れていないし
知っていればムーンライトながら号やムーンライト九州とって
18キッパーしていますよ(笑)

しかし今まで忙しかったので夏休み1日目は、とりあえずあとの4日間を考えることと骨休みというので9時まで寝ていました。
今まで朝5時起床だったので楽でした。

その後車が2台あることをいいことにスーパービバホーム三郷店へ買い物に出かけます。暑い中バイクでは行きたくないですからね.....
とりあえず11時に到着していろいろ仕事で使うものなど購入
隣にあるヨーカドーのユニクロに立ち寄ったり食事をしたりして
13時ごろでて結局ユニクロでいいものがないので亀有店へ行くと
亀有店閉まっていました。仕方ないので加平店に行ったら三郷ヨーカドーに
売っていたものが、2990円が1990円だったのがこちらは、
1000円だったので迷わず購入。アロハ柄のワイシャツをゲットしました。
その後自宅に帰って昼寝していておきたら21時でした。
結局考えたのは、廃止が噂される。神岡鉄道を乗りに車で行くことに
2日間あれば富山を往復できると思い旅立つことに
準備はとりあえずネットで泊まり健康センターやサウナをチェックしたり
神岡鉄道の時刻表を印刷したり温泉ガイドブックを探し出して
いくことに睡眠はバッチシとっているので、このまま深夜出て
途中で仮眠して神岡鉄道の10時代か14時代に乗ることにして
出発することにしました。
とりあえず恒例のテーマは、
廃止される神岡鉄道を乗ることと天然温泉を4湯以上初湯することを目標に
湯ったり乗ろうの名にはじない天然温泉と鉄道の旅をしたいと思います。
これこそが湯ったり流という旅をしたいと思います。

会社代休して墓参りと温泉へ【行田 天然温泉「古代蓮物語」】

2005年06月23日 22時36分36秒 | 天然温泉関係
今日は朝から通勤時雨の中会社へ
しかし今日の仕事は、すべて終わらせてやることが無いようで明日は、
都議選のポスター張りとかいろいろ仕事があり土日も仕事があるようなので、
会社に行って代休を上司に伝えて9時過ぎに会社を出て帰宅。

その後親が休みなので、車で太田にある父方の墓参りに行くことに
当方は、会社往復疲れたので親に行きの運転をまかして後部の席で
ノートパソコンをセットして走るインターネットカーと「笑」
さすがにAIR EGGは、なかなかいいものです。
ついでに無線LANカードは、コレガのサイトに飛びますが、
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlcb54ag.htm

にある「画像はコレガのサイトより呼び出し」


を使っています。

実はこれは、秋葉原関係のサイトで2700円で売られているとあるので速攻
九十九に行って買ったものです。
実は当方の家には、無駄なようなアイコムの無線LANカードもあるのです。
a.b対応だったルーターカードを外して裏技でa.g対応にしてしまい。
なかなか快適で使っています。
この価格でa.g対応ならいいですね

さて東北道を走りながら太田までチェックするけどセキュリティーの無い
アクセスポイント多数ですね....
これならただでインターネットし放題のようなみたところ半分以上はセキュリティー無しでしたよ...

まあそんなことより、太田に墓参りして後、旧東武熊谷線の廃止線後の道路を走りながら、
平日のなので郵便局へ今日は「熊谷奈良郵便局」で旅行貯金。
その後初入浴になる
公式サイト
にある。行田 天然温泉「古代蓮物語」にいきます。
入ると平日トクトクセットなるものが、
入浴料金平日700円 土日祝日が、900円ですが、
これが入浴料+食事1品+岩盤浴で1000円というので、
このコースにしました。
しかし岩盤浴は2時間待ちなので、辞めて風呂だけに
平日だけあってガラガラはいいですね
露天風呂などは、源泉加温など明確に掲示されているし
循環なども明記されていて結構親切です。

いやなかなかよかったです。
あと1品サービスの飲食関係は、なんと800円の定食でも可能ということで
1000円で事実上食事すれば200円の入浴料とは恐れ入りました。
ただし平日セットは、12時から16時までだったような....
詳しいことは、古代蓮物語へ問い合わせを
この値段で近ければのんびりするのに....
帰りは近くにある「行田左間郵便局」で旅行貯金して通産たぶん400-500局ぐらいですね
その後スーパービバホーム鴻巣店で買い物して帰りました。
たまの平日休みで郵便局めぐりと温泉が出来たのでいい代休日でした。


真名井の湯 岩槻店

2005年06月09日 21時40分53秒 | 天然温泉関係
今頃書きますが、5/28の大宮総合車両所の帰りに今までいったことなかった
真名井の湯 岩槻店に行くことにしました。
バイクなので大宮からすぐに国道16号線に出て岩槻に着き
真名井の湯 岩槻店へ
http://kuchikomi.nifty.com/onsen/cs/catalog/th_255/catalog_11000682_1.htm

http://www.31tama.net/central-south/manainoyu-iwatsuki.htm

などのサイトを見て行くことに特に埼玉県内は、
埼玉県の温泉情報室が結構詳しく書かれていますのでお勧めです。
http://www.31tama.net/

バイクを止めるところが裏になるのでなにか自転車停めているところの段差が高くバイクは
停められないので正面のところにおいて入ります。
コイン式リターンロッカーに靴を入れて2階の受付へ
そうしてお金を払い500円「ネットでは600円とあったのが値下げしたのか」
ロッカーにいかにもネットで書かれている健康センター跡に作った感じでした。
コインリターン式ロッカーに入れて早速入りますが、外の露天だけが
ローリーで運搬している循環温泉らしい。
釜風呂に入りのんびりする。
しかし臭いは、カルキ臭くはないがまあ500円ならという感じです。
真名井の湯は、ブログ始める前に千葉ニュータウン店には、
下志津駐屯地の帰りに立ち寄っていい風呂をあびているだけに系列店でこれだけ違うのかなあと
思ってしまいますが、元健康センターなので風呂もヒノキ風呂や
怪しい超ミクロ泡風呂などありサウナもあったのでそこそこですね
しかし入浴後の自動販売機がすごい
なんとイマドキ190mlのコカコーラの瓶の自動販売機です。
しかもパック牛乳とか番号で押すタイプに瓶が入っているタイプは
全国いろいろ温泉に入っていますが、はじめてみましたよ
瓶なので久しぶりにコカコーラを飲んでみるやはり100円は嬉しい。
風呂もそこそこ評価できるところでした。
ただ下の15分100円でゲーム インターネット カラオケ歌い放題みたいな店
埼玉 千葉とかに増えていますね
うちの近所にも出来ないかなあ(都内は土地高いから無理か)


峠の湯 (群馬県碓氷郡松井田町)

2005年06月08日 22時01分40秒 | 天然温泉関係
6/5に入ってきました。
といっても松井田の親類の家に行くと必ずここに行きます。
理由は回数券を100枚買っているので、親類は、都内で銭湯で育った人間なので
群馬県なので1週間に3回は、風呂に行っている。
家の狭い風呂は嫌いみたいです。
よく松井田に行くといくのは、安中市の市の日帰り温泉と
夜は格安400円程度で入れる。安中市の磯部温泉のかんぽの宿
そして峠の湯に行きます。

ちなみに峠の湯は、10回以上行っています。
すでに親類は峠の湯の人と顔見知りですからね(笑)
さすがに毎週来れば覚えられるよ...

さて今年は、4度目ぐらいですかね
正月は、年末年始温泉入りまくりの鉄道紀行で行けなかったので
あまり数えていません。
5月の連休のときは、内風呂は、人が多く循環しているので塩素いれていなく臭いニオイしていました。多分人が多く循環が間に合わないようでした。
外風呂はなんとか流していたのでよかったのですが...
かき入れ時はいかないほうがいいです。
さて今回は、右側の和風風呂です。
1週間に1回男女入れ替わりますが、右側の方が当たりの風呂です。
左側の洋風だと景色がイマイチ。設備も露天がジェットバスがないなど
なります。
ちなみに回数券利用ですが、大人500円「2時間」となつています。
特に群馬県は時間制度の日帰り温泉が多いので注意が必要です。
ここは靴の番号をフロントで預かり番号札を渡して帰りに清算というシステムです。
ロッカーは、普通のロッカーです。
ただこの施設分煙化をあとでしたので
構造上の欠陥が、2階にあります。
実はオープン当初は、タバコが休憩室で吸えましたが、
分煙法律のたタバコは、外のデッキ部分と内部の喫煙ルーム
しかし喫煙ルームは、劇煙臭い。
理由は通路部分にハウスを建てただけで、内部のタバコの煙吸うだけの機械では
まかなえなく。脱衣室外の部分まで煙臭くなっています。
理由は、換気扇がついていないのです。
あれでは無意味ですよ入るだけで健康を犯すルームです。
そういうところもチェックするのが、湯ったり乗ろう風呂具でなくブログですね

あと7月には、鉄道文化村から峠の湯までのトロッコが、
夜走るようなので詳しくは鉄道文化村のサイト
そして日曜日などは、1050円でランチバイキングなどしているので「風呂に入らなくても可能」いかれてみてはいかがでしょうか?


七光台温泉へ入浴

2005年06月01日 21時16分44秒 | 天然温泉関係
昨日の岩槻の温泉ローリー輸送とは違い。
今日も天然温泉の本物に入りにいきます。
もちろん今日は海上自衛隊下総基地後に行くことにしたのは、七光台温泉にしました。
下総基地を出て国道16号線を走り野田を過ぎたら
左に看板があり看板沿いに行くと
ショッピングタウン ロックタウンの中にあります。
公式ホームページは、
http://www.kk-mimatu.com/nanakodai/nanakodai.htm

サイトを見ると焼津の黒潮温泉も系列店らしいですね
しかし関東初進出みたいな感じですね

大人700円で入ります。今日はキャンペーンで回数券を買えば
抽選引けるらしいですがそんなのこないのでパスしました。
早速2階の浴室へロッカーも3種類あるのでなかなかいいですね
リターン式ロッカーに入れて早速入ります。
外の露天が温泉利用らしいので、釜風呂に入りゆっくりと入浴
やはり露天風呂と釜風呂3つほどあってなかなかいいものです。
ショッピングタウンの中なのでうるさいと思われると思いますが
静かでなかなかいいですね
寝風呂などあり少し寝たりなかなか湯あたりもよくお勧めです。
サウナも気持ちよく 浴室の一部には、炭シャンプーなどもありなかなか
いいですね施設も新しいからですね
また飲み物も1階に牛乳ビンの自販機もありなかなかです。
結局1時間ほど入ったり寝たりしていたようで、出てきましたが、
また来てもいいところですね幸いこのルートだと茨城方面の自衛隊帰りに立ち寄れる
ルートなので土浦や勝田の帰りに立ち寄りたいと思うほどでした。
また隣には、ロイヤルホームセンターや100円ショップダイソーもあるので
買い物にも便利で温泉に入れて買い物も出来て
ゲーセンもあるし言うこと無しです。
ぜひ皆さん国道16号にも近くなので一度いかれてみては?

地図よりここにあります。