ゆきお姉ちゃんとメイちゃんの手作りお洋服アルバム

わんちゃんのかわいい洋服を手作りしています。
お求めは…
https://minne.com/rinackey77

メイが太りました💦

2020-08-03 23:18:00 | 日記

こんにちは

梅雨が長いと文句を言い、暑いと暑いと文句を言って、わがままな私です。

コロナが近くでクラスター感染となり、かなり不安です。

メイは、最近は、ドッグランにも行かないし、運動不足のせいか、少し太めかな?
と体重を測ってみると、なんと
3.9キロ!

1日 ゴロゴロしているからでしょうか。

こ、これは、まずいです。

片手で抱っこすると、手首にかなり負担があるとは思っていましたが、ここまでとは。

少し前太った時、量を減らすのは可哀想だと、カロリー少なめフードに変えたばかりなのに。何故?

いろいろ考えてみたのですが、毎日 3時にたべている
鳥のアキレスに原因があるのでは?
と思いました。


最近のメイは、3時のオヤツにこちらを1日1本ずつ食べています。
結構 時間もかかるし、カロリーも少なめと思っていたのです。

けれど、調べてみると〜〜
なんと、カロリーが高い!

100グラムあたり、360キロカロリーもあるんです。

ちなみに砂肝とかは、94キロカロリー
です。
さらに、琴ちゃんが毎日たべている 豚耳は、457キロカロリー

お肉の鶏胸肉は、116キロカロリーで
ササミは109キロカロリー

ササミの方がカロリー低め

なんと無知な飼い主のせいで、メイは太ってしまったのです。
可哀想に!
メイ ごめんね。

今朝からは早速
本格的ダイエット

フードは1日40グラム食べているので、それを半分の20グラムにして、残り20グラムを砂肝やササミやブロッコリーお豆腐やキノコや海藻やこんにゃくなどで調整してみました。

今日が1日目。
さぞかし、お腹空いた〜〜!と言われるだろうと覚悟していたのですが、特にそんな感じはありませんでした。

スープやお野菜多めのご飯はお腹が膨れるのでしょうか。
今日は、オヤツも、トマト
 
ついつい自分も美味しい物を食べる時は、メイにも美味しいのを!と思って、いろいろあげ過ぎてしまうので、気を付けないとですよね。

そう、私もダイエットしたいので、私も食べなければ メイも食べたいと言わないんです。

ワンコの肥満は、飼い主の責任!

朝の散歩もサボらず、少し短くても、早め
に行くと、午前中もぐっすりです。
ちょっと暑かったけど。



午前中お散歩に行けば
それ程
オヤツオヤツと言わないし、明日からも頑張ります。

もうすぐワクチン摂取なので、3.5キロまで落としたいです。無理かな?
3.7ぐらいまで。

あ、ワクチンと言えば、先日遊びに行った
お友達ワンちゃんママに聞いたのですが、ワクチンも3歳ぐらいになると、免疫がつくらしく、免疫がついてるかどうか調べて、付いていれば、再度ワクチンを摂取しなくて良いらしいです。
免疫が付いていると言う証明書を発行してくれるそうです。

でも、調べて、免疫が付いていなければ、通常通り ワクチン摂取となるので、
ワンちゃんに2回針をチクンとしなければならず、可哀想かな
考えちゃいますね。

金額的にも、調べるのは、摂取と同じぐらいかかるそうです。

でも、ワクチンも結構強いだろうから、出来れば 免疫さえあればやりたくないかなあと思います。


けれど、まだ、やってくれる病院は少ないみたいです。
メイが行っている病院は、たまたまやっているようで、今月末摂取予定なので、どうするか考え中です。

少し太めでも、元気でコロコロも可愛い
と思いながら、やっぱり体重管理してあげなくては!

私もお腹の浮き輪が無くなる様に
メイと一緒に頑張ります!!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする