気まぐれCAT

ゆ~りんのブログへようこそ!
気ままに・・のんびり・・・なんとなく

貿易風はおあずけ

2009年03月16日 | 食日記

車の運転はするのだけど、方向音痴の為、飯塚の「元山医院」まで自力で到着する自信もなく、それを承知しているのか
夫が午前中仕事を休んで連れて行ってくれました

飯塚に行くんだったら 美味しいパスタ屋があるから行ってみては?と
貿易風」というお店を教えてもらっていたのだが、病院は10時に終わり
夫は昼から仕事なので11時半開店の飯塚のお店で食べている時間がなく
今回は断念

10時3分にakivicから今週のプレートランチ☆のメールが来たのもあって
帰って座敷童Ⅱも連れてakivicに行く事にした

チキンと茸のクリームソーススパゲッティ
柔らかポークの茄子とチーズの重ね焼き
あんこうのサクッと串揚げ タルタルソース
いろいろな海の幸のサラダ 青紫蘇風味
カスタードプリンのミニパフェ

柔らかポーク・・・美味しかった うちでもやってみたい一品

夫は仕事に行かないといけないので、デザートの前に店を出ました
私達にデザート食べていいよと言って・・・
甘いものはあまり食べないのでね

んで 二人で三つのデザートを食べた訳ですが、座敷童Ⅱがほとんどというか、プリンはあまり好きではないので、私にプリン部分だけをくれて大好きなチョコアイスとコーンフレークを美味しい美味しいと言って食べました

私のランチの満足度ってデザートに比重が高いなぁ

どんなに美味しい料理を食べても、食後にコーヒーだけだと満足度は低い
満足度はデザートだよ

ということで
今日も大満足でした

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一縷の望みを掛けて

2009年03月16日 | 日記

行ってまいりました

花粉症がピタリと止まると噂の

「元山医院」(飯塚市)

予約ができるということで、3月4日5時過ぎに電話すると予約受付時間が終了しているとのことで
3月5日に再度予約の電話をすると
(予約の電話も話中でなかなか繋がらない)
平日でも今日3月16日が最短ということで、本日9時で予約しました

予約の時に9時にお取りしていますが、お一人ではなく他にも患者さんが入っていますので・・・と言われたとおり
8時35分頃に病院に到着すると、すでに十数人の患者さんが待っていた

その後も小さい子供連れから夫婦と思われるカップルやお年寄りまで9時前には二十人以上になった

9時5分前くらいから、まず5人、3人、2人、4人と次々と呼ばれ3人は9時前にもう出てきたよ

みんな「30日分お薬が出ています」と言われているので、花粉症か?

あれ~?一度の来院でスッキリじゃない訳?

私は今日この一日に掛けてるのよ

改善しなくても、今年はもう来ない覚悟よ(自分でもちょっと意味不明だけど)

 

到着から約1時間後の9時半頃やっと名前を呼ばれ、待っていると看護婦さんがやってきて、事前に書いていた初診問診表のチェックをされた

「お酒は少しと書いていますが、何をどれくらい?」と聞かれ「ビールを500」と答えた私

診察台に横になって待っていると若先生と思われる人がやってきて
開口一番、中国語なまりで「ビールはダメね。ビールは。体を冷やすから。ビールは7・8月だけにして、その他の時期は熱燗・お湯割りね」

「ええっ~!!根っからのドイツ人の私にとってビールはお茶も同然なんですよ」
と 心の叫び

若先生は中国針を両方の小鼻の横にチョンチョンと2本刺し、「これを参考に体を冷やさないよう体質改善に心がけて」と手渡された
30mm×40mm程度の紙切れ
 

針は刺される瞬間チクッとして、刺さっている間の何分間は痛いような痛くないような違和感があるものの、鼻がすーっっと通っていくような気がする

次に、院長先生と思われる人がやってきて
また「ビールは7・8月だけにして熱燗・お湯割りね。血の道の改善ね。」と言って去っていった

何度も言うようですが
「根っからのドイツ人なんですよ」

針 効いているのかも・・・

思い込みかもしれないけど、病は気からというし、気のせいでも治ってるという思い込みは大事だと思う

ほんとに 鼻がとおったぁ~~

朝晩2回飲む漢方薬(夜はデルトーマ錠という錠剤入り)と点鼻薬を30日分もらった

会社の人は以前は「葛根湯」今は「小青竜湯」で調子がいいと言っていた

私がもらったのは「三黄瀉心湯

ネットの説明だとアレルギー症状には断然「小青竜湯」が効くように思うよね
「三黄瀉心湯」はちょっと見、精神安定剤的な・・・
処方箋には「血の道の薬」と書かれてる
体質改善を目的にしているのかな?

夜、薬が効いてきたのか 鼻が普通

すごいっっっ!!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧暦で・・・

2009年03月15日 | 日記

「大牟田では旧暦よ」の言葉を頼りに
「あたしゃ全然大牟田関係ないけど、いいや旧暦で・・・」
ということで

3年ぶりに飾ってさしあげました

入試も卒業式も終わってぐうたらな座敷童Ⅱにも手伝わせて・・・

 

頂いた「緑壽庵清水」の「ひいな糖」も飾ることができました

高価でも立派でもないお雛様です

                   が (そんなことは関係ないのです)

やさしい気品のあるお顔をされています

 

こうして飾り終えて、お雛様の前に座ると

心が満ちてくる

不思議

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひいな糖と桃あられ

2009年03月15日 | 戴き物・お土産・プレゼント

3月始めにまたまた京都から単身赴任中のAさんに頂きました 
「緑壽庵清水」の金平糖

前回は これ
前々回は これを いただいていますが

今回はお雛様バージョンです

「桃あられ」「ひいな糖」  

それぞれクリックすると商品説明に飛びます

                

どちらも季節限定品です

桃あられの金平糖も桃だし、ひいな糖のお雛様の方も桃の金平糖なので
最初はどちらも同じものだと思っていましたが
食べてみると大違いにビックリ

どちらも岡山県産の桃を使用しているのは一緒

違うのは核

通常の金平糖に使用するイラ粉という餅米を細かく砕いたものを核としているのがお雛様の「桃金平糖」で

新潟産の特選餅米を多分細かく砕くことなく核とし膨らませているのが「桃あられ」

なるほどぉ!
なぜ「あられ」なんだろうと不思議に思っていたんだけど
そういう事だったのかぁ

餅米を核に膨らませているだけあって「桃あられ」は通常の金平糖よりも柔らかく、説明通り、大変上品なお味です

「桃あられ」の帯に(茶道専用金平糖)と書かれているのに納得です

かんで がりって言わないし・・・

 

ひいな糖はお雛様を出したら一緒に飾ろうと思ってたんだぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝卒業!和菓子

2009年03月14日 | 食日記

卒業式でPTAよりお祝いに頂いた「なごし」の「三色饅頭」です

今朝 お抹茶と一緒にいただきました

初釜の福引で頂戴した「幸福盆」を初おろしいたしました

 薯蕷饅頭ではなく薬饅頭でした
そのままだと若干パサパサしているというので
蒸し直して頂きました

やはり蒸し直すと美味しさが増します

でなんと

緑は粒餡 白は漉し餡 桃は白餡

あんこが三種類楽しめるなんて なんて素敵なんでしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業お祝いランチ

2009年03月13日 | 食日記

座敷童Ⅱは井筒屋の「タベルナ1/4」の「海老とタラコの和風味」が
パスタの中で一番すきなのです

で二人でお祝いランチ

             
魚介のサラダ


私は 茄子と挽肉の辛味スパゲティ

             
座敷童Ⅱはもちろん 海老とタラコの和風味


桜のジェラートとシフォンケーキ

桜のジェラートは春の香り満載で素敵な気分になりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2009年03月13日 | 日記

今日は座敷童Ⅱの卒業式でした

昨日までの天気予報は100%雨

が曇りで朝はまだ雨は降っていませんでした

雨が降ろうと もちろん 着物で行くはずでした

黒のスーツで・・・

なぜ きものではなかったかというと

座敷童Ⅱから「絶対きもので来んでよ」と言われたから

ではなくて

(まさに着ようとした朝そう言われたのは事実ですが・・・
小学生の頃から座敷童Ⅱはきものを着た私と一緒に歩くのがいやなんです
理由は人から見られるからだって・・・)

髪が思うように仕上がらなかったから・・・です

早い時は5分でできてしまうこともあるっていうのに・・・
今日は何度やってもきまらない

で 時間切れとなり 黒のスーツで・・・

これが今日着るはずだった藤紫の色無地と家紋の帯です

 

      

 卒業式では泣かないと思っていた

この3年間座敷童Ⅱ本人のことに関しても部活のことに関しても

いろいろなことがあったのだけれど

今となってはいいとは言えないけれど思い出となって昇華されてる

卒業式も終盤

卒業の歌「旅立ちの日に」を卒業生が歌う

歌い始めはあれあれ?ちょっと元気がないんじゃない?

と思っていたら

どんどん声が大きくなって

力強い しかし 透き通った歌声に心打たれて

涙が溢れてきました

素晴らしい歌声に拍手が・・・

 

♪ いま 別れのとき
♪ 飛び立とう未来信じて
♪ 弾む若い力信じて
♪ このひろい
♪ このひろい大空に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷点下41゜

2009年03月11日 | 食日記

会社でお土産いただきました

北海道 旭山動物園の「氷点下41゜」

明治35年1月25日の極寒記録「氷点下41゜」がネーミングの由来らしい
冷やして食べるとより美味しいと書いてあるので
冷えてるところをいただきました

表 
アーモンドがキャラメルコーティングされています

 裏
フワフワのせんべい状のものに
もしかして和菓子によく使われる「凍り餅」では?

これ何度か頂いたことがありますが
すごく好きなんですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分

2009年03月11日 | なんとなく・・・

2009年03月08日

11日(水)はお茶のお稽古
きものはどれにしよう

3月

そういえば今年は桜の開花が例年よりも早いとのこと
季節先取り
桜柄にしましょう

 

 

次は帯
そうだ 唐織の袋名古屋を合せてみよう

去年までは絶対合せなかったパターン
このきものにはカジュアルな帯となんとなく決めつけていたから
唐織の有識紋様を合せるなんてあり得なかったなぁ

続いて帯揚げ
青と緑どっちにするかなぁ
やっぱり緑でしょ

最後に帯締め
茶でしめるか 淡く黄でいくか

.。o○淡め○o。.でまとめてみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤香のランチ

2009年03月11日 | 食日記

 夜飲みの予定が中々合わないのでランチでもと誘われて「藤香」でランチしました

昨日Aさんが行って「お昼休み時間でもゆっくりできて良かった」とお聞きして、丁度いい行ってみよと・・・

日替わりでメインが肉か魚か選べます

「豚肉の野菜巻天ぷら」にしました
(あれれ~確か電話で聞いた時は豚肉の野菜炒めと言われたけど・・・まいっか)

メインは思ったよりボリュームがありました
天つゆにつけていただきます
天つゆは薄味で私にはちょっと薄かったなぁ

小鉢は
含め煮も菜の花だったり
牛蒡のきんぴらには卵の黄身がちらしてあったり
いかと筍の和え物だったり
ちょっとした心遣いが感じられました

ご馳走様でした
お腹一杯になりました

「さわらの西京焼き」も気になったなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする