goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれCAT

ゆ~りんのブログへようこそ!
気ままに・・のんびり・・・なんとなく

「蕎麦はやし」でランチ

2021年12月23日 | 食日記


2週間ぶりの「蕎麦はやし」さんランチです



今日は「天盛り」「ざるそば」「くるみ出汁+」にしました
全組み合わせを楽しみたい
天麩羅には天つゆとお塩のご用意があり
お好みでいただけます


香り豊かな十割そば
くるみ出汁だけだと思っていたら
蕎麦つゆも付いてきて
味の違いをお楽しみください
って!
嬉しい😊


蕎麦がきの天麩羅を一番にいただきました
蕎麦がきがいただけるのも、とても感激!


蕎麦湯もとっても濃ゆいのです
はぁ〜☺️ってなる
身体に染み渡る
心もほぐされてゆく

今日も美味しいものが食べられる幸せ!
ご馳走様でした!


「資さん」でブランチ〜いい夫婦の日〜

2021年11月22日 | 食日記
『いい夫婦の日』
なので温泉旅館に出かけています

夫はお腹が空いているらしく
「資さん」でブランチしてから高速道路に乗ります


わたしは「ごぼ天うどん」
夫は「肉ごぼ天うどん」に「ちょい飯」の高菜かしわめしをプラス


とろろ昆布と一味をたっぷりトッピング!

今日も美味しいものが食べられる幸せ!
ご馳走様でした!




「あんばい」でランチ

2021年11月04日 | 食日記
むーちゃんママと2年以上振りにランチしてきました
「あんばい」さんの贅沢ランチ『12枡 籠盛り膳』を頂きました
2年以上会えなかったのは、コロナ禍のせいですが
危うく「行こ行こ詐欺」になるところでした
まず「12枡」がやってきました


わあ豪華
色とりどり
刺身3品と小鉢9品
どれから食べるか迷ってしまいます


一つ一つ丁寧に造られたお料理の数々
薄味で上品な一品逸品
ほんとうに良い塩梅のお味付け
「籠」
牛ヒレステーキ
メイン料理4品

お肉柔らかっ!

サラダ ご飯 お新香
ご飯も一粒一粒がしっかりしていて甘くて美味しい


コーヒー デザート

久しぶりなので、豪華ランチもありですとむーちゃんママが言ってくれて
「あんばい」さんの贅沢ランチにして良かったです

美味しいお料理を頂きながらゆっくりと2年間の積もる話が出来ました

今日も美味しいものが食べられる幸せ!
ご馳走様でした♪



秋の味覚〜きのこがお買い得だった〜

2021年10月25日 | 食日記
デパ地下で
きのこセットが¥598だったので
「安い!」と思って買いました

高いか?安いか?

椎茸のみに値札が付いていて
よく見ると二重になっているので
もしかしてと上の白紙の値札をはぐってみると下には¥299の値札が貼られていました
お買い得でしたね


きのこは冷凍することによって
栄養価や旨味がアップすると仕切りに言われていますよね
きのこを冷凍すると中の細胞膜が破壊されて、加熱したときに栄養素が溶けだしやすくなるかららしいです

早速、冷凍します


一ヶ月は待つらしいので、
きのこパスタやお味噌汁
ちょっとした付け合わせ
野菜炒めなんかに
ちょこちょこ使います



「Spanky curry SAKI スパンキーカレーサキ」でランチ

2021年09月28日 | 食日記
今日は
「Spanky curry SAKI スパンキーカレーサキ」さんに行って参りました!


先日、「オムライスハンバーグ」を堪能した「喫茶寛乃(ゆたかの)」さんがお休みの時に、オープンしているお店です

朝行く前にインスタチェックしたら、事前に連絡とあったので、慌ててメッセージを送ったら今日は12:30からの開店ということで、連絡してよかった!
普通は12時からのようなので、何も知らなかったら12時に行くところでした!

明日までのメニューは
「鶏挽肉のジョル/ベンガル風カリー
〜干しえのき茸と高菜漬の酸辣(サンラー)添え」


インスタで今回のカレーを見た時は
ライスの上に乗っているのがフォアグラに見えて、フォアグラの乗ったカレーは一体いくらするんだろうとドキドキした
豆腐だったんで、それなら払えると一旦安心したけど
ん?豆腐?カレーに?
とまたドキドキ💓

それぞれの食材にこだわりの手仕事が加えられていますね

やっぱり、カレーはスーパーフードだわ!



めちゃくちゃ美味しかったです
お腹いっぱい😋

今日も美味しいものが食べられる幸せ!
ご馳走様でした♪



富安うなぎ屋荒木店へ〜熊本人吉山江温泉への旅番外編〜

2021年09月25日 | 食日記
熊本人吉山江温泉への旅の帰り道
寄らなければならないところがありました

久留米の「富安うなぎ屋」です

今夜、座敷童Sの誕生日会をすることにしていて、お祝いのご馳走を鰻のセイロ蒸しにしました
お店の構えが凄い

駐車場も広い
トイレが外にありました
お店の中にもトイレあるのかしら?
丁度、行きたかったのでよかったです笑


特上をテイクアウト!

ふんわりふわふわの鰻
タレの甘さ濃ゆさも丁度いい
ご飯も一粒一粒ぷりぷりで
もう最高です


ご飯の中にも、ふわっふわのうなぎが隠れています


サラダとタクワンが付いています
タクワンの容器を覆っているビニールが
美容院の耳カバーに似ているのです笑
耳カバーではないとは思うのですが、このアイデアに笑ってしまいます


肝吸まで付いています
旨し!


バースデーケーキは座敷童のチョイスで
アンリ•シャルパンティエの苺タルト
ロウソク3本立てて、電気を消して
happy birthday to youを歌って
ロウソクの火を吹き消すのが
誕生日会の恒例笑

中々、ロウソクの火を消さない座敷童S
肺活量無さすぎやろ

お誕生日おめでとう㊗️


あーあ
お腹いっぱいです

今日も美味しいものが食べられる幸せ!
ご馳走様でした♪

まわる寿司「博多魚がし」でランチ

2021年09月24日 | 食日記
夫と博多駅で待ち合わせ
11時頃にでも着けばと思っていたのだが
早めの新幹線に乗れたので、10時半には到着
「まわる寿司 博多魚がし」博多一番街店で
ブランチしました

¥1,580→¥980で食べられる「とくとくセット」を注文


ネタも良く、わさびが効いてて
しゃりもふんわりしていて
とても美味しくいただきました

アサリの味噌汁は白味噌仕立ての甘口で
身が殻いっぱいパンパンのアサリででした

今日も美味しいものご食べられる幸せ!
ご馳走様でした♪

「喫茶 寛乃」でランチ

2021年09月20日 | 食日記
午前中12時まで書道の稽古
午後1時半から呉服屋さんへ
という予定のためこんな時は外食もする
人気店らしい「喫茶 寛乃(ゆたかの)」さんへ行ってみました

さすが人気店!
満席で順番待ちでした
2階の待合いスペースに案内されました
2人ずつの3組が待っている
アンティーク風のソファーに座って待ちました
写真は階段を上がってきたところ


10分も待たずに席につけました
お隣さんはフランクナポリタン
一緒に案内されたお二人は鉄板ナポリタンとオムライスハンバーグを注文していた
目の前にこんなに美味しそうなメロン型のケチャップライスが並ぶと堪りませんわ
美し過ぎてケチャップライスと読んで良いのか?
いや、他の呼び方は思いつかんけども、、、
ここはやはり「ハンバーグオムライス」行きます
サラダがついています


わあ!


わあ!わあ!


わあ!わあ!わあ!


コーヒーにも拘っているらしいので
寛乃ブレンドをホットで抱きました
見た目色が薄めですが香り寛でクセがなくコクがあって美味しい

オムライスハンバーグは?って?
いやー、もう言うまでもないでしょう

甘めの玉子とコーヒーがベストマッチでした

今日も美味しいものが食べられる幸せ!
ご馳走様でした♪

【おまけ】
今度行くときのために











糸島が熱い件〜糸島おむすび ふちがみ 五度〜

2021年09月13日 | 食日記
今日も博多駅いっぴん通り
「糸島おむすび ふちがみ」さんで
お弁当を買って帰りました

そう

以前アンケートで提案した
「お弁当のおにぎりのバリエーションを増やしてほしい」の要望
前回行った次の日から試工的に開始されると聞いてから振りです

ハンバーグとステーキのデラックス弁当がコンプリート出来ていないのだけど
おにぎりチェンジで十六穀米おにぎり入りはハンバーグ弁当だったので
ハンバーグ弁当にしました



十六穀米おにぎりにおかかが乗ってて良き!


「ハンバーグ弁当」の記事はこちら👉🚪
「サーモンソテー弁当」の記事はこちら👉🚪
「チキン弁当」の記事はこちら👉🚪
チンクエカルネ弁当」の記事はこちら👉🚪

#ふちがみ #糸島おむすび #九州 #福岡 #fukuoka #博多 #天神 #JR博多駅 #博多駅 #likeforlikes #お出かけ #旅行 #お土産 #ランチ #ディナー #おむすび #おにぎり #和食 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #和食好きな人と繋がりたい #博多グルメ #博多食べ歩き #グルメ旅行 #DAFUCHIGAMI博多 #渕上兼督 #foodstagram #Japanesefood #テイクアウト

糸島が熱い件〜どらきんぐ HYDEさんのご当地差し入れ〜

2021年09月13日 | 食日記
「20th Orchestra Tour HYDE ROENTGEN 2021」

差し入れについてのMCより

「どら…どら…きんぐ?
どらきんぐ〜(軽くドラえもん声で)
ふふっw言いたかっただけっていうねww
どらきんぐ〜w((̵̵́ ̆́̑͟˚̩̮ ̆̀̑)̵̵̀)

いちごが入ってるんですよ!美味しくて。
どらきんぐ〜((̵̵́ ̆́̑͟˚̩̮ ̆̀̑)̵̵̀)

あの歩くやつ、、、なんだっけ(指で歩く動作しながらw)
オケさん「通りもん」

そう通りもん!それと迷ったんだよね
!歩くやつでよくわかったねww

なんとか歩き。 笑」

ひこを覗き込みながら、

「あんまベタなのもどうかと思いますよねっ??」

ひこ苦笑い

「こないだぼくベタなの入れたんですよ、横浜で(ベタなのとは横浜ハーバーでしたw)
次の日ひこがオシャレなのを入れて(オシャレなのはショーコラでしたww)

『あっ、そういうことか』と

『差し入れとは』と。笑」

ということで
博多駅いっぴん通りの「伊都きんぐ」で
「どらきんぐ〜((̵̵́ ̆́̑͟˚̩̮ ̆̀̑)̵̵̀)」を買って帰りました


店員さんが看板持って
「糸島の工場から届きました!今なら待ち時間なしでご購入頂けます」とアピール中
タイミング良く買えました!


しかも
100万個突破記念の「どらきんぐのガワ」をプレゼントももらっちゃいました


本当にラッキーでしたw

HYDEさんのお陰だねぇ🎶