goo blog サービス終了のお知らせ 

只今家庭犬輸送中!!~ボーダーとゴールデンの日常的なblog。

ボダコのユリィと黄金レトリバーのベッカムの放浪日記。と飼い主の気ままな書き込み。



久々のファミレス(^○^)

2016-03-17 20:09:05 | グルメ
ユリパパとガストへ!

明日の夜から4日間ユリパパは、大阪~兵庫へと仕事です!
なので一緒にファミレスでご飯~(^○^)
なんだか、ユリパパ単身赴任みたいだねぇ。。。

ユリママは気楽に3日間過ごします!(笑)
帰ってくる予定は火曜日の明け方!
長い!

そういえば~
ユリパパと一緒にファミレスなんてめずらしいよね。
私たち、賑やかな場所って落ち着いて食べることがNGなので、滅多にファミレスなんて行かないのですが、平日でしかも喫煙席なら子供いなーーーい!ので利用しました(°▽°)(°▽°)(°▽°)





たまにはファミレスも悪かないね!(^○^)(^○^)(^○^)(^○^)

長井屋まんじゅう

2016-03-13 15:25:38 | グルメ
下久保ダムの名物っていえば・・・

長井屋まんじゅう♪♪(*°▽°)

ユリパパが貰ってきたんです~(*°▽°)

長井屋まんじゅうの薄皮はね~
超つるつるしてて、まんじゅうでは薄皮好きなユリママは、大好きなおまんじゅうです(*^^*)
よくまんじゅうをくるんでるビニールを剥がすと薄皮もペロンと剥けちゃいますが、長井屋まんじゅうの薄皮ってしっかりしてるんだよ(^○^)
この辺のおまんじゅうでは、一番好きです♪

こちらの長井屋さんは、国道462号線沿い下久保ダムの上にありますよ。

赤いきつね~関西バージョン!

2016-03-12 12:43:27 | グルメ
先日またまたワンポ奥さんから関西バージョンの赤いきつねを貰ったので、遅くなりましたがまた載せますね♪

こちらが関西バージョンの赤いきつね( ´∀`)

パッケージには関西と表示されてる(笑)
、、、やっぱり標準は関東なんだろうね。

関東の赤いきつねには関東っていう表示なんてないからね。

お湯を注ぐとわーーーっ!
やっぱり関東よりスープが薄い!
透明度があるね♪

なんかお揚げさんもちょっと薄め?かな。
でもやっぱり私は関西風のうどんの方が好き(*^^*)

色は薄いんだけど、味はしっかりしてるの!
関東風って味はちょっとくどい(笑)
たぶん飽きたんだと。。。( ´,_ゝ`)

私も関西方面行ったらまたお土産にしなくっちゃ~(*^皿^*)
ワンポ奥さん、おーきに♪♪

にんたまラーメン♪

2016-03-06 17:00:44 | グルメ
千葉、茨城(合わせてちばらぎって言うの知ってた?w)にてよくお見かけするにんたまラーメン(°▽°)

ラーメンのチェーン店かと思いきや実はドライブイン(笑)

よくトラックで、ちばらぎ(千葉と茨城ね)に行ってたときはいつか寄ろうと思ってたんですが、結局寄れず……

トラックドライバーを引退して2年半(笑)

念願叶った時( ´,_ゝ`)

ちなみに、にんたまとは、『にんにく』『たまご』の事ね。
さすがはちばらぎ( ´,_ゝ`)

縮めた言い方好きなのね(笑)


肝心の食レポですが・・・

見た目以上に薄かった・・・(´Д`)チーーーン

とりの助のつけ麺と炙り叉焼

2016-02-28 16:34:24 | グルメ
明日はワタクシの、28回目の誕生日。
いや正しくは7回目の誕生日でしょう(笑)

そんな私のプレゼントを買いにユリパパと外出(●^o^●)
何を買ったかは後程!
ユリパパはお休みだったの♪
久しぶりにラーメンのとりの助へ。

呼び鈴が卵形でかわええ(*^^*)
そうそう、とりの助はお新香がセルフで食べ放題なので嬉しいですね♪

私はこのキムチが旨辛で大好き( ´∀`)アハ
ここのお新香はみんなオススメだけどね( ´,_ゝ`)

ユリパパは炙り叉焼を頼んだよ♪

ユリママはつけ麺♪


とりの助は、注文してから3分程度で運ばれてくるの。
あまり待たないしサービスは良いしで結構好きなラーメン屋さんです。
あとは、餃子を1枚(5個入り)を頼んだんですが、なぜか2枚(10個)きた!!

まあいっか(^皿^)