ベッカムが命懸けで取った海藻と、
記念でユリィ&ベッカムのあしあと。ペタッ。
今回の海旅おしまい。
楽しかったね~(o^ O^)シ彡☆今度はユリパパも一緒にまた来たいね(σ*´∀`)
今回の海旅の教訓…
※海には絶対にクロックスで来てはいけない。
砂が入ってジョリジョリするし、なかなかクロックスの中から砂が出ていかない。
めんどくさがらずに、ちゃんと『ビーチサンダル』で遊びましょう。
……ビーサンは、ちゃんと理にかなっているんだなぁと思った瞬間デシタ。。(°▽°)
気を取り直して、帰り道。
大洗の海水浴場の通りには大きな鳥居がありました。
そしてメイン?の通りには、大洗海鮮市場が(ノ´∀`*)
新鮮~なお魚さんたちがたくさん並ばっているんだろうな~ってワクワクしながら、覗いてみると…
『へ~い!!らっしゃい!!』
活きのいいオッチャンが出てきた(°▽°)
うおー!市場っぽーい( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
さらに奥からは、
『オススメは、鯵の開きだよ~!あと今日入荷したシラスもオススメ~!!』
…と鮮度抜群な女性が(°▽°)
オススメの鯵の開きを買おうかな♪
5匹→800円。
10匹→1400円。
もちろん私んちは、5人なんで5匹800円の鯵の開きを買おうとすると…
横から活きのいいオッチャンが
『せっかくなんだから、10匹いきなよー』
う~ん…
10匹かあ。
そんなに鯵、食わないなあ。。。←でも迷うユリママ(笑)
『なんなら20匹で2000円はどーだーあー!!!(^^)』
『買うー!!』あまりのお得さに飛び付いたユリママ(笑)
食い付きやすい性格だってバレバレ(〃∇〃)
いいカモだったね、、、
『脂身乗ってて旨いど♪冷凍しとけば、結構持つよ♪』って言われたんだけど…
うちんちの冷凍庫、狭いんだよねぇ~………(;´_ゝ`)
ばあさまや従姉妹たちに分けるとしよう( *・ω・)ノ
まあお得さには変わりないんだし♪
新鮮な鯵を買ったところで、港には先ほどの大きな船がありました!
本当にデカイ!!
ちなみに…
ユリママんちから大洗までは、173キロありました( ´,_ゝ`)
地図で見ると近いのに実際はずいぶんとあるのね。
この距離をまた帰ります~。
ガソリンも満タンにしたのに、もうこんなに減っちゃった(/´△`\)