只今家庭犬輸送中!!~ボーダーとゴールデンの日常的なblog。

ボダコのユリィと黄金レトリバーのベッカムの放浪日記。と飼い主の気ままな書き込み。



庚申山散歩

2015-11-30 20:43:02 | 庚申山
11月29日(日)
藤岡市にある庚申山に来たよ。


ちょっと食べ過ぎちゃったからね、まず運動!!

この日はなんかサッカーの試合があったみたいで駐車場にはたくさんの車が停まっていたよ。
日曜日だからだね。


あと運動で山登りしていた方もちらほら。

庚申山はいい運動スポットなんです(*^^*)
歩きやすくて整備もちゃんとしてあるし、トイレだって所々にあるので安心ですよね♪


トイレはこの通り( ´∀`)

↑写真左にあるのがトイレです。
余談ですが…私の従兄弟と従兄弟の両親がこの日は、庚申山の近くにある藤岡総合運動公園でマラソン大会があったらしくそれに参加していたらしい。
知ってたら応援に行ったのに~(°Д°)

私は庚申山ではいつものコースヽ(*´▽)ノ♪
男坂の階段は怖くて登れないし~(笑)
下りならOK( ´,_ゝ`)


夕方じゃないのに逆光で夕方に見える(笑)


展望台の裏をずんずん進むといい景色が見えるんだな~(°▽°)
お楽しみに♪

あの山、見えるかなぁ~??

クリスマスバージョンのドイツ村。

2015-11-29 11:14:23 | クローネンベルク
カリンで美味しく遊んだあとは・・・



さあ帰ろう(笑)

歩いていたら、先日ニュースで賑わわせていた鳥が。

エミュー。

知ってる?群馬で一時逃走していたエミュー。
こんなダチョウみたいな大型の鳥。
時速60キロで走るんだって!
捕まって良かったんね~!(°▽°)(°▽°)(°▽°)

エミューを後にして、ゆっくり園内を眺めてみると( ´∀`)

園内は静かにクリスマスムードになっていましたよ。


そういえば、コスプレしたような人たちが撮影していたけど何だったのかな??
たくさん居ましたよー!
イベント???



またドイツ村に来ようね♪

投げて楽しい!食って美味しい!カリンボール♪

2015-11-29 09:47:23 | クローネンベルク
カリンボールがお気に入り♪


なんで牧場の一角にのどに良いとされるカリンが落ちてるのかは謎ですが、いいおもちゃになってます( ´,_ゝ`)

ユリィも食えるボールとして気に入ったし…


ベッカムも好きすぎてアンナコト~やコンナコト~してます!(笑)


今日は本当にいい天気!
ドイツ村は赤城山の中腹辺り?にあるので南は秩父連邦や西上州の山がみえるね!

確か赤城山から見る関東平野の夜景は綺麗なんだよね♪♪
確か赤城山に『サンシャイン峠』と呼ばれる峠があるのって知ってる??
もちろん地図上には載ってませんが、東京の夜景まで見られるって話だよ!
ホントかドーカは知らないけど( ´_ゝ`)

土曜日だけど、貸し切り!すぎょい。

、、、ベッカムまだゴロスリやってた……(笑)




こちらのカリンボール…意外と丈夫でオドロキ(@ ̄□ ̄@;)!!
ユリィとベッカムが噛んじゃっていますがぜんぜん形状保ってます( ´,_ゝ`)
しかも…
果物なのに、、、


よく弾む(笑)

カリンって犬のおもちゃに最適な果物なんだなって思いました。
遊べるし食えるしって・・・

庭にカリンの木でも植えようかしら( ´_ゝ`)


ユリィがバクバク食べてるけど

果たして犬にカリンって良いのだろうか??

下痢しないことを祈る。

うわー(°Д°)結構食べたな。。。

カリンボール??

2015-11-29 07:28:26 | クローネンベルク
ドッグランに入ってみると…

ん??

ボール……いやいやカリンが落ちてた(笑)
なーんでーーー??( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)
とりあえず拾ってみると、投げて~投げて~と2匹の催促( ´,_ゝ`)


カリンをボールとして遊ぼうなんて…やるな!


普通のボール遊びなんかよりテンション高いんですけど~!(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)

それにしてもいいお天気だ(*^^*)

ユリィとベッカム…
カリンボールが気に入ったらしい~(笑)


ナイスキャッチ!
固くないのかなあ??(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)