大洗海岸の近くに大洗磯前神社というのが存在してるんです。
大洗の観光地のど真ん中!
この大きな鳥居にはびっくりします(°▽°)
どーーーーーん。。。。
てな感じで効果音が付きそうでしょ( ´,_ゝ`)
さらに驚くのはこの急な階段~!
ユリィ&ベッカム邪魔?(^皿^)
なんかパワースポットとか言われてそうですがそこんところは不明です。
でもさ神社とかお寺って神聖な場所だからパワースポットっていえばそうなのかもしれないよね!(ノ´∀`*)
古さを感じるこの狛犬。
表情がわからなくなっちゃうくらい古いらしい。
さあ階段上って上まで行ってみましょう(°▽°)
急な階段に見えたけどそうでもないね(笑)
うちの狛犬(笑)
てっぺんの境内へ到着です!
うん!パワースポットって思いたくなるような神聖さ!
階段を上ってね、後ろを振り向けば……
眼下には、海♪♪
この日は観光客もちらほらといて、神社や海などたくさんの写真を撮っていました。
ユリィとベッカムも…
撮られちゃった(ノ´∀`*)キャハッ
、、、すみません、、ずぶ濡れで……(笑)
何十年?何百年?立ってるの?
ご神木っていっても過言ではない木を発見!
もののけ姫に出てくる『こだま』が居そうだ( ´,_ゝ`)
大洗磯前神社の裏側には、赤い太鼓橋みたいなものがありました。
太鼓橋って言っても生活道路に跨がってる橋ですが。
ここからも海が見えるよ~!
漁港方面。
太鼓橋を渡ると、大洗の観光ホテルが立ち並んでいますよ( ´∀`)
立派なホテルでした。
もうこの先は住宅街になってるのでふたたび大洗磯前神社に戻ります~
、、、戻ってる時に気付きました……
ユリママ、花粉症の薬(正しくは鼻炎薬)を飲んでるっていうのに、めっちゃ連続でクシャミが出てね……( ゜д゜)、;'.・
周りを見てみたら…
あたり一面杉木だったっていう……(笑)
免疫すらつかなかったユリママなのでした。チャンチャン♪
何回見ても眼下から見下ろす海って綺麗だね。
そういえば、一昨年の11月に琵琶湖にある竹生島(ちくぶじま)から見た景色を思い出しました~(*^^*)
今年ももしかしたら私ひとりで彦根に行くかも(*´ω`*)
ベッカム号でね♪
予定はありませんが。。。(^_^;)
大洗磯前神社を降りればすぐ浜辺♪
もう1回遊ばせたかったんですが、風邪引かせたくないので我慢~(*_*)
磯のにおいだけで楽しんでいました(  ̄▽ ̄)
観光客もやっぱりここで写真を撮るのね。
このあとはアウトレットパークへ行きまっしょい!!(*・∀・*)ノ