goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるmamaの日記

あれもこれもやってみたい!時間はあるはずなのに、なぜかとってもいそがしい、わたしと、子らの毎日です☆

【 ESSEファンパーティー2020 第2部♡マブロック シングルガーデンティー♡】

2020年10月14日 15時57分00秒 | イベント
ESSEファンパーティー第2部で紹介頂いた、エム・シー・フーズ「マブロック シングルガーデンティー」☕️✨


普段コーヒーを飲むことが多いですが、美味しいスイーツが手に入った時とか、紅茶が欲しくなるんですよねー😋

ティーバッグといえば、産地の異なる茶葉をブランドしてつくられるものが一般的ですが、マブロックの紅茶は100%スリランカ産の高品質茶葉が贅沢に使われているんだそう✨



オンラインで、専門家の野中さん紅茶の美味しい入れ方も教えて頂きました!

1番のポイントは2つ❗️
まずは湯の温度100度に近い「ちゃんと沸騰したお湯を使うこと」。

もう1つのポイントは「蒸らすこと」。

ティーバッグを使う時にも、ポットを使ったり、カップで直接入れてもソーサー等で蓋をして、2分待ってしっかり蒸らすと、美味しい紅茶になるんだそう✨




他にも、使うお湯は普通の水道水が一番良いこと、ミルクティーのミルクは温めたりせず、常温に戻したものか、冷蔵庫から出したものの方がいいというお話も!

勉強になりましたー✌️

マブロックのシングルガーデンティーシリーズは茶葉ごとにオリジナルな香りや味わいの違いが楽しめます✨

3種のうち、花香に似たほのかな香りのラバースリープ茶園のものが私のお気に入り☕︎






インゲストル茶園のものは、さわやかな味わい



ハルゴーラ茶園のものは、甘い香りがして、コクがあります


その日の気分や、合わせるスイーツで選ぶのも楽しそう😘

また美味しいスイーツを見つけて、ゆっくりティータイムが過ごしたくなりました✨

【ESSEファンパーティー2020 第1部♡サクマ製菓 いちごみるく♡】

2020年10月14日 15時56分00秒 | イベント
ESSEファンパーティー2020に参加しました!

今年はオンライン🤗
実は私、オンラインイベント、これが初なの〜💦
なんとなく、苦手意識があったんだけど、内容盛りだくさんで、自宅でリラックスしながら参加できるので、すごく楽しかったです!

これから、パーティーでご紹介頂いた商品をちょこちょこレポートしていきます

まずは第1部で紹介頂いた、サクマ製菓さんの「いちごみるく」🍓




私にとっては懐かしいし、子ども達も大好きなキャンディーです!
なんともう50周年なんだって

やさしい甘さで、中がサクサクなのも美味しいんだよねー!

福岡県産あまおう果汁使用の苺キャンディーの中は、ミルクキャンディーがミルフィーユ状になってるから、このサクサク感!!🍬

パーティーでは、サクマ製菓さんの歴史等も教えて頂きました🤗

発売当時は、味重視の時代だったので、食感にもこだわった商品は新しかったんだそう!

ひねり個包装、かわらないですねー🍓

確かにべとつきやすい包装ではあるんだけど、このままかわってほしくない!

でも、、、
なんと、今回、外袋にファスナーがついて、湿気にくくなったんだそう!!
これはうれしい

キャンペーンに合わせて、本仮屋ユイカさんが、いちごみるくアンバサダーに就任して、CMに出演されています!

元気で可愛いイメージがぴったりだったとのこと!ホントですね!

貝賀あゆみさんから、いちごみるくの可愛いラッピングの仕方の紹介もありました!






どれも、家にある材料や100均で揃うものを使ったラッピングばかりで、すごく可愛い!!
こんなふうにもらったら、うれしいですよねー😍

動画を見ながら、いちごみるくをサクサク。ついつい、すぐ噛んじゃって、止まらない🤣🤣🤣

あんまり減ってると、子ども達に怒られるかな??😆

50周年記念で「サクマいちごみるく おかげさまで50周年プレゼントキャンペーン」も実施中で、かわいいエコバッグやクオカードが当たります!!


【 ESSEファンパーティー2020 第2部♡温めてもおいしい焼きりんご♡】

2020年10月14日 15時56分00秒 | イベント
ESSEファンパーティー2020 第2部でご紹介頂いた、月桂冠さんの「温めてもおいしい焼きりんご」🍎

これ、お酒ですよー🤤
そのまま飲んでも温めてもおいしい日本酒ベースのリキュールです

肌寒さを感じるようになった、これからの季節に、ホットはぴったり!


ホット、、、と言っても、オススメはレンジで150ml40秒以内の約45度だとか。

せっかくなので、パーティーの始まる前に準備!!😋


今日はこの後なんも出かける予定ないもーん😋
 
これ、温めたからか余計に香りがたって、なんとも言えない、あまーい焼きりんごのいい香り🍎❤️❤️

そして、リラックスした気分に、、、
怖いほどに、飲めてしまう。
(始まる前にいい気分になってしまったワタシ、、、😂)


さて、動画では木佐アナも登場!

ほんわかしてて、楽しい発言にこちらも笑顔になりました〜😄
お話から結構飲めそうな印象😆

月桂冠さんは、創業1637年で、伝統を大切にしつつ、新しいものにもチャレンジしているんだそう。

今回の温めてもおいしいシリーズも、他にはない、新しいお酒だよね!

焼きりんごは、甘いだけじゃなく、ビターさもあって絶妙🍷

温めて飲む時、冷やして飲む時のそれぞれオススメの食べ合わせのご紹介も

ホント、スイーツ感覚でおしゃれに頂けそう😋❤️

焼きりんごには、胡椒や追いシナモン、ダークラムのトッピングもオススメされてました。胡椒ってどうな感じなんだろ。
よし、全部試してみよっと!

焼きりんごの他にもライムジンジャーや甘口レモンも🍋

どれも、9月14日発売で、3月までの季節限定発売です!

動画の中で、男性へのお勧めは?と聞かれて、月桂冠の方のお答えは「ライムジンジャー」だったので、それも気になるわー🍷

ホロホロやわらか!豚こまで簡単チャーシュー

2020年08月31日 09時19分00秒 | 料理
毎日暑いですねー
まだまだこの暑さ続くのかなー??

こんな日は買い物行きたくなーい!って時にも、豚こまさえあれば手軽にできる簡単チャーシュー作りました




「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加することになって、モニタープレゼントしていただいた『タカラ本みりん』使用ー


タカラ本みりんは、「国産米100%」で、米麹の甘みまろやかだから、チャーシューの味付けにピッタリなの👌


材料(3、4人分)
豚こま 200g
塩胡椒 小さじ1/2
小麦粉 大さじ1

サラダ油 大さじ1

おろし生姜、おろしにんにく 各小さじ1
⭐︎水 100〜150cc
⭐︎酒 大さじ2
⭐︎タカラ本みりん 大さじ2
⭐︎砂糖 大さじ1
⭐︎醤油 大さじ2

作り方
①ビニル袋に豚こま、塩胡椒、小麦粉を入れて、もみもみ。
そのまま、空気を抜いて、丸太型に整える。








②鍋に油を熱し、①の豚肉を形を崩さないよう注意ながらビニル袋から出し、全面を焼き付ける。







③全体に良い焼き色が付いたら、にんにく、生姜をスプーンで肉の周りに塗り、更に⭐︎を入れて、30分程じっくり煮る。
(煮汁が少なくなったら、水を足す。)



④崩れやすいので、しっかり冷ましてから薄切りにする。



⑤ねぎや煮卵等添えても


まろやかな味しみしみ〜で、やわらかなチャーシューは、冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったりです!
そして、家族だーれも豚こまで出来ているとは気付きません、、

 【レシピブログの「タカラ本みりんレシピコンテスト2020」参加中】

<a href="//www.recipe-blog.jp/sp/mb/r200803b" target="_blank"><img src="//www.recipe-blog.jp/sp/mbimg/r200803b" alt="タカラ本みりん簡単料理レシピ" border="0" /><br />タカラ本みりん簡単料理レシピ</a>

<a href="//www.recipe-blog.jp/sp/mb/r200803b" target="_blank">タカラ本みりん簡単料理レシピ</a>



玉露園「減塩こんぶ茶」でコールドこんぶ茶!

2020年07月01日 10時30分00秒 | モニター
雨がすごいー☔️☔️
今日から小学校も給食スタートで、私はちょいラク。
塩分30%カットの玉露園の『減塩こんぶ茶』✨





昆布茶って、冷たいのも美味しいのよね🍵

大好きなクルミッ子と共に😋💗




カルシウムとかヨウ素とかミネラル分がたっぷりだし、いまの暑い時期は、熱中症対策にも👌♬

パスタとか料理にも活用したいなー。
1袋300円ちょっとって優秀🥰


玉露園

#玉露園 #減塩こんぶ茶 #こんぶ茶 #こんぶ茶レシピ #熱中症対策 #ドライマウス #ダイエット #こんぶ茶ダイエット #KOMBUCHA #夏のこんぶ茶 #monipla #gyokuroen_fan 


玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

純白専科 すっぴん白雪美容液

2020年04月20日 19時05分00秒 | 美容

もともと乾燥肌なのに、最近おでことかが特に乾燥する、、、!

コロナの影響で、家におこもりしているから、暖房に当たりすぎてるのかしら
(↑もう4月だと言うのに、ついつけてしまう、、、
 
なかなか新しいスキンケアを買いにもいけない中、ありがたいことに、
頂いたので、早速使ってみました!
 
 


 
 
アットコスメ1位をとったこともある商品だから、期待大
 
 


 
 

その名の通り、

 

『まるで雪がとろけるようにみずみずしくのび広がり、

うるおいが角層深くまで浸透、

うるおいに満ちた透明感あふれる白雪のような肌へ』

 

、、、というのが特徴のコチラ

 

すっぴんをくもらせる、

「肌の4大悩み(#乾燥 #毛穴 #肌あれ #シミ予防)」

を同時にケアしてくれます






白くコクのあるクリーム状の美容液が、すごく
みずみずしくて、肌に行き渡る感じ

 
無香料、無着色!もちろん、アレルギーテスト済みです。



 

乾燥もせず、うるおいが長時間持続しました!
翌朝のすっぴんも、肌がいつもより明るく感じました

 

 

あーー、早く色々心配せずに、パーっと外に出て、ショッピングしたり、子どもとお出かけしたりしたいなぁ。。。

 

もちろん、これからどんどん紫外線が気になる季節になるから、スキンケアにはしっかり気をつけたいです!

 

みなさんも、どうぞ、お体に大切に

 

 

 

純白専科のプロモーションに参加中

 


 

 


ブレスラボ マウスウォッシュ

2020年03月10日 23時15分00秒 | 美容
仕事柄、身だしなみだけでなく、お口のケアにも気をつけています✨

「ブレスラボ マウスウォッシュ シトラスミント」は、
刺激が少ないノンアルコールタイプで、使いやすいので、オススメ




殺菌成分が口臭の原因菌を殺菌してくれるので、口臭の発生が防げます





それに、抗炎症成分が入っているから、、口臭の原因となる歯肉炎の予防にもなるんだそう

液体だから、すぐに口のすみずみまでいきわたるのもいいですよね






シトラスミントの他ダブルミントもあり💓



これを使うと、口の中のスーッとした感じで、ランチの後も気持ち良く過ごせます

#ブレスラボ #口臭ケア #身だしなみ #マウスウォッシュ


第一三共ヘルスケアのキャンペーンに参加中


第一三共ヘルスケアのキャンペーンに参加中[PR]
第一三共ヘルスケアのキャンペーンに参加中[PR]

エリクシール ホワイトクリアローション T II

2020年03月04日 16時31分00秒 | 美容
「エリクシール ホワイトクリアローション T II」
を使い始めました!



CMでお馴染み、あの「つや玉」を目指せるかな



あの、内側から輝くような「つや玉」、、、憧れますよね

つや玉のある肌になるには、肌の凹凸をケアして、なめらかで均一なハリを与えることが大切なんだそう!

こちらの化粧水には、みずみずしい透明感とハリメラニンの生成を防ぐ美白有効成分が配合されているから、美白とエイジングケアが同時に出来ちゃいます



少しとろみのあるテクスチャーも癒されるアクアフローラルの香りもすごく好み


毎日のスキンケアタイムがリラックスタイムになりそうです




#エリクシール #つや玉 #化粧水


「エリクシール」のキャンペーンに参加中


エリクシールのキャンペーンに参加中[PR]
エリクシールのキャンペーンに参加中[PR]

TSUBAKI プレミアムリペア

2020年02月29日 12時53分51秒 | 美容

3月上旬にリニューアル発売される

を一足早めにお試しさせて頂きました
 


 
待ち時間0秒サロン!
サロン帰りの髪を自宅で

↑こちらが、コンセプトというだけあって、
サロントリートメントの技術から発想を得た
革新の浸透テクノロジーで、
美容成分が髪の芯までたっぷり浸透してくれるので、しっかり潤いのあるヘアスタイルに仕上がります

 
 


 
 
気になるダメージを集中的にケアしてくれるのも、
ありがたい〜〜
 
 


みずみずしく上品で華やかなフローラルフルーティーな香り
手の平に置くだけで、女性らしい気持ちにしてくれます
 
洗い上がりも滑らかで、乾かした後の指通りが、全然違うするする〜って
パサつきもなくて、ダメージを感じず、潤っていてホントにサロン帰りみたいです
 

#待ち時間0秒サロン #TSUBAKI #資生堂

 

TSUBAKIのプロモーションに参加しています





「サナ ニューボーン ラスティングWブロウEX N」

2020年02月21日 22時45分00秒 | 美容
眉の描き方を未だ模索中の40代、、😂
 
1日中落ちないふんわり眉を目指し、
「サナ ニューボーン ラスティングWブロウEX N」購入✨4色あるうち、やや暗めの03ロイヤルブラウンをチョイス!
 






1本でリキッドとパウダーの2機能で、
リキッドの方はティント処方❗️
薄づきで、先も細いので調整しやすいの✨
 
 
パウダーはひと塗りで色づきするし、
ファイバー入りで地肌と自眉に付着するから、自然な感じで立体感が出ます💓
 
 




 
今流行りのふんわり眉が、不器用な私でも簡単に作れて、これは重宝しそう😂✌️✨ 
 
#アイブロウ #リキッドアイブロウ#ティントアイブロ
#プチプラコスメ #ウォータープルーフ#多機能アイブロウ
#サナニューボーン#PR #常盤薬品工業