goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

シルバーウィークに思う

2009年09月22日 | 地域・議員活動

昨日 牧野太鼓の演奏で 昭和村 に行きました。シルバーウィークの中日でお客さんがいっぱい なので 当然ながら見学者も多い。朝10時半なのに、駐車場もかなり埋まり、すごい人出。お昼頃は食べ物求めて人の列!。なんと焼きそば一パック500円でも どんどん売れている。お団子も行列!。午前午後の2回演奏した、私たちの帰りは2時半~3時頃 出口の土産やさんも満員。場外も 人・ひと・人。高速道路1000円効果なのか、遠くからの方が多かったみたいです。

私の夢「昭和村アウトレット」から~こんな時(連休・祝日)駐車場でテント村をやったらどうでしょうか?私は産業祭よりいいと思いますね。とくに加茂郡圏域の地場産業も巻き込んでの構想。はじめからは建物じゃなくて、テントで良いのです。ゴールデンウィーク、連休などだけでもいい。女性が元気になる施策だと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲刈り | トップ | 残ったもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。