goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

オーストラリア ダボ市派遣生

2007年06月09日 | 国際交流

美濃加茂国際交流協会のダボ市派遣生が決まり 第1回目の説明会があった。中学生3名高校生7名・団長・副団長とで12名であります。7月27日から8月7日までの12日間の日程で、親善大使?的なお役目を含め 派遣されます。ダボ市はシドニーで飛行機を乗り換えさらに1時間飛ばなければならない程 遠いので大変ですが、長い交流が続いているのでみんな本当にいい体験ができると思います。若さと元気で交流を深めてください。体験は必ず生きるよ。

ダボ市への派遣事業は受け入れも含めて 175万円くらいかかります。(市から協会への補助金は全額で240万円)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あじさいライオンズクラブ | トップ | いのちの森植樹祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。