goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

黒米頑張れ!

2015年09月18日 | 植物・環境
雨にも負けず、
毎日のスズメ攻撃にも負けず、
頭をたれて、
ひたすらその日を待つ黒米が愛しい。
今年はカメムシが少ないので、
かえって、
まさかと思う。
回りの米が遺伝子組み換えされた米?
種が支配されている?
もみの色が不完全なのは、
交配された影響なのか?
モンサントが恐ろしい。
人も絶対逃れられないのでは・・・
黒米作りも虚しい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニラの花 | トップ | 和文化クラブ 百人一首 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。